姓名・苗字・名前一覧 - 漢字検索

便利! 手書き漢字入力

スポンサーリンク

田近 たぢか、たじか tadika、tajika
近内 こんない、ちかない、ちかうち konnai、chikanai、chikauchi
近江 おうみ、おおみ oumi、oomi
近島 ちかしま、ちかじま、ごんのしま chikashima、chikajima、gonnoshima
宗近 むねちか munechika
左近 さこん、さきん、さちか sakon、sakin、sachika
近郷 きんごう、こんごう kingou、kongou
右近 うこん、うぢか ukon、udika
近田 ちかだ、こんた、きんた、こんだ、ちかた chikada、konta、kinta、konda、chikata
近藤 こんどう kondou
近森 ちかもり、こんもり chikamori、konmori
近山 ちかやま、こんやま chikayama、konyama
近世 きんせい kinsei
近衛兵 このえへい konoehei
近衛 このえ、さんみゃくいん、こんえ、ちかきまもり konoe、sanmyakuin、kone、chikakimamori
神近 かみちか kamichika
近衞 このえ konoe
延近 のぶちか nobuchika
近江谷 おうみや、おおみや oumiya、oomiya
国近 くにちか kunichika

佐近 さこん、さきん sakon、sakin
近澤 ちかさわ、ちかざわ chikasawa、chikazawa
実近 さねちか、じつちか、みぢか sanechika、jitsuchika、midika
實近 さねちか sanechika
近似 きんじ kinji
近野 こんの、ちかの konno、chikano
近成 ちかなり chikanari
親近感 しんきんかん shinkinkan
為近 ためちか tamechika
國近 くにちか kunichika
近石 ちかいし chikaishi
遠近 えんきん、とおちか、とうちか、おちこち enkin、toochika、touchika、ochikochi
直近 ちょっきん chokkin
近藏 ちかくら chikakura
近蔵 ちかくら、ちかぞう chikakura、chikazou
近畿 きんき kinki
手近 てぢか tedika
近親者 きんしんしゃ kinshinsha
近間 ちかま、こんま chikama、konma
近傍 きんぼう kinbou

近村 きんそん、ちかむら kinson、chikamura
近日 きんじつ kinjitsu
左近作 さこんさく sakonsaku
至近 しきん shikin
近谷 こんたに、こんや、ちかたに kontani、konya、chikatani
友近 ともちか、ゆうこん tomochika、yuukon
近岡 このおか、ちかおか、こんおか konooka、chikaoka、konoka
則近 のりちか norichika
卑近 ひきん hikin
兼近 かねちか kanechika
近松 ちかまつ chikamatsu
近道 ちかみち、こんどう chikamichi、kondou
近戸 ちかと、こんど chikato、kondo
近廻 ちかまわり、ちかさこ chikamawari、chikasako
近隣 きんりん kinrin
親近 しんきん shinkin
近接 きんせつ kinsetsu
近影 きんえい kinei
上近江 かみおうみ kamioumi
近司 ちかし chikashi

近来 きんらい kinrai
近臣 きんしん kinshin
間近 まぢか madika
澤近 さわちか sawachika
身近 みぢか midika
近頃 ちかごろ chikagoro
東近江市 ひがしおうみし higashioumishi
森近 もりちか morichika
付近 ふきん fukin
近津 ちこうづ、ちかつ、ちかづ chikoudu、chikatsu、chikadu
近坂 きつさか、きっさか、ちかさか kitsusaka、kissaka、chikasaka
近況 きんきょう kinkyou
近海 きんかい、ちかみ kinkai、chikami
近見 ちかみ、おうみ chikami、oumi
頼近 よりちか yorichika
近美 おおみ、ちかみ、おうみ、このみ oomi、chikami、oumi、konomi
隣近所 となりきんじょ tonarikinjo
近国 きんごく、ちかくに kingoku、chikakuni
信近 のぶちか nobuchika
近為 きんため kintame

近辻 ちかつじ chikatsuji
近所 きんじょ kinjo
近広 ちかひろ chikahiro
穐近 あきちか akichika
伸近 のぶゆき、のぶちか nobuyuki、nobuchika
近廣 ちかひろ chikahiro
近信 きんしん、ちかのぶ kinshin、chikanobu
近視 きんし kinshi
近沢 ちかざわ、ちかさわ chikazawa、chikasawa
近代 きんだい kindai
近縁 きんえん kinen
近江八幡 おうみはちまん oumihachiman
近侍 きんじ kinji
近久 ちかひさ chikahisa
近江牛 おうみぎゅう oumigyuu
近年 きんねん、ちかとし、ちかねん kinnen、chikatoshi、chikanen
近家 ちかいえ、きんか chikaie、kinka
近本 ちかもと chikamoto
近時 きんじ kinji
浜近 はまちか hamachika

近賀 きんが kinga
近鉄 きんてつ kintetsu
最近 さいきん saikin
近處 きんじょ、きんしょ kinjo、kinsho
沢近 さわちか sawachika
近状 きんじょう kinjou
近嵐 ちからし、ちかあらし chikarashi、chikaarashi
近衛町 このえちょう konoechou
近雄 ちかお chikao
近親 きんしん kinshin
遠近法 えんきんほう enkinhou
近景 きんけい、ちかかげ kinkei、chikakage
近埜 こんの、ちかの konno、chikano
東近江 ひがしおうみ higashioumi
近平 ちかひら、ちから、きんぺい chikahira、chikara、kinpei
近習 きんじゅ、きんじゅう kinju、kinjuu
包近 かねちか kanechika
義近 よしちか yoshichika
近実 ちかざね、ちかみ chikazane、chikami
近辺 きんぺん kinpen

濱近 はまちか hamachika
近延 ちかのぶ chikanobu
近木 こぎ、ちかき、ちかぎ kogi、chikaki、chikagi
近子 ちかこ chikako
近よる ちかよる chikayoru
近付 ちかづき chikaduki
近路 ちかみち chikamichi
御近付 おちかづき ochikaduki
辺り近処 あたりきんじょ atarikinjo
辺近処 あたりきんじょ atarikinjo
辺近所 あたりきんじょ atarikinjo
輓近 ばんきん bankin
近寄っ ちかよっ chikayo
端近 はしぢか、はしちか hashidika、hashichika
期近 きぢか kidika
近郊 きんこう kinkou
近文 ちかぶみ chikabumi
附近 ふきん fukin
遠近感 えんきんかん enkinkan
近日中 きんじつちゅう kinjitsuchuu

近似値 きんじち kinjichi
近太郎 ちかたろう chikatarou
廣近 ひろちか hirochika
目近 まぢか、めちか、めぢか madika、mechika、medika
前近代 ぜんきんだい zenkindai
前近代的 ぜんきんだいてき zenkindaiteki
近称 きんしょう kinshou
近宗 ちかそう、ちかむね chikasou、chikamune
近場 ちかば chikaba
近隣者 きんりんしゃ kinrinsha
爲近 ためちか tamechika
近視眼 きんしがん kinshigan
近し ちかし chikashi
近下 ちかした chikashita
接近 せっきん sekkin
近寄れ ちかよれ chikayore
近う ちこう chikou
近火 きんか、ちかび kinka、chikabi
近赤外線 きんせきがいせん kinsekigaisen
近縁種 きんえんしゅ kinenshu

近著 きんちょ kincho
峰近 みねちか minechika
中近東 ちゅうきんとう chuukintou
家近 いえちか iechika
近親婚 きんしんこん kinshinkon
松近 まつちか matsuchika
近づけ ちかづけ chikaduke
左近山 さこやま、さこんやま sakoyama、sakonyama
近貨 きんか kinka
郷右近 ごうこん、ごううこん goukon、gouukon
側近 そっきん sokkin
近浦 ちかうら chikaura
近持 ちかもち chikamochi
近似的 きんじてき kinjiteki
程近 ほどちか hodochika
近衛府 このえふ、このえづかさ、このえのつかさ、こんえふ、ちかきまもりのつかさ konoefu、konoedukasa、konoenotsukasa、konefu、chikakimamorinotsukasa
春近 はるちか haruchika
近東 きんとう、こんどう kintou、kondou
近刊 きんかん kinkan
秋近 あきちか akichika

日近 ひじかい hijikai
産近甲龍 さんきんこうりゅう sankinkouryuu
接近中 せっきんちゅう sekkinchuu
足近 あじか ajika
近在 きんざい kinzai
漸近線 ぜんきんせん zenkinsen
近位 きんい kini
西春近 にしはるちか nishiharuchika
近戸町 ちかとまち chikatomachi
左近衛 さこんえ sakone
遠交近攻 えんこうきんこう enkoukinkou
近阪 きつさか、ちかさか kitsusaka、chikasaka
大近 だいきん、おおちか daikin、oochika
近処 きんじょ kinjo
近県 きんけん kinken
近代化 きんだいか kindaika
近長 ちかなが chikanaga
近距離 きんきょり kinkyori
近永 ちかなが chikanaga
近童 こんどう kondou

有近 ありちか arichika
近貞 ちかさだ chikasada
近實 ちかざね chikazane
近情 きんじょう kinjou
近所中 きんじょじゅう kinjojuu
近者 きんじゃ、こんじゃ kinja、konja
近目 ちかめ chikame
近代的 きんだいてき kindaiteki
近未来 きんみらい kinmirai
近昭 ちかあき chikaaki
近隣県 きんりんけん kinrinken
近眼 きんがん、ちかめ kingan、chikame
近江国 おうみのくに ouminokuni
近代詩 きんだいし kindaishi
峯近 みねちか minechika
近回 ちかまわり chikamawari
近嶋 ちかしま、ちかじま chikashima、chikajima
近親姦 きんしんかん kinshinkan
近江八幡市 おうみはちまんし oumihachimanshi
近居 きんきょ kinkyo

近体 きんたい kintai
近作 きんさく kinsaku
近末 ちかすえ chikasue
政近 まさちか masachika
好近 よしちか yoshichika
近視眼的 きんしがんてき kinshiganteki
近藤+ こんどう kondou
近現代 きんげんだい kingendai
近江商人 おうみあきんど、おうみしょうにん oumiakindo、oumishounin
近地 きんち kinchi
近所合壁 きんじょがっぺき kinjogappeki
近眼鏡 きんがんきょう kingankyou
近海物 きんかいもの kinkaimono
寄近 よりちか yorichika
お手近 おてぢか otedika
文近 ふみちか fumichika
近畿圏 きんきけん kinkiken
近聞 きんぶん kinbun
近都 きんつ、きんど kintsu、kindo
近勝 ちかまさり chikamasari

近着 きんちゃく kinchaku
近江町 おうみちょう oumichou
近一 きんいち、ちかひと kinichi、chikahito
近づい ちかづい chikadui
近鐵 きんてつ kintetsu
近丸 ちかまる chikamaru
包近町 かねちかちょう kanechikachou
正近 まさちか masachika
近志 ちかし chikashi
近畿日本鉄道 きんきにっぽんてつどう kinkinippontetsudou
近近 きんきん、ちかぢか kinkin、chikadika
米近 よねちか、こめちか yonechika、komechika
間近く まぢかく madikaku
広近 ひろちか hirochika
近義 ちかぎ、ちかよし chikagi、chikayoshi
下左近 しもさこん shimosakon
左近士 さこんし、さこんじ sakonshi、sakonji
重近 しげちか shigechika
近男 ちかお chikao
十佐近 とさこん、じゅうさこん tosakon、juusakon

近倉 ちかくら chikakura
近兼 ちかかね、ちかがね chikakane、chikagane
近夫 ちかお chikao
武近 たけちか takechika
近喰 こんじき、ちかくい konjiki、chikakui
近日点 きんじつてん kinjitsuten
近重 ちかすみ、ちかしげ、ちかえ、このえ chikasumi、chikashige、chikae、konoe
本近 もとちか motochika
近葉 ちかば chikaba
近行 ちかゆき chikayuki
宮近 みやちか miyachika
近次 ちかつぐ chikatsugu
近川 ちかがわ chikagawa
近江川 おおみがわ oomigawa
定近 さだちか sadachika
中近 なかちか nakachika
近原 ちかはら chikahara
菅近 すがちか、かんちか sugachika、kanchika
元近 もとちか motochika
近江岸 おうみぎし、おおみぎし oumigishi、oomigishi

行近 ゆきちか yukichika
近弘 ちかひろ chikahiro
岩近 いわぢか、いわちか iwadika、iwachika
藤近 ふじちか fujichika
吉近 よしちか yoshichika
近池 ちかいけ chikaike
近堀 ちかほり chikahori
近添 ちかぞえ chikazoe
野左近 のさこん nosakon
近頭 ごんとう、ちかとう、こんどう gontou、chikatou、kondou
近造 こんぞう konzou
天近 あまちか amachika
近角 ちかつの、ちかずみ chikatsuno、chikazumi
阿近 あじか、あこん、あちか ajika、akon、achika
山近 やまちか yamachika
近万 ちかかず chikakazu
近尾 ちかお chikao
尾近 おしか、おこん、おちか oshika、okon、ochika
近吉 ちかよし chikayoshi
近堂 こんどう kondou

近常 ちかつね、ちかずね chikatsune、chikazune
近清 ちかきよ chikakiyo
公近 こうこん koukon
近思 ちかし、きんし chikashi、kinshi
貞近 さだちか sadachika
近太 ちかた chikata
近秀 ちかひで chikahide
近麿 ちかまろ chikamaro
近則 ちかのり chikanori
佳近 かこん kakon
豊近 とよちか toyochika
近藤芳美 こんどうよしみ kondouyoshimi
近多 ちかた chikata
近守 ちかもり chikamori
近秋 ちかあき chikaaki
洋近 ようこん youkon
金近 かねちか kanechika
近唯 ちかただ chikatada
近智 ちかとも chikatomo
近盛 ちかもり chikamori

近松門左衛門 ちかまつもんざえもん chikamatsumonzaemon
影近 かげちか kagechika
近正 こんしょう、こんじょう konshou、konjou
近幡 ちかはた chikahata
近馬 こんま、ちかま konma、chikama
髭右近 ひげうこん higeukon
祥近 さちちか sachichika
近井 ちかい、きんい chikai、kini
石近 いしちか ishichika
近達 ちかさと chikasato
近勢 ちかせ chikase
仁近 にこん、まさちか nikon、masachika
近輝 ちかてる chikateru
近直 ちかなお chikanao
近安 ちかやす chikayasu
近藤勇 こんどういさみ kondouisami
近藤久 こんどうひさし kondouhisashi
近史 ちかし chikashi
近光 ちかみつ、ちかてる chikamitsu、chikateru
近三 きんぞう、ちかさん kinzou、chikasan

近枝 ちかえだ chikaeda
近西 ちかにし chikanishi
棟近 むねちか、とうちか munechika、touchika
英近 えいこん eikon
末近 すえちか、せちか suechika、sechika
近江戸 おおみど oomido
杉左近 すぎさこん、すぎさこ sugisakon、sugisako
近保 ちかほ、こんぽ chikaho、konpo
近友 ちかとも chikatomo
近納 こんのう konnou
近越 ちがごし、ちかこし、ちかごし chigagoshi、chikakoshi、chikagoshi
近江田 おうみだ、おおみだ、おおみた oumida、oomida、oomita
近政 ちかまさ chikamasa
近河 ちかがわ、きんかわ、ちかかわ chikagawa、kinkawa、chikakawa
近泉 ちかいずみ chikaizumi
京近 きょうちか、きょうぢか kyouchika、kyoudika
三近 さんちか sanchika
左近充 さこんじゅう、さこんじょう、さこんじゅ sakonjuu、sakonjou、sakonju
習近平 しゅうきんぺい、しーちんぴん shuukinpei、shiーchinpin
雅近 まさちか masachika

空近 そにあ sonia
近江富士 おうみふじ oumifuji
佐近田 さこんだ sakonda
左近允 さこんじゅ、さこんじゅう、さこんじょう sakonju、sakonjuu、sakonjou
左近司 さこんじ、さこんのつかさ sakonji、sakonnotsukasa
近宏 ちかひろ chikahiro
近浪 ちかなみ chikanami
近悳 ちかのり chikanori
是近 これちか korechika
近菜 ちかな chikana
青近 あおちか aochika
右近山 うこんやま ukonyama
右近次郎 うこんじろう ukonjirou
奥金近 おくかねちか okukanechika
近江新 おうみしん oumishin
近江新田 おおみしんでん oomishinden
近江台 おうみだい oumidai
近江島 おうみじま oumijima
近江堂 おうみどう oumidou
口金近 くちかねちか kuchikanechika

招提田近 しょうだいたぢか shoudaitadika
近牛 ちかうし chikaushi
春近古市場南 はるちかふるいちばみなみ haruchikafuruichibaminami
春近古市場北 はるちかふるいちばきた haruchikafuruichibakita
東春近 ひがしはるちか higashiharuchika
本宮近江内 もとみやおおみうち motomiyaoomiuchi
近仁 ちかに、ちかひと、ちかとよ、ちかじん chikani、chikahito、chikatoyo、chikajin
近斗 ちかと chikato
近太朗 ちかたろう chikatarou
近夏 ちか chika
近奈 ちかな chikana
紗近 さこん sakon
小近 おこん、おちか okon、ochika
近瀬 ちかせ chikase
近宮 ちかみや chikamiya
近水 ちかみず chikamizu
木近 きちか kichika
近田谷 ちかだや chikadaya
左近田 さこんだ sakonda
鳥佐近 とりさこん torisakon

赤近 あかちか akachika
川近 かわちか kawachika
近江屋 おうみや、おおみや oumiya、oomiya
長近 ながちか nagachika
近木野 こぎの kogino
左近堂 さこんどう sakondou
左近次 さきんじ sakinji
近治 ちかじ、ちかはる chikaji、chikaharu
近衛天皇 このえてんのう konoetennou
遠水近火 えんすいきんか ensuikinka
遠慮近憂 えんりょきんゆう enryokinyuu
言近旨遠 げんきんしえん genkinshien
釈近謀遠 しゃくきんぼうえん shakukinbouen
切問近思 せつもんきんし setsumonkinshi
単樸浅近 たんぼくせんきん tanbokusenkin
近右衛門 このえもん konoemon
近代知 きんだいち kindaichi
左近寺 さこんじ sakonji
丁左近 ちょうさこん chousakon
上左近 かみさこん kamisakon

上近 かみちか kamichika
近上 ちかうえ chikaue
上佐近 うえさこん、かみさこん uesakon、kamisakon
左近上 さこんじょう sakonjou
下佐近 しもさこん shimosakon
近並 こんなみ、ちかなみ konnami、chikanami
近乗 ちかのり chikanori
住近 すみちか sumichika
近住 ちかずみ、ちかすみ chikazumi、chikasumi
野佐近 のさこん nosakon
近佐 ちかさ chikasa
近俊 ちかとし chikatoshi
冨近 とみちか tomichika
十左近 じゅうさこん juusakon
近口 ちかぐち、ちかくち chikaguchi、chikakuchi
近名 こんみょう、こんな konmyou、konna
近國 ちかくに chikakuni
近江園 おおみぞの oomizono
近土 こんど kondo
城近 しろちか shirochika

堀近 ほりちか horichika
孫左近 まごさこん magosakon
安近 やすちか yasuchika
富近 とみちか tomichika
近崎 ちかざき、ちがさき chikazaki、chigasaki
左近戸 さこんど sakondo
近左 ちかさ chikasa
近惣 ちかそう chikasou
数近 かずちか kazuchika
新近 しんちか shinchika
東近 とうちか、ひがしちか touchika、higashichika
近林 ちかばやし chikabayashi
近棟 ちかむね chikamune
近橋 ちかはし chikahashi
近江沢 おおみざわ、おうみざわ oomizawa、oumizawa
近江矢 おおみや、おうみや oomiya、oumiya
近江澤 おうみざわ oumizawa
河近 かわちか kawachika
泥近 どろちか dorochika
浪近 なみちか namichika

淡近 あわちか awachika
近渡 こんど kondo
近灯 こんどう kondou
近畑 ちかはた chikahata
近砂 ちかすな chikasuna
近祖 ちかもと chikamoto
笹近 ささちか sasachika
近籐 こんどう、こんとう、こんどお kondou、kontou、kondoo
近縄 ちかなわ chikanawa
近能 こんのう、ちかのう konnou、chikanou
近記 ちかき chikaki
近部 ちかべ、こんべ chikabe、konbe
邦近 くにちか kunichika
野近 のちか、のぢか nochika、nodika
高近 たかちか takachika
鵜近 うこん、うちか ukon、uchika
近迫 ちかざこ、ちかさこ chikazako、chikasako
鎌近 かまちか kamachika
近金 ちかがね、ちかかね chikagane、chikakane
亥刻近 よつどきちか yotsudokichika

磯近 いそちか isochika
茨右近 いばらうこん ibaraukon
右近衛 うこんえ ukone
右近丸 うこんまる ukonmaru
右近橘 うこんのたちばな ukonnotachibana
右近丞 うこんのじょう ukonnojou
丑満近 うしみつちか ushimitsuchika
縁近 えんぢか endika
縁先近 えんさきちか ensakichika
遠近図 ぺりすぺくちふ perisupekuchifu
黄昏近 たそがれちか tasogarechika
屋根近 やねぢか yanedika
火口近 かこうちか kakouchika
寒帶近 かんたいちか kantaichika
岸近 きしぢか kishidika
眼近 まぢか madika
基近 もとちか motochika
気近 けぢか kedika
京近畿 きょうきんき kyoukinki
暁近 あけちか akechika

近卯 きんう kinu
近衛院 このえいん konoein
近衛家 このえけ konoeke
近衛軍 このえぐん konoegun
近衛使 このゑづかひ konoゑdukahi
近衛卒 このえそつ konoesotsu
近衛殿 このえどの konoedono
近衛様 このえさま konoesama
近海蟹 がざみ gazami
近眼者 ちかめ chikame
近寄 ちかよ chikayo
近飢 ちかがつ chikagatsu
近古 きんこ kinko
近江境 おうみざかい oumizakai
近江守 おうみのかみ ouminokami
近江人 おうみじん oumijin
近江朝 おうみちょう oumichou
近江鮒 おうみぶな oumibuna
近江令 あふみりやう、おうみりょう afumiriyau、oumiryou
近江路 おうみじ oumiji

近江國 あふみのくに afuminokuni
近江掾 おうみのじょう ouminojou
近江訛 おうみなま ouminama
近紅路 おうみじ oumiji
近在迄 きんざいまで kinzaimade
近山曇 ちかやまぐも chikayamagumo
近仕 きんじ kinji
近事 きんじ、ごんじ kinji、gonji
近習詰 きんじゅづめ kinjudume
近習者 つかまつるもの tsukamatsurumono
近習衆 きんじゅうしゅう kinjuushuu
近習頭 きんじゅうがしら kinjuugashira
近習番 きんじゅうばん、きんじゅばん kinjuuban、kinjuban
近習方 きんじゅがた kinjugata
近衆 きんじゅ kinju
近什 きんじゅう kinjuu
近松寺 ごんしようじ gonshiyouji
近親人 ちこうど chikoudo
近親類 ちちやおんぱだん chichiyaonpadan
近増 ちかま chikama

近属 ちかごろ chikagoro
近竹 きんたけ kintake
近途 ちかみち chikamichi
近東行 きんとうゆき kintouyuki
近東人 きんとうじん kintoujin
近藤氏 こんどうし kondoushi
近道伝 ちかみちづたい chikamichidutai
近婆 ちかばあ chikabaa
近比 ちかごろ chikagoro
近附 ちかづき chikaduki
近方 きんぼう kinbou
近明 ちかあか chikaaka
近優 ちかまさ chikamasa
近邑 きんいう kiniu
近欲 ちかよく chikayoku
近来者 きんらいもの kinraimono
近來 きんらい kinrai
近眤 ちかづき chikaduki
近縣 きんけん kinken
近衞家 このゑけ konoゑke

近衞使 このゑづかひ konoゑdukahi
近邇 より yori
近邊 きんぺん kinpen
近邨 きんそん kinson
近鄰 きんりん kinrin
見近 みぢか midika
午近 ひるちか hiruchika
御間近 おんまぢか onmadika
御近業 ごきんぎょう gokingyou
御近侍 ごきんじ gokinji
御近習 ごきんじゅ gokinju
御近処 ごきんじょ gokinjo
御近所 ごきんじよ gokinjiyo
御近辺 ごきんぺん gokinpen
肱近 ひじちか hijichika
此近 このちかく konochikaku
此近所 このきんじよ konokinjiyo
此近傍 このあたり konoatari
此近邊 このきんぺん konokinpen
山頂近 さんちようちか sanchiyouchika

四近 しきん shikin
時近處 ときゝんじよ tokiゝnjiyo
耳近 みみぢか mimidika
社近 やしろぢか yashirodika
十間近 じつけんちか jitsukenchika
十近 とおぢか toodika
照近江 てるおうみ teruoumi
真近 まぢか madika
人里近 ひとざとちか hitozatochika
刃近 はしか hashika
節近 ふしぢか fushidika
相近 あひちかづ ahichikadu
側近者 そっきんしゃ sokkinsha
村近 むらぢか muradika
地表近 ちひようちか chihiyouchika
張近秋 ちょうきんしゅう choukinshuu
頂上近 ちようじようちか chiyoujiyouchika
陶義近 すえよしちか sueyoshichika
馴近 なれちかづ narechikadu
日本近 にっぽんぢか nippondika

年近 ねんちか nenchika
半時近 はんときちか hantokichika
晩近 ばんきん bankin
表面近 ひようめんちか hiyoumenchika
普近 ふきん fukin
歩近 あゆみちか ayumichika
暮近 くれちか kurechika
傍近 そばちか、ぼうきん sobachika、boukin
北近江 きたおうみ kitaoumi
枕近 まくらちか makurachika
明近 あけちか akechika
夜半近 やはんぢか yahandika
猶近 なほちか nahochika
夕暮近 ゆふぐれぢか yufuguredika
羅近渓 らきんけい rakinkei
欄干近 らんかんぢか rankandika
裏近 うらちか urachika
里近 さとちか satochika
陸近 くがぢか kugadika
輪近 わぢか wadika

隣近 となりぢか tonaridika
隣近処 となりきんじょ tonarikinjo
隣近處 となりきんじよ tonarikinjiyo
昵近 じっきん jikkin
曉近 あけちか akechika
狎近 かふきん kafukin
眤近 ちかづき chikaduki
眞近 まぢか madika
糺附近 ただすふきん tadasufukin
邇近 じきん jikin
鄙近 ひきん hikin
鄰近処 となりきんじょ tonarikinjo
急功近利 きゅうこうきんり kyuukoukinri
近郷近在 きんごうきんざい kingoukinzai
近在近郷 きんざいきんごう kinzaikingou
近朱必赤 きんしゅひっせき kinshuhisseki
舎近求遠 しゃきんきゅうえん shakinkyuuen
舎近謀遠 しゃきんぼうえん shakinbouen
鞭辟近裏 べんぺききんり benpekikinri
清近 きよちか kiyochika

常近 つねちか tsunechika
芳近 よしちか yoshichika
右近大夫 うこんたいふ、うこんのたいふ ukontaifu、ukonnotaifu
近利 ちかとし chikatoshi
景近 かげちか kagechika
近朝 ちかとも chikatomo
左近太 さこんた sakonta
圀近 くにちか kunichika
近衛柿 このえがき konoegaki
浅近 せんきん senkin
近因 きんいん kinin
近業 きんぎょう kingyou
近流 こんる、きんる konru、kinru
近点 きんてん kinten
近詠 きんえい kinei
仮性近視 かせいきんし kaseikinshi
近衛師団 このえしだん konoeshidan
近縁属 きんえんぞく kinenzoku
近海漁業 きんかいぎょぎょう kinkaigyogyou
近海魚 きんかいぎょ kinkaigyo

近畿地方 きんきちほう kinkichihou
近郊都市 きんこうとし kinkoutoshi
近郊農業 きんこうのうぎょう kinkounougyou
近似貨幣 きんじかへい kinjikahei
近似解 きんじかい kinjikai
近似計算 きんじけいさん kinjikeisan
近所迷惑 きんじょめいわく kinjomeiwaku
近親結婚 きんしんけっこん kinshinkekkon
近親相姦 きんしんそうかん kinshinsoukan
近接航空支援 きんせつこうくうしえん kinsetsukoukuushien
近体詩 きんたいし kintaishi
近代音楽 きんだいおんがく kindaiongaku
近代科学 きんだいかがく kindaikagaku
近代劇 きんだいげき kindaigeki
近代五種競技 きんだいごしゅきょうぎ kindaigoshukyougi
近代国家 きんだいこっか kindaikokka
近代史 きんだいし kindaishi
近代主義 きんだいしゅぎ kindaishugi
近代文学 きんだいぶんがく kindaibungaku
近地点 きんちてん kinchiten

近日発売 きんじつはつばい kinjitsuhatsubai
近未来政治研究会 きんみらいせいじけんきゅうかい kinmiraiseijikenkyuukai
近隣公害 きんりんこうがい kinrinkougai
近隣諸国 きんりんしょこく kinrinshokoku
至近距離 しきんきょり shikinkyori
至近弾 しきんだん shikindan
職住近接 しょくじゅうきんせつ shokujuukinsetsu
接近経路 せっきんけいろ sekkinkeiro
接近戦 せっきんせん sekkinsen
漸近 ぜんきん zenkin
漸近的自由 ぜんきんてきじゆう zenkintekijiyuu
側近政治 そっきんせいじ sokkinseiji
福部町左近 ふくべちょうさこ fukubechousako
落合町近似 おちあいちょうちかのり ochiaichouchikanori
近忠 ちかただ chikatada
悪性近視 あくせいきんし akuseikinshi
安近短 あんきんたん ankintan
伊豆大島近海地震 いずおおしまきんかいじしん izuooshimakinkaijishin
右近衛将監 うこんえのしょうげん ukonenoshougen
右近衛少将 うこんえのしょうしょう ukonenoshoushou

右近衛将曹 うこんえのしょうそう ukonenoshousou
右近衛大将 うこんえのだいしょう ukonenodaishou
右近衛中将 うこんえのちゅうじょう ukonenochuujou
右近衛府 うこんえふ ukonefu
右近人形 うこんにんぎょう ukonningyou
右近蔵人 うこんのくろうど ukonnokuroudo
右近将監 うこんのじょう ukonnojou
右近司 うこんのつかさ ukonnotsukasa
駅近 えきちか ekichika
遠近補正 えんきんほせい enkinhosei
遠近両用 えんきんりょうよう enkinryouyou
遠中近用 えんちゅうきんよう enchuukinyou
近江女 おうみおんな oumionna
近江源氏 おうみげんじ oumigenji
近江源氏先陣館 おうみげんじせんじんやかた oumigenjisenjinyakata
近江猿楽 おうみさるがく oumisarugaku
近江神宮 おうみじんぐう oumijinguu
近江聖人 おうみせいじん oumiseijin
近江大津宮 おうみのおおつのみや ouminoootsunomiya
近江八景 おうみはっけい oumihakkei

近江節 おうみぶし oumibushi
近江盆地 おうみぼんち oumibonchi
近江舞子 おうみまいこ oumimaiko
右近左近 おこさこ okosako
遠近人 おちこちびと ochikochibito
神奈川近代文学館 かながわきんだいぶんがくかん kanagawakindaibungakukan
神奈川県立近代美術館 かながわけんりつきんだいびじゅつかん kanagawakenritsukindaibijutsukan
観世左近 かんぜさこん kanzesakon
期近物 きぢかもの kidikamono
京都国立近代美術館 きょうとこくりつきんだいびじゅつかん kyoutokokuritsukindaibijutsukan
強度近視 きょうどきんし kyoudokinshi
近海区域 きんかいくいき kinkaikuiki
近海航路 きんかいこうろ kinkaikouro
近畿医療福祉大学 きんきいりょうふくしだいがく kinkiiryoufukushidaigaku
近畿圏整備法 きんきけんせいびほう kinkikenseibihou
近畿自動車道 きんきじどうしゃどう kinkijidoushadou
近畿大学 きんきだいがく kinkidaigaku
近畿道 きんきどう kinkidou
近距離秩序 きんきょりちつじょ kinkyorichitsujo
近距離力 きんきょりりょく kinkyoriryoku

近近用 きんきんよう kinkinyou
近経 きんけい kinkei
近現代考古学 きんげんだいこうこがく kingendaikoukogaku
近交系 きんこうけい kinkoukei
近交係数 きんこうけいすう kinkoukeisuu
近交弱勢 きんこうじゃくせい kinkoujakusei
近郊整備区域 きんこうせいびくいき kinkouseibikuiki
近郊整備地帯 きんこうせいびちたい kinkouseibichitai
近交退化 きんこうたいか kinkoutaika
近古史談 きんこしだん kinkoshidan
近紫外光 きんしがいこう kinshigaikou
近紫外線 きんしがいせん kinshigaisen
近思録 きんしろく kinshiroku
近親交配 きんしんこうはい kinshinkouhai
近親憎悪 きんしんぞうお kinshinzouo
近似式 きんじしき kinjishiki
近習出頭人 きんじゅしゅっとうにん kinjushuttounin
近世畸人伝 きんせいきじんでん kinseikijinden
近世語 きんせいご kinseigo
近世史 きんせいし kinseishi

近世日本国民史 きんせいにほんこくみんし kinseinihonkokuminshi
近世文学 きんせいぶんがく kinseibungaku
近世名勝負物語 きんせいめいしょうぶものがたり kinseimeishoubumonogatari
近世列伝体小説史 きんせいれつでんたいしょうせつし kinseiretsudentaishousetsushi
近赤外光 きんせきがいこう kinsekigaikou
近赤外光線免疫療法 きんせきがいこうせんめんえきりょうほう kinsekigaikousenmenekiryouhou
近世説美少年録 きんせせつびしょうねんろく kinsesetsubishounenroku
近接撮影 きんせつさつえい kinsetsusatsuei
近接作用 きんせつさよう kinsetsusayou
近接信管 きんせつしんかん kinsetsushinkan
近接場光 きんせつばこう kinsetsubakou
近接目視点検 きんせつもくしてんけん kinsetsumokushitenken
近接連星 きんせつれんせい kinsetsurensei
近大 きんだい kindai
近代映画協会 きんだいえいがきょうかい kindaieigakyoukai
近代組曲 きんだいくみきょく kindaikumikyoku
近代経済学 きんだいけいざいがく kindaikeizaigaku
近代建築 きんだいけんちく kindaikenchiku
近代芸術 きんだいげいじゅつ kindaigeijutsu
近代産業 きんだいさんぎょう kindaisangyou

近代秀歌 きんだいしゅうか kindaishuuka
近代人 きんだいじん kindaijin
近代都市 きんだいとし kindaitoshi
近代日本浪漫主義研究 きんだいにほんろうまんしゅぎけんきゅう kindainihonroumanshugikenkyuu
近代能楽集 きんだいのうがくしゅう kindainougakushuu
近大姫路大学 きんだいひめじだいがく kindaihimejidaigaku
近代美術 きんだいびじゅつ kindaibijutsu
近代文学十講 きんだいぶんがくじっこう kindaibungakujikkou
近代文学論争 きんだいぶんがくろんそう kindaibungakuronsou
近代文芸之研究 きんだいぶんげいのけんきゅう kindaibungeinokenkyuu
近地球型小惑星 きんちきゅうがたしょうわくせい kinchikyuugatashouwakusei
近地津波 きんちつなみ kinchitsunami
近点角 きんてんかく kintenkaku
近点月 きんてんげつ kintengetsu
近点年 きんてんねん kintennen
近点離角 きんてんりかく kintenrikaku
近用 きんよう kinyou
近来俳諧風体抄 きんらいはいかいふうていしょう kinraihaikaifuuteishou
近来風体抄 きんらいふうていしょう kinraifuuteishou
近隣商業地域 きんりんしょうぎょうちいき kinrinshougyouchiiki

近隣諸国条項 きんりんしょこくじょうこう kinrinshokokujoukou
近隣住区 きんりんじゅうく kinrinjuuku
近路行者 きんろぎょうじゃ kinrogyouja
古近江 こおうみ kooumi
国立近代美術館 こくりつきんだいびじゅつかん kokuritsukindaibijutsukan
近衛篤麿 このえあつまろ konoeatsumaro
近衛家熙 このえいえひろ konoeiehiro
近衛前久 このえさきひさ konoesakihisa
近衛声明 このえせいめい konoeseimei
近衛大将 このえのだいしょう konoenodaishou
近衛中将 このえのちゅうじょう konoenochuujou
近衛舎人 このえのとねり konoenotoneri
近衛信尹 このえのぶただ konoenobutada
近衛秀麿 このえひでまろ konoehidemaro
近衛文麿 このえふみまろ konoefumimaro
近衛牡丹 このえぼたん konoebotan
近衛門 このえもん konoemon
近衛流 このえりゅう konoeryuu
近衛連隊 このえれんたい konoerentai
小牧近江 こまきおうみ komakioumi

狛近真 こまちかざね komachikazane
渾斎近墨 こんさいきんぼく konsaikinboku
近仗 こんじょう konjou
近藤温度 こんどうおんど kondouondo
近藤啓太郎 こんどうけいたろう kondoukeitarou
近藤効果 こんどうこうか kondoukouka
近藤貞雄 こんどうさだお kondousadao
近藤重蔵 こんどうじゅうぞう kondoujuuzou
近藤日出造 こんどうひでぞう kondouhidezou
近藤平三郎 こんどうへいざぶろう kondouheizaburou
近藤真琴 こんどうまこと kondoumakoto
近藤芳樹 こんどうよしき kondouyoshiki
最近親 さいきんしん saikinshin
最近傍法 さいきんぼうほう saikinbouhou
最近傍補間法 さいきんぼうほかんほう saikinbouhokanhou
最近類 さいきんるい saikinrui
左近衛将監 さこんえのしょうげん sakonenoshougen
左近衛少将 さこんえのしょうしょう sakonenoshoushou
左近衛将曹 さこんえのしょうそう sakonenoshousou
左近衛大将 さこんえのだいしょう sakonenodaishou

左近衛中将 さこんえのちゅうじょう sakonenochuujou
左近衛府 さこんえふ sakonefu
左近蔵人 さこんのくろうど sakonnokuroudo
左近尉 さこんのじょう sakonnojou
左近大夫 さこんのたいふ sakonnotaifu
産近甲竜 さんきんこうりゅう sankinkouryuu
至近距離射撃 しきんきょりしゃげき shikinkyorishageki
支那近世戯曲史 しなきんせいぎきょくし shinakinseigikyokushi
接近禁止命令 せっきんきんしめいれい sekkinkinshimeirei
接近連合 せっきんれんごう sekkinrengou
線形近似 せんけいきんじ senkeikinji
走査型近接場光学顕微鏡 そうさがたきんせつばこうがくけんびきょう sousagatakinsetsubakougakukenbikyou
走査型近接場光顕微鏡 そうさがたきんせつばこうけんびきょう sousagatakinsetsubakoukenbikyou
高山右近 たかやまうこん takayamaukon
近頃河原達引 ちかごろかわらのたてひき chikagorokawaranotatehiki
近鯛 ちかだい chikadai
近松忌 ちかまつき chikamatsuki
近松秋江 ちかまつしゅうこう chikamatsushuukou
近松心中物語 ちかまつしんじゅうものがたり chikamatsushinjuumonogatari
近松徳三 ちかまつとくぞう chikamatsutokuzou

近松半二 ちかまつはんじ chikamatsuhanji
近松物語 ちかまつものがたり chikamatsumonogatari
近道反応 ちかみちはんのう chikamichihannou
地球近傍小惑星 ちきゅうきんぼうしょうわくせい chikyuukinboushouwakusei
地球近傍小惑星追跡 ちきゅうきんぼうしょうわくせいついせき chikyuukinboushouwakuseitsuiseki
地球近傍天体 ちきゅうきんぼうてんたい chikyuukinboutentai
地球接近小惑星 ちきゅうせっきんしょうわくせい chikyuusekkinshouwakusei
地球接近天体 ちきゅうせっきんてんたい chikyuusekkintentai
中近用 ちゅうきんよう chuukinyou
超近代派宣言 ちょうきんだいはせんげん choukindaihasengen
東京国立近代美術館 とうきょうこくりつきんだいびじゅつかん toukyoukokuritsukindaibijutsukan
日本近代文学館 にほんきんだいぶんがくかん nihonkindaibungakukan
人近 ひとぢか hitodika
変性近視 へんせいきんし henseikinshi
北海道立近代美術館 ほっかいどうりつきんだいびじゅつかん hokkaidouritsukindaibijutsukan
村山左近 むらやまさこん murayamasakon
逆遠近法 ぎゃくえんきんほう gyakuenkinhou
群馬県立近代美術館 ぐんまけんりつきんだいびじゅつかん gunmakenritsukindaibijutsukan
昵近衆 じっきんしゅう jikkinshuu
漸近巨星分枝星 ぜんきんきょせいぶんしせい zenkinkyoseibunshisei

漸近赤色巨星 ぜんきんせきしょくきょせい zenkinsekishokukyosei
病的近視 びょうてききんし byoutekikinshi
凡近 ぼんきん bonkin
近代工業 きんだいこうぎょう kindaikougyou
遠き慮りなければ必ず近き憂えあり とおきおもんぱかりなければかならずちかきうれえあり tookiomonpakarinakerebakanarazuchikakiureeari
陽近 ようちか youchika
丸眼近 まるめじか marumejika
近江刈安 おうみかりやす oumikariyasu
近江苅安 おうみかりやす oumikariyasu
近江菜 おうみな oumina
近眼金時 ちかめきんとき chikamekintoki
遠近子 えんきんし enkinshi

手書き漢字入力

「近」を含む有名人の苗字・名前一覧

「近」の書き方・書き順・画数

「近」を含むことわざ・四字熟語・慣用句一覧

「近」の英語・英訳

「近〇〇」といえば?   「〇〇近」言葉一覧  

「近」を含む地名一覧

「近」を含む駅名一覧

いろんなフォントで「近」

「きん」から始まる言葉
「こん」で終わる言葉

時事ニュース漢字 📺
数万人   多様性   衝撃的  

👨話題の人々👩
「推し」を登録

名前や漢字の小話 📓
スポンサーリンク

トップへ戻る