「一員」と「一番」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

一員: いちいん  「一員」の読み方

一番  「一番」の読み方

書き順

1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

一員: 11画

一番: 13画

英語・英訳

一員: number(ナンバー)   member(メンバー)   aldermen(オールダーメン)   teammates(ティームメイツ)  

: one : employee

一番: number one(ナンバー・ワン)   moment of truth(モウメント・オブ・トゥルース)  

: one : turn

例文・使い方

一員: 社会の一員としての自覚  一員という満足感  家族の一員  一員としての資格がある  学閥の一員になる 

一番: 絶対負けられない一番  ここ一番という  一番備え  一番年を食った  一番乗りを目指して 

熟語

「一番〇〇」といえば?   「〇〇一番」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「一員」と「一喜」   「一員」と「部員」   「一員」と「一戦」   「一員」と「一日」   「一員」と「会員」   「一番」と「一家」   「一番」と「一条」   「一番」と「番号」   「一番」と「一役」   「一番」と「月一」  
 

「伸張」と「延期」  「白日」と「四日」  「一進」と「二部」  「光芒」と「底光」  「経過」と「様子」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
事実無根   主従関係   化学遺産  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る