姓名・苗字・名前一覧 - 漢字検索

便利! 手書き漢字入力

スポンサーリンク

退い しりぞい shirizoi
退潮 たいちょう taichou
不退転 ふたいてん futaiten
退屈 たいくつ taikutsu
退居 たいきょ taikyo
衰退 すいたい suitai
退院 たいいん taiin
退避 たいひ taihi
退去 たいきょ taikyo
脱退 だったい dattai
退城 たいじょう taijou
凡退 ぼんたい bontai
辞退 じたい jitai
進退 しんたい、しだい shintai、shidai
退会 たいかい taikai
撃退 げきたい gekitai
退会者 たいかいしゃ taikaisha
退職 たいしょく taishoku
退す どかす dokasu
後退 こうたい、あとずさり koutai、atozusari

撤退 てったい tettai
進退伺い しんたいうかがい shintaiukagai
退寮 たいりょう tairyou
退路 たいろ tairo
減退 げんたい gentai
建退共 けんたいきょう kentaikyou
進退伺 しんたいうかがい shintaiukagai
退陣 たいじん taijin
押退ける おしのける oshinokeru
衰退期 すいたいき suitaiki
掻退ける かきのける kakinokeru
縮退 しゅくたい shukutai
退職願 たいしょくねがい taishokunegai
早退 そうたい soutai
不退 ふたい futai
掻退け かきのけ kakinoke
退け のけ noke
退役 たいえき、たいやく taieki、taiyaku
出退勤 しゅったいきん shuttaikin
寿退社 ことぶきたいしゃ kotobukitaisha

退廃 たいはい taihai
一進一退 いっしんいったい isshinittai
押退け おしのけ oshinoke
退化 たいか taika
出処進退 しゅっしょしんたい shusshoshintai
退学 たいがく taigaku
敗退 はいたい haitai
退散 たいさん taisan
退がる さがる sagaru
引退 いんたい、ひきのける intai、hikinokeru
退職届 たいしょくとどけ taishokutodoke
中退 ちゅうたい chuutai
退嬰 たいえい taiei
退勤 たいきん taikin
退場 たいじょう taijou
退却 たいきゃく taikyaku
退っ引き のっぴき noppiki
退縮 たいしゅく taishuku
退治 たいじ taiji
入退室 にゅうたいしつ nyuutaishitsu

退廃的 たいはいてき taihaiteki
入退場 にゅうたいじょう nyuutaijou
退出 たいしゅつ taishutsu
退助 たいすけ taisuke
退位 たいい taii
退し どかし dokashi
退店 たいてん taiten
大退 おおのぎ oonogi
退社 たいしゃ taisha
退二郎 たいじろう taijirou
退厩 たいきゅう taikyuu
立退料 たちのきりょう tachinokiryou
退色 たいしょく taishoku
隠退 いんたい intai
退行 たいこう taikou
退園 たいえん taien
退任 たいにん tainin
退っ すさっ susa
立退く たちのく tachinoku
退三 たいぞう taizou

退廷 たいてい taitei
勇退 ゆうたい yuutai
退歩 たいほ taiho
退転 たいてん taiten
退魔 たいま taima
後退時 こうたいじ koutaiji
退きぎわ ひきぎわ hikigiwa
退席 たいせき taiseki
退院時 たいいんじ taiinji
退社時 たいしゃじ taishaji
退室 たいしつ taishitsu
退蔵 たいぞう taizou
入退出 にゅうたいしゅつ nyuutaishutsu
退官 たいかん taikan
不退去 ふたいきょ futaikyo
退際 ひきぎわ hikigiwa
退館 たいかん taikan
退部 たいぶ taibu
退引 のっぴき noppiki
退かせ どかせ dokase

飛び退る とびしさる tobishisaru
寸進尺退 すんしんしゃくたい sunshinshakutai
退職金 たいしょくきん taishokukin
鬼退治 おにたいじ onitaiji
退職者 たいしょくしゃ taishokusha
退所 たいしょ taisho
退艦 たいかん taikan
会退 あいぬき、あいのき ainuki、ainoki
退田 たいだ taida
立退 たちの tachino
退介 たいすけ taisuke
芥見大退 あくたみおおのぎ akutamioonogi
退休寺 たいきゅうじ taikyuuji
月退 つきのき、げつたい tsukinoki、getsutai
五虎退 ごこたい gokotai
退造 たいぞう taizou
怨敵退散 おんてきたいさん ontekitaisan
挙措進退 きょそしんたい kyososhintai
挙止進退 きょししんたい kyoshishintai
急流勇退 きゅうりゅうゆうたい kyuuryuuyuutai

坐作進退 ざさしんたい zasashintai
進退両難 しんたいりょうなん shintairyounan
保守退嬰 ほしゅたいえい hoshutaiei
日退 ひじり hijiri
會退 あいのき、あいぬき ainoki、ainuki
引退之 ひきしりぞきの hikishirizokino
遠退 とおざ tooza
押退 おしの oshino
喝退 かったい kattai
乾退助 いぬいたいすけ inuitaisuke
韓退之 かんたいし kantaishi
却退 ひきさが、きゃくたい hikisaga、kyakutai
居退 いざ iza
拒退 おしの oshino
空辞退 そらじたい sorajitai
虎退治 とらたいぢ torataidi
御辞退 ごじたい gojitai
御退 おさが osaga
御退屈 ごたいくつ gotaikutsu
御退出 おさがり osagari

御退席 ごたいせき gotaiseki
御番退 ごばんびけ gobanbike
行不退 ぎょうふたい gyoufutai
取退 とりの torino
蹴退 けの keno
宿退 やどさが yadosaga
出退 での deno
場退 ばひ bahi
信不退 しんふたい shinfutai
新助退 しんすけたい shinsuketai
進退極 しんたいきわ shintaikiwa
進退谷 しんたいきわ shintaikiwa
摺退 すりの surino
正午退 ひるび hirubi
正退法 しょうたいほう shoutaihou
跡退 あとじさ atojisa
切退 きりの kirino
染退 しぶちやり、しぶちゃり shibuchiyari、shibuchari
掻退 かいの kaino
総退却 そうたいきゃく soutaikyaku

其方退 そっちの socchino
退隠 たいいん taiin
退隠後 たいいんご taiingo
退羽 のきば nokiba
退嬰策 たいえいさく taieisaku
退嬰的 たいえいてき taieiteki
退嬰派 たいえいは taieiha
退怨 さかうらみ sakaurami
退下 たいげ taige
退貝 ひきがい hikigai
退儀 たいぎ taigi
退屈気 たいくつげ taikutsuge
退屈死 たいくつじに taikutsujini
退屈勝 たいくつがち taikutsugachi
退屈紛 たいくつまぎ taikutsumagi
退屈凌 たいくつしの taikutsushino
退窟 たいくつ taikutsu
退撃 たいげき taigeki
退謙 たいけん taiken
退口 のきぐち nokiguchi

退校 たいかう、たいこう taikau、taikou
退紅色 ときいろ、たいこうしょく tokiiro、taikoushoku
退刻 ひけ hike
退座 たいざ taiza
退止 おひとめ ohitome
退治譚 たいじだん taijidan
退汐時 ひきしおどき hikishiodoki
退者 のけもの nokemono
退塾 さが saga
退出後 たいしゆつご taishiyutsugo
退省 ひけ hike
退鉦 ひきがね hikigane
退食 たいしょく taishoku
退身 たいしん taishin
退先 のきさ nokisa
退船 たいせん taisen
退庁 ひけ、たいちょう hike、taichou
退転時 ほろびるとき horobirutoki
退之 たいし taishi
退馬橋 たいまばし taimabashi

退帆 たいはん taihan
退払 ひきはら hikihara
退目 ひけめ hikeme
退料 ひきりょう hikiryou
退參 たいさん taisan
退學 たいがく taigaku
退轉 たいてん taiten
退隱 たいゝん taiゝn
退隱所 たいいんじよ taiinjiyo
大退口 おおのきぐち oonokiguchi
逐退 おいしりぞ oishirizo
跳退 はねの haneno
追退 おいの oino
倒退 たいとう taitou
投退 なげのけ nagenoke
踏退 ふみのき fuminoki
突退 つきの tsukino
蚤退治 のみたいじ nomitaiji
排退 はねの haneno
番退 ばんひ banhi

罷退 まかりさが makarisaga
飛退 とびさが tobisaga
払退 はらいの haraino
歩退 あとしざ atoshiza
蜂退治 はちたいじ hachitaiji
役退 やくび yakubi
立退梱 たちのきごり tachinokigori
立退所 たちのきじょ tachinokijo
立退場 たちのきば tachinokiba
立退先 たちのきさき tachinokisaki
立退中 たちのきちゅう tachinokichuu
立退度 たちのきたく tachinokitaku
連退 つれのい tsurenoi
鰐退治 わにたいじ wanitaiji
刄退 はび habi
刎退 はねの haneno
恬退 てんたい tentai
撥退 はねの haneno
狒退治 ひひたいぢ hihitaidi
虱退治 しらみたいじ shiramitaiji

辭退 ことわり kotowari
辭退仕 じたいつかま jitaitsukama
隱退 いんたい intai
鯰退治 なまずたいじ namazutaiji
鵺退治 ぬえたいじ nuetaiji
黜退 ちゅったい chuttai
去就進退 きょしゅうしんたい kyoshuushintai
具不退転 ぐふたいてん gufutaiten
座作進退 ざさしんたい zasashintai
三舎退避 さんしゃたいひ sanshataihi
十進九退 じっしんくたい jisshinkutai
進寸退尺 しんすんたいしゃく shinsuntaishaku
進退維谷 しんたいいこく shintaiikoku
進退去就 しんたいきょしゅう shintaikyoshuu
退歩返照 たいほへんしょう taihohenshou
退耕 たいこう taikou
退紅 あらそめ、あらぞめ、たいこう arasome、arazome、taikou
海退 かいたい kaitai
退京 たいきょう taikyou
退勢 たいせい taisei

退団 たいだん taidan
退守 たいしゅ taishu
退老 たいろう tairou
退軍 たいぐん taigun
依願退職 いがんたいしょく igantaishoku
引退興行 いんたいこうぎょう intaikougyou
引退相撲 いんたいずもう intaizumou
隠退生活 いんたいせいかつ intaiseikatsu
隠退蔵物資 いんたいぞうぶっし intaizoubusshi
円満退職 えんまんたいしょく enmantaishoku
希望退職 きぼうたいしょく kiboutaishoku
強制退去 きょうせいたいきょ kyouseitaikyo
景気後退 けいきこうたい keikikoutai
個人退職金積立計画 こじんたいしょくきんつみたてけいかく kojintaishokukintsumitatekeikaku
個人退職口座 こじんたいしょくこうざ kojintaishokukouza
後退文字 こうたいもじ koutaimoji
三者凡退 さんしゃぼんたい sanshabontai
市場撤退 しじょうてったい shijoutettai
自主退職 じしゅたいしょく jishutaishoku
食欲減退 しょくよくげんたい shokuyokugentai

進退問題 しんたいもんだい shintaimondai
人倫退廃 じんりんたいはい jinrintaihai
全面撤退 ぜんめんてったい zenmentettai
早期退職 そうきたいしょく soukitaishoku
早期退職制度 そうきたいしょくせいど soukitaishokuseido
早退届 そうたいとどけ soutaitodoke
退嬰主義 たいえいしゅぎ taieishugi
退嬰政策 たいえいせいさく taieiseisaku
退学処分 たいがくしょぶん taigakushobun
退形成性 たいけいせいせい taikeiseisei
退職後 たいしょくご taishokugo
退職年金 たいしょくねんきん taishokunenkin
退勢挽回 たいせいばんかい taiseibankai
退蔵品 たいぞうひん taizouhin
退任展 たいにんてん taininten
退役軍人 たいえきぐんじん taiekigunjin
大量退職 たいりょうたいしょく tairyoutaishoku
中途退学 ちゅうとたいがく chuutotaigaku
停年退職 ていねんたいしょく teinentaishoku
定年退職 ていねんたいしょく teinentaishoku

定年退職通知書 ていねんたいしょくつうちしょ teinentaishokutsuuchisho
道徳退廃 どうとくたいはい doutokutaihai
二進一退 にしんいったい nishinittai
入退院 にゅうたいいん nyuutaiin
廃退 はいたい haitai
部隊撤退 ぶたいてったい butaitettai
風紀退廃 ふうきたいはい fuukitaihai
優退 ゆうたい yuutai
板垣退助 いたがきたいすけ itagakitaisuke
隠退蔵 いんたいぞう intaizou
潁原退蔵 えばらたいぞう ebarataizou
円満退社 えんまんたいしゃ enmantaisha
会社都合退職 かいしゃつごうたいしょく kaishatsugoutaishoku
仮退院 かりたいいん karitaiin
勧奨退職 かんしょうたいしょく kanshoutaishoku
卻退 きゃくたい kyakutai
近交退化 きんこうたいか kinkoutaika
勤労者退職金共済機構 きんろうしゃたいしょくきんきょうさいきこう kinroushataishokukinkyousaikikou
謙退 けんたい kentai
後退角 こうたいかく koutaikaku

後退色 こうたいしょく koutaishoku
後退的論証 こうたいてきろんしょう koutaitekironshou
後退復帰 こうたいふっき koutaifukki
後退翼 こうたいよく koutaiyoku
国外退去 こくがいたいきょ kokugaitaikyo
膝退 しったい shittai
縮退圧 しゅくたいあつ shukutaiatsu
縮退運転 しゅくたいうんてん shukutaiunten
縮退運用 しゅくたいうんよう shukutaiunyou
縮退星 しゅくたいせい shukutaisei
寸退 すんたい suntai
尺進尋退 せきしんじんたい sekishinjintai
早期勧奨退職 そうきかんしょうたいしょく soukikanshoutaishoku
早期退職者 そうきたいしょくしゃ soukitaishokusha
退院給付特約 たいいんきゅうふとくやく taiinkyuufutokuyaku
退去強制 たいきょきょうせい taikyokyousei
退局 たいきょく taikyoku
退黄色 たいこうしょく taikoushoku
退行的進化 たいこうてきしんか taikoutekishinka
退職給付債務 たいしょくきゅうふさいむ taishokukyuufusaimu

退職共済年金 たいしょくきょうさいねんきん taishokukyousainenkin
退職者医療制度 たいしょくしゃいりょうせいど taishokushairyouseido
退職所得 たいしょくしょとく taishokushotoku
退職所得金額 たいしょくしょとくきんがく taishokushotokukingaku
退職所得控除 たいしょくしょとくこうじょ taishokushotokukoujo
退職所得控除額 たいしょくしょとくこうじょがく taishokushotokukoujogaku
退職手当 たいしょくてあて taishokuteate
退譲 たいじょう taijou
退水 たいすい taisui
退蔵院 たいぞういん taizouin
退蔵貨幣 たいぞうかへい taizoukahei
退朝 たいちょう taichou
退廃芸術 たいはいげいじゅつ taihaigeijutsu
退廃姉妹 たいはいしまい taihaishimai
退廃派 たいはいは taihaiha
退凡下乗 たいぼんげじょう taibongejou
退没 たいもつ taimotsu
退薬症状 たいやくしょうじょう taiyakushoujou
適格退職年金 てきかくたいしょくねんきん tekikakutaishokunenkin
天皇退位特例法 てんのうたいいとくれいほう tennoutaiitokureihou

旗本退屈男 はたもとたいくつおとこ hatamototaikutsuotoko
非戦闘員退避活動 ひせんとういんたいひかつどう hisentouintaihikatsudou
避退 ひたい hitai
不退去罪 ふたいきょざい futaikyozai
不退地 ふたいじ futaiji
不退寺 ふたいじ futaiji
退出音声 まかでおんじょう makadeonjou
無限後退 むげんこうたい mugenkoutai
勇退高踏 ゆうたいこうとう yuutaikoutou
自己都合退職 じこつごうたいしょく jikotsugoutaishoku
従業員退職所得保障法 じゅうぎょういんたいしょくしょとくほしょうほう juugyouintaishokushotokuhoshouhou
税制適格退職年金 ぜいせいてきかくたいしょくねんきん zeiseitekikakutaishokunenkin
言い退ける いいのける iinokeru
掻き退ける かきのける kakinokeru
漕ぎ退く こぎそく kogisoku
差し退く さしのく sashinoku
跳び退る とびしさる tobishisaru
飛び退く とびのく tobinoku
跳び退く とびのく tobinoku
跳ね退く はねのく hanenoku

規制退場 きせいたいじょう kiseitaijou
蝉退 せんたい sentai

手書き漢字入力

「退」を含む有名人の苗字・名前一覧

「退」の書き方・書き順・画数

「退」を含むことわざ・四字熟語・慣用句一覧

「退」の英語・英訳

「退〇〇」といえば?   「〇〇退」言葉一覧  

「退」を含む地名一覧

いろんなフォントで「退」

「たい」から始まる言葉
「たい」で終わる言葉

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
独裁者   三十三観音   平和維持部隊  

名前や漢字の小話 📓
スポンサーリンク

トップへ戻る