あつらえたよう
あてどなくさまよう
ありよう
いいところを見せよう
いかよう
いさよう
いざよう
うそのよう
えらい変わりよう
おうよう
おおよう
おはよう
おもちゃ箱を引っくり返したよう
お早よう
お礼の申しよう
かいよう
かつての人気が嘘のよう
かよう
かんで吐き出すよう
きつねにつままれたよう
このよう
ごきげんよう
ご機嫌よう
さすらうさまよう
さながら~のよう
さまよう
さよう
しよう
せきを切ったよう
そのよう
たいよう
ただよう
たるの底が抜けたよう
のよう
はけで刷いたよう
はとが豆鉄砲を食ったよう
ひとごとのよう
ふよう
ほっぺたが落ちるよう
ほれ込みよう
ぼうよう
ぼろ雑巾のよう
ぽっかりと穴が明いたよう
まよう
まるで~のよう
みみずがぬたくったよう
みみずがのたっくたよう
もう終わりにしよう
ものも言いよう
もよう
やぼよう
やりよう
やり方やりよう
ようよう
カスミがかかったよう
ガラガラヘビのよう
クラゲのよう
ザルのよう
ステージのよう
ゾウに挑むアリのよう
ダシがらのよう
ノイズのよう
ボロを出さないよう
ポッカリ穴があいたよう
マシュマロのよう
ムチのよう
ロボットのよう
一陣の風のよう
不都合が生じないよう
中年のよう
乗り移ったよう
人が変わったよう
伏魔殿のよう
伸びきったゴムのよう
似かよう
佩用はいよう
使いよう
借りてきた猫のよう
入れ込みよう
出よう
判で押したよう
判子で押したよう
別の世界にワープしたよう
別人のよう
刺激しないよう
割れるよう
割れ鐘のよう
双子のよう
取って付けたよう
同じよう
吹きまよう
吹けば散るよう
吹けば飛ぶよう
呆けたよう
喧嘩をしているよう
嘘のよう
噛んで吐き出すよう
地獄で仏に会ったよう
執拗しつよう
堪忍袋の緒を切らさぬよう
堰を切ったよう
夢のよう
夢の世界をさまよう
夢を見ているよう
夢幻泡影むげんほうよう
夢遊病者のよう
大変な喜びよう
大様おおよう
大船に乗ったよう
天に唾するよう
奥歯に物が挟まったよう
女の腐ったよう
奴隷のよう
妖気がただよう
妖気ただよう
嫩葉どんよう
子供のよう
安らかに眠れないさまよう
定規で引いたよう
宣よう
家族性しゅよう
将棋の駒のよう
山のよう
山中をさまよう
弾かれたよう
役立つよう
彼岸の人のよう
後足で砂をかけるよう
従容しょうよう
心に穴が空いたよう
心に羽が生えたよう
心のありよう
心の持ちよう
心もよう
心臓に重しがのったよう
心臓に重しが乗ったよう
思いなしか~のよう
思うよう
性悪女のよう
悠揚ゆうよう
悪性しゅよう
悪性脳腫よう
悪性腫よう
悲壮感ただよう
意思のない人形のよう
意気揚々いきようよう
愛情のかよう
戦雲がただよう
手に取るよう
手の平を返したよう
打ち込みよう
抜け殻のよう
抱よう
押して逃げよう
早鐘を打つよう
早鐘を撞くよう
明かりがともったよう
暑さが粘りつくよう
暗雲がただよう
有りよう
服膺ふくよう
木で鼻を括ったよう
木に竹を接いだよう
枝葉しよう
染めもよう
染もよう
棒をのんだよう
機嫌を損ねないよう
櫛の歯が欠けたよう
正職を求めてさまよう
歯の抜けたよう
死の淵をさまよう
死線をさまよう
気が遠くなるよう
気のせいか~のよう
気付かれないよう
気持ちのもちよう
気持ちの持ちよう
水の滴るよう
水を得た魚のよう
水を打ったよう
水玉もよう
油紙に火が付いたよう
油紙に火のついたよう
波のまにまにただよう
泥田に迷い込んだよう
流されるさまよう
流れるよう
海容かいよう
消え入るよう
涵養かんよう
清水の舞台から飛び降りるよう
滑るよう
火が消えたよう
火のつくよう
火の出るよう
火の消えたよう
灯が消えたよう
灯りが消えたよう
炎のよう
焼けつくよう
煙や霞がかかったよう
物は考えよう
狐に摘まれたよう
狐を馬に乗せたよう
猫の目のよう
玩具箱を引っくり返したよう
珠玉のよう
瓢箪で鯰を押さえるよう
生き返ったよう
生死の境をさまよう
生死をさまよう
疑いをもたれないよう
痙攣したよう
痛痒つうよう
盆と正月が一緒に来たよう
目の醒めるよう
目も当てられない落ち込みよう
目を見張るよう
真綿で首を絞められるよう
真綿で首を絞めるよう
真綿で首を締められるよう
砂を噛むよう
研ぎすまされたよう
祭りのよう
称揚しょうよう
穴の明くよう
空もよう
竹を割ったよう
符節を合わせたよう
糸のよう
糸の切れたタコのよう
紅葉こうよう
絡んでほぐれぬ糸のよう
絵にかいたよう
絶やさないに取るよう
絹を裂くよう
綿のよう
繭の中のよう
老けたよう
耳を切るよう
胃かいよう
脂が抜けたよう
脱俗の気がただよう
腑抜けのよう
腫よう
腫れ物に触るよう
腫物に触るよう
腸捻転のよう
自分の体が自分のものでないよう
致しよう
良性しゅよう
良性腫よう
芋の子を洗うよう
芋を洗うよう
花もよう
苦虫を噛み潰したよう
草の風に靡くよう
葉よう
蒸し風呂のよう
蒸留水のよう
薄紙をはぐよう
蜂の巣をつっついたよう
蜂の巣をつついたよう
蜜に群がるアリのよう
血の出るよう
血液しゅよう
要よう
視線が遠くをさまよう
言いよう
誂えたよう
誤った稲荷様のよう
象アザラシのよう
赤ん坊のよう
赤子の手をひねるよう
身を切られるよう
身を切るよう
転がるよう
迷路に踏み込んだよう
道に迷うさまよう
遺漏のないよう
重しがのったよう
金枝玉葉きんしぎょくよう
針の筵に座らされたよう
鈴を転がすよう
鋳型にはめたよう
降って湧いたよう
陰陽おんよう
隔靴掻痒かっかそうよう
雨もよう
雨水で手水をつかったよう
雪もよう
雲をつかむよう
雲突くよう
雷鳴のよう
顔容がんよう
餅のよう
首を賭けよう
香気ただよう
馬車馬のよう
鬼の首を取ったよう
魂がさまよう
魂を抜かれたよう
鳩が豆鉄砲を食ったよう
鷹揚大様おおよう
黄金の釜を掘り出したよう
鼎の沸くよう
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??
スポンサーリンク