「小指」は「こゆび」と読みますが、違う読み方の苗字(名字)があります。
珍しい名字「小指」さんは何と読むでしょうか?
答え・・・
「こざす」さん、「こざし、こさし、おざし」さんです。
由来:埼玉県、宮城県にある名字(名字)で、埼玉県秩父の「子指」が発祥とされます。
小さな「砂州」ができていた地域を「こさす」と呼び、「小指」の漢字をあてたとされます。
地名や名字でもある「舎人」
「日暮里・舎人ライナー」なども目にしますが
「舎人」は何と読むでしょうか?
答え・・・
「とねり」です。
舎人の意味:もともとは天皇や皇族など身分の高い人に仕える人のこと。警備や護衛など様々な雑事を担当する職業。
舎人の語源・由来:諸説あるが、地名の舎人は、小石の多い痩せた地を「とね」、入江や谷の奥を「いり」といい、それが「とねいり」「とねり」へ転じたという説。
聖徳太子がお忍びで旅をした際、舎人が見破ったという説など、はっきりとはしていない。
名字の「舎人」さんは、東京、愛知に多く、地名の「舎人」に由来するものが多い。
ちなみに「日暮里・舎人ライナー」は東京都交通局が運営し、日暮里駅は東京都荒川区、舎人駅は東京都足立区にあります。