「矛先」と「穂先」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

矛先: ほこさき  「矛先」の読み方

穂先  「穂先」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6

画数

矛先: 11画

穂先: 21画

英語・英訳

矛先: spearhead(スピアヘッド)  

: halberd : before

穂先: peak(ピーク)   point(ポイント)  

: ear : before

例文・使い方

矛先: 怒りの矛先を向ける  矛先を向ける  批判の矛先  矛先が鈍る  矛先を転じる矛先を向ける 

穂先: 槍の穂先のようにとがっている峰 

似た言葉や関連語との比較

「矛先」と「後先」   「矛先」と「筒先」   「矛先」と「口先」   「矛先」と「先非」   「矛先」と「爪先」   「穂先」と「先頭」   「穂先」と「縁先」   「穂先」と「口先」   「穂先」と「出先」   「穂先」と「先君」  
 

「烙印」と「印刷物」  「密生」と「密談」  「勢力」と「兵力」  「大番」と「一度」  「精巧」と「心掛」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
南京事件   卒業証書   大東亜戦争  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る