読み: しゃこんちゅうし
発音:
「捨根注枝」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「捨根注枝」の意味や由来を知っている総画数37画の名前、地名や熟語:
伊勢木綿 屋舗跡 竜湫周沢 航海日誌 碧巖
「捨根注枝」に似た名前、地名や熟語:
長流枝 根掘 岩作高根 根附師 妻揚枝
「捨根注枝」の漢字を含む四字熟語:
強幹弱枝 追根究底 麁枝大葉
「捨根注枝」の漢字や文字を含む慣用句:
首根っ子を押さえる 根に持つ 根掘り葉掘り
「捨根注枝」の漢字や文字を含むことわざ:
越鳥南枝に巣くい、胡馬北風に嘶く 大根を正宗で切る 落花枝に帰らず、破鏡再び照らさず
「捨」の付く姓名・地名 「根」の付く姓名・地名 「注」の付く姓名・地名 「枝」の付く姓名・地名
「捨」を含む有名人 「根」を含む有名人 「注」を含む有名人 「枝」を含む有名人
「捨」を含む二字熟語 「捨」を含む三字熟語 「捨」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「捨」を含む五字熟語
「根」を含む二字熟語 「根」を含む三字熟語 「根」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「根」を含む五字熟語
「注」を含む二字熟語 「注」を含む三字熟語 「注」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「注」を含む五字熟語
「枝」を含む二字熟語 「枝」を含む三字熟語 「枝」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「枝」を含む五字熟語
「捨」の英語・英訳 「根」の英語・英訳 「注」の英語・英訳 「枝」の英語・英訳