「認識」と「確認」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

認識: にんしき  「認識」の読み方

確認: かくにん  「確認」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

画数

認識: 33画

確認: 29画

英語・英訳

認識: find(ファインド)   see(シー)   taste(テイスト)   recognition(レコグニション)   acknowledgment(アクノレッジメント)   knowledge(ナレッジ)   cognition(コグニション)   perception(パーセプション)   cognizance(コグニザンス)   perceive(パシーブ)   recognize(レコグナイズ)   cognisance(コグナイザンス)  

: acknowledge : discriminating

確認: documentation(ドキュメンテイション)   see(シー)   ratification(ラティフィケイション)   proof(プルーフ)   reaffirmation(リアファーメイション)   confirmation(コンファメイション)   place(プレイス)   verification(ベリフィケイション)   ascertain(アサテイン)   reaffirm(リアファーム)   unconfirmed(アンコンファームド)   checkup(チェックアップ)   checkups(チェックアップス)   crosschecking(クロスチェキング)   retracing(リートレーシング)  

: assurance : acknowledge

例文・使い方

認識: 正常な認識ではない  認識の甘さから  共通認識がある  認識できる  認識力を持つ 

確認: 確認を求めて  確認を求める  確認を取る  個人確認コード  要確認メール 

熟語

「認識〇〇」といえば?   「〇〇認識」の一覧  

「確認〇〇」といえば?   「〇〇確認」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「認識」と「認容」   「認識」と「再認」   「認識」と「標識」   「認識」と「識見」   「認識」と「公認」   「確認」と「確度」   「確認」と「認知」   「確認」と「視認」   「確認」と「承認」   「確認」と「認証」  
 

「差入」と「据置」  「保存」と「収納」  「愚直」と「乱雑」  「奇中」と「茫乎」  「司教」と「弟子入」 

時事ニュース漢字 📺
心理学   天神祭   事実誤認  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る