読み: こせきしょうほん
発音:
総画数36画の名前、地名や熟語:
檻輿 稻葉屋 相不變 錯覚物 権威筋
「戸籍抄本」に似た名前、地名や熟語:
猫本 楯本 載籍浩瀚 本郷臺 瀬戸内法
「戸籍抄本」の漢字を含む四字熟語:
盗人上戸 王法為本 帰正反本
「戸籍抄本」の漢字や文字を含む慣用句:
一本取られる 本腰を入れる 三本の矢
「戸籍抄本」の漢字や文字を含むことわざ:
京女に江戸男 流水腐らず戸枢蝕まず 生酔い本性違わず
「戸」の付く姓名・地名 「籍」の付く姓名・地名 「抄」の付く姓名・地名 「本」の付く姓名・地名
「戸」を含む有名人 「籍」を含む有名人 「抄」を含む有名人 「本」を含む有名人
「戸」を含む二字熟語 「戸」を含む三字熟語 「戸」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「戸」を含む五字熟語
「籍」を含む二字熟語 「籍」を含む三字熟語 「籍」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「籍」を含む五字熟語
「抄」を含む二字熟語 「抄」を含む三字熟語 「抄」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「抄」を含む五字熟語
「本」を含む二字熟語 「本」を含む三字熟語 「本」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「本」を含む五字熟語
「戸」の英語・英訳 「籍」の英語・英訳 「抄」の英語・英訳 「本」の英語・英訳