姓名・苗字・名前一覧 - 漢字検索

便利! 手書き漢字入力

スポンサーリンク

和親 わしん、かずちか washin、kazuchika
親則 ちかのり chikanori
親友 しんゆう shinyuu
親義 ちかよし chikayoshi
親子 おやこ、しんし oyako、shinshi
智親 ともちか tomochika
親鸞 しんらん shinran
親久 ちかひさ chikahisa
親川 おやかわ oyakawa
忠親 ただちか tadachika
親弘 ちかひろ chikahiro
親松 おやまつ、ちかまつ、しんまつ oyamatsu、chikamatsu、shinmatsu
親夫 ちかお chikao
義親 よしちか、ぎしん yoshichika、gishin
憲親 けんしん kenshin
養親 やしないおや、ようしん yashinaioya、youshin
親幸 ちかゆき chikayuki
親芳 ちかよし chikayoshi
政親 まさちか masachika
親房 ちかふさ chikafusa

親跡 ちかあと、ちかと chikaato、chikato
親善 しんぜん、ちかよし shinzen、chikayoshi
親人 ちかひと、おやびと chikahito、oyabito
懇親 こんしん konshin
信親 のぶちか nobuchika
親魚 おやざかな oyazakana
親子煮 おやこに oyakoni
雅親 まさちか masachika
正親町 おうぎちょう、おおぎまち ougichou、oogimachi
親富祖 おやふそ oyafuso
日親 にっしん nisshin
金親 かなおや、かねちか、かねおや kanaoya、kanechika、kaneoya
親疎 しんそ shinso
親彦 ちかひこ chikahiko
親雄 ちかお chikao
親近感 しんきんかん shinkinkan
元親 もとちか、もとおや motochika、motooya
親之 ちかゆき chikayuki
親政 しんせい、ちかまさ shinsei、chikamasa
正親 まさちか、おおぎ masachika、oogi

親生 ちかお、しんう、しんせい chikao、shinu、shinsei
友親 ともちか tomochika
親男 ちかお chikao
親睦 しんぼく shinboku
近親者 きんしんしゃ kinshinsha
親孝 ちかたか chikataka
秀親 ひでちか hidechika
親里 おやざと oyazato
親徳 ちかのり chikanori
宣親 のりちか norichika
英親 ひでちか hidechika
親御 おやご oyago
親司 ちかし chikashi
親父 おやじ、しんぷ oyaji、shinpu
一親 かずちか kazuchika
伸親 のぶちか nobuchika
親行 ちかゆき chikayuki
親木 おやき、おやのき、おやぎ oyaki、oyanoki、oyagi
明親 めいしん meishin
親昌 ちかまさ chikamasa

親次 ちかつぐ chikatsugu
親王 しんのう、みこ shinnou、miko
博親 ひろちか hirochika
親近 しんきん shinkin
親和 しんわ、ちかかず、しんな shinwa、chikakazu、shinna
親二 しんじ shinji
親信 ちかのぶ chikanobu
親俊 ちかとし chikatoshi
内親王 ないしんのう naishinnou
親元 おやもと、ちかもと oyamoto、chikamoto
親富 おやとみ、しんとみ oyatomi、shintomi
親様 おやじさま、おやざま oyajisama、oyazama
親太朗 しんたろう、ちかたろう shintarou、chikatarou
親指 おやゆび oyayubi
親光 ちかみつ、ちかてる chikamitsu、chikateru
法親 のりちか norichika
親正 ちかまさ chikamasa
昌親 まさちか masachika
親類 しんるい shinrui
親治 しんじ shinji

親不知 おやしらず oyashirazu
親明 ちかあき、しんめい chikaaki、shinmei
親睦会 しんぼくかい shinbokukai
親泊 おやどまり oyadomari
親爺 おやじ oyaji
親市 しんいち shinichi
親孝行 おやこうこう oyakoukou
尚親 なおちか naochika
親愛 しんあい、ちかえ、もとちか shinai、chikae、motochika
懇親会 こんしんかい konshinkai
親展 しんてん shinten
親交 しんこう shinkou
寛親 ひろちか hirochika
範親 のりちか norichika
親任 しんにん shinnin
親機 おやき oyaki
親八 しんぱち shinpachi
親和力 しんわりょく shinwaryoku
世親 せしん seshin
丈親 たけちか takechika

親一 しんいち、ちかひと、ちかかず shinichi、chikahito、chikakazu
大親分 おおおやぶん oooyabun
親冨祖 おやふそ oyafuso
親身 しんみ shinmi
親戚 しんせき shinseki
聖親 まさちか masachika
親権 しんけん shinken
親広 ちかひろ chikahiro
座親 ざおや、ざしん zaoya、zashin
親水性 しんすいせい shinsuisei
弘親 ひろちか hirochika
親朝 ちかとも、なりとも chikatomo、naritomo
親同伴 おやどうはん oyadouhan
親族 しんぞく、うから、しぞく shinzoku、ukara、shizoku
親子仲 おやこなか oyakonaka
親成 ちかしげ、ちかなり chikashige、chikanari
親志 ちかし chikashi
親日 しんにち shinnichi
親父様 おやじさま oyajisama
親文 ちかふみ chikafumi

男親 おとこおや otokooya
近親 きんしん kinshin
親密 しんみつ shinmitsu
片親 かたおや kataoya
親関 おやぜき oyazeki
親衛 しんえい、おやえ shinei、oyae
二親 ふたおや、にしん futaoya、nishin
親権者 しんけんしゃ shinkensha
行親 ゆきちか yukichika
秋親 あきちか akichika
両親 りょうしん、もろおや ryoushin、morooya
親潮 おやしお oyashio
親切 しんせつ shinsetsu
親米 しんべい shinbei
舎人親王 とねりしんのう tonerishinnou
親しみぶかい したしみぶかい shitashimibukai
親なし おやなし oyanashi
親なし子 おやなしご oyanashigo
親切げ しんせつげ shinsetsuge
親切み しんせつみ shinsetsumi

親切味 しんせつみ shinsetsumi
親父さま おやじさま oyajisama
親無子 おやなしご oyanashigo
継親 ままおや mamaoya
親拝 しんぱい shinpai
親心 おやごころ oyagokoro
親仁 おやじ、ちかひと、ちかとよ oyaji、chikahito、chikatoyo
御親切 ごしんせつ goshinsetsu
親方 おやかた oyakata
親衛隊 しんえいたい shineitai
愛親覚羅 あいしんかくら aishinkakura
親し したし shitashi
親水 しんすい shinsui
安親 やすちか yasuchika
実親 じつおや、さねちか、じっしん jitsuoya、sanechika、jisshin
親子丼 おやこどん、おやこどんぶり oyakodon、oyakodonburi
母親 ははおや hahaoya
親作 おやさく oyasaku
親田 おやだ、おやた oyada、oyata
金親町 かねおやちょう kaneoyachou

親猿 おやざる oyazaru
女親 おんなおや、めおや onnaoya、meoya
親出 おやだし oyadashi
長親 ながちか nagachika
親園 ちかその chikasono
光親 みつちか mitsuchika
親玉 おやだま oyadama
親郎 ちかお chikao
式子内親王 しきしないしんのう、しょくしないしんのう shikishinaishinnou、shokushinaishinnou
親日家 しんにちか shinnichika
親吾 しんご shingo
親和銀行 しんわぎんこう shinwaginkou
近親婚 きんしんこん kinshinkon
父親 ちちおや、てておや chichioya、teteoya
育親 いくしん、しとねおや ikushin、shitoneoya
親分肌 おやぶんはだ oyabunhada
親知 ちかとも chikatomo
親思 おやおもい oyaomoi
親慶原 おやけばる oyakebaru
ご親戚 ごしんせき goshinseki

職親 しょくおや shokuoya
親会社 おやがいしゃ oyagaisha
親分 おやぶん oyabun
里親 さとおや satooya
親泰 ちかやす chikayasu
親和感 しんわかん shinwakan
老親 ろうしん roushin
親学 おやがく oyagaku
朋親 ともちか tomochika
親範 ちかのり chikanori
親兄弟 おやきょうだい oyakyoudai
親和性 しんわせい shinwasei
親不孝 おやふこう oyafukou
親通 ちかみち chikamichi
作親 つくりおや tsukurioya
親藩 しんぱん shinpan
仮親 かりおや karioya
宜親 よしちか yoshichika
親書 しんしょ shinsho
親鼻 おやはな oyahana

親令 ちかよし chikayoshi
親骨 おやぼね oyabone
親油性 しんゆせい shinyusei
親署 しんしょ shinsho
四親等 よんしんとう、ししんとう yonshintou、shishintou
親鉄 しんてつ shintetsu
親交会 しんこうかい shinkoukai
親水基 しんすいき shinsuiki
親韓 しんかん shinkan
肉親 にくしん nikushin
国親 くにちか kunichika
護良親王 もりながしんのう、もりよししんのう morinagashinnou、moriyoshishinnou
親娘 おやこ oyako
親征 しんせい shinsei
賢親 たかちか takachika
親芋 おやいも oyaimo
親臨 しんりん shinrin
親類宅 しんるいたく shinruitaku
親忠 ちかただ chikatada
ご親族 ごしんぞく goshinzoku

親等 しんとう shintou
親授 しんじゅ shinju
三親等 さんしんとう sanshintou
親柱 おやばしら oyabashira
親好 しんこう shinkou
親船 おやぶね、おやふね oyabune、oyafune
二親等 にしんとう nishintou
康親 やすちか yasuchika
親類筋 しんるいすじ shinruisuji
近親姦 きんしんかん kinshinkan
寄親 よりおや、よりちか yorioya、yorichika
親密度 しんみつど shinmitsudo
正親町三条 おおぎまちさんじょう oogimachisanjou
法親王 ほうしんのう、ほっしんのう houshinnou、hosshinnou
親風 おやかぜ oyakaze
親戚筋 しんせきすじ shinsekisuji
親興 ちかふさ、ちかおき chikafusa、chikaoki
親切心 しんせつしん shinsetsushin
母親像 ははおやぞう hahaoyazou
親星 おやぼし oyaboshi

親鳥 おやどり oyadori
親しき したしき shitashiki
親披 しんぴ shinpi
親株 おやかぶ oyakabu
不親切 ふしんせつ fushinsetsu
親一郎 しんいちろう shinichirou
親告罪 しんこくざい shinkokuzai
親字 おやじ oyaji
灯火可親 とうかかしん toukakashin
親交者 しんこうしゃ shinkousha
狸親父 たぬきおやじ tanukioyaji
親しん したしん shitashin
父親似 ちちおやに chichioyani
親中 しんちゅう shinchuu
睦親 むつちか mutsuchika
利親 としちか toshichika
資親 すけちか sukechika
親昭 ちかあき chikaaki
親枝 ちかえ chikae
頼親 よりちか yorichika

慶親 よしちか yoshichika
成親 なりちか narichika
嘉親 よしちか yoshichika
広親 ひろちか hirochika
親利 ちかとし chikatoshi
武親 たけちか takechika
守親 もりちか morichika
芳親 よしちか yoshichika
貞親 さだちか sadachika
紀親 とししん、のりちか toshishin、norichika
清親 きよちか kiyochika
俊親 としちか toshichika
親王塚 しんのうづか shinnouduka
善親 よしちか yoshichika
泰親 やすちか yasuchika
徳親 のりちか norichika
親美 しんび、ちかみ、ちかよし shinbi、chikami、chikayoshi
保親 やすちか yasuchika
輝親 てるちか teruchika
尊親 たかちか、そんしん takachika、sonshin

知親 ともちか tomochika
親蹟 ちかあと chikaato
藤原成親 ふじわらのなりちか fujiwaranonarichika
親秀 ちかひで chikahide
親善試合 しんぜんじあい shinzenjiai
親露 しんろ shinro
親王塚町 しんのうづかちょう shinnoudukachou
親平 しんぺい shinpei
親見 ちかみ、しんみ、おやみ、しんけん chikami、shinmi、oyami、shinken
親宏 ちかひろ chikahiro
敬親 ゆきちか、けいしん、たかちか yukichika、keishin、takachika
敏親 としちか toshichika
幸親 こうしん、ゆきちか koushin、yukichika
茂親 しげちか shigechika
親綱 ちかつな chikatsuna
親章 ちかあき chikaaki
親哉 ちかや chikaya
重親 しげちか、おもそ shigechika、omoso
宗親 しゅうしん、むねちか shuushin、munechika
親北 しんほく shinhoku

親矢 しんや shinya
親盛 おやもり、ちかもり oyamori、chikamori
平親 へいしん、ひらちか heishin、hirachika
親部 おやべ oyabe
家親 いえちか iechika
親家 しんや、しんか、おやけ、ちかいえ shinya、shinka、oyake、chikaie
釜親 かまもと、かもや、かまちか kamamoto、kamoya、kamachika
叶親 かのうや、かのおや kanouya、kanooya
親史 ちかし chikashi
親本 ちかもと、おやもと chikamoto、oyamoto
親隆 ちかたか chikataka
栄親 ひでちか hidechika
親貞 ちかさだ chikasada
景親 かげちか kagechika
親守 ちかもり chikamori
天親 あまちか、てんじん amachika、tenjin
親佐 ちかさ chikasa
経親 つねちか tsunechika
親佑 しんすけ shinsuke
親直 ちかなお chikanao

親基 ちかもと chikamoto
親憲 ちかのり chikanori
親繁 ちかしげ chikashige
季親 すえちか suechika
親貴 ちかたか、ちかき chikataka、chikaki
希親 まれちか marechika
親年 ちかとし chikatoshi
惟親 これちか korechika
郁親 いくちか ikuchika
愛親 あいしん、なるちか aishin、naruchika
市村正親 いちむらまさちか ichimuramasachika
靖親 やすちか yasuchika
親清 ちかきお、ちかきよ chikakio、chikakiyo
晴親 はれちか、はるちか harechika、haruchika
益親 ますちか masuchika
親兵 しんぺい shinpei
親崎 おやざき oyazaki
親告 しんこく shinkoku
親藤 しんどう shindou
増親 ますちか masuchika

名親 なおや naoya
応親 まさちか masachika
親永 ちかなが chikanaga
大親 うふや ufuya
盛親 もりちか morichika
孝親 たかちか takachika
治親 はるちか haruchika
親臣 ちかおみ chikaomi
親護 しんご shingo
宏親 ひろちか hirochika
親斗 ちかと chikato
秋篠宮文仁親王妃 あきしののみやふみひとしんのうひ akishinonomiyafumihitoshinnouhi
是親 これちか korechika
親野 おやの oyano
兼仁親王 ともひとしんのう tomohitoshinnou
載仁親王 ことひとしんのう kotohitoshinnou
春仁親王 はるひとしんのう haruhitoshinnou
典仁親王 すけひとしんのう sukehitoshinnou
嘉仁親王 よしひとしんのう yoshihitoshinnou
寛仁親王 ともひとしんのう、ともひと tomohitoshinnou、tomohito

憲仁親王 のりひとしんのう norihitoshinnou
高円宮憲仁親王妃 たかまどのみやのりひとしんのうひ takamadonomiyanorihitoshinnouhi
三笠宮寛仁親王妃 みかさのみやともひとしんのうひ mikasanomiyatomohitoshinnouhi
常陸宮正仁親王妃 ひたちのみやまさひとしんのうひ hitachinomiyamasahitoshinnouhi
親世 ちかよ chikayo
親伯 ちかおさ chikaosa
崇仁親王 たかひとしんのう、たかひと takahitoshinnou、takahito
正仁親王 まさひとしんのう、まさひと masahitoshinnou、masahito
宣仁親王 のぶひとしんのう nobuhitoshinnou
裕仁親王 ひろひとしんのう hirohitoshinnou
雍仁親王 やすひとしんのう yasuhitoshinnou
祈親 きしん kishin
親春 ちかはる chikaharu
春親 はるちか haruchika
親菜 ちかな chikana
親陽 ちかはる chikaharu
親悠 ちかはる、ちかひさ chikaharu、chikahisa
親優 ちかまさ chikamasa
親真 ちかさだ、ちかざね chikasada、chikazane
真親 まちか machika

親大 ちかまさ、ちかひろ chikamasa、chikahiro
白川内親 しらかわうちおや shirakawauchioya
玉城親慶原 たまぐすくおやけばる tamagusukuoyakebaru
忠類公親 ちゅうるいこうしん chuuruikoushin
西親野井 にしおやのい nishioyanoi
仁親 とよちか toyochika
徳仁親王 なるひと naruhito
文仁親王 ふみひと、ふみひとしんのう fumihito、fumihitoshinnou
親晴 ちかはる chikaharu
海覚法親王 かいかくほうしんのう kaikakuhoushinnou
親海 ちかみ chikami
聖海法親王 しょうかいほうしんのう shoukaihoushinnou
樹親 みきちか mikichika
親輝 ちかてる chikateru
親志朗 ちかしろう chikashirou
親志郎 ちかしろう chikashirou
空性法親王 くうしょうほっしんのう kuushouhosshinnou
親太 ちかた chikata
親太郎 ちかたろう chikatarou
音仁親王 おとひとしんのう otohitoshinnou

親智 ちかさと、ちかとも chikasato、chikatomo
親雅 ちかまさ chikamasa
親奈 ちかな chikana
佳親 よしちか yoshichika
親佳 ちかよし chikayoshi
実仁親王 さねひとしんのう sanehitoshinnou
親実 ちかみ、ちかざね chikami、chikazane
藤親 ふじちか fujichika
後親田 くしおやだ kushioyada
親森 ちかもり chikamori
西親川 にしおやかわ nishioyakawa
親喜 ちかよし chikayoshi
親之條 しんのじょう shinnojou
昂親 こうしん koushin
基親 もとちか motochika
公親 きみちか、きんちか kimichika、kinchika
由親 よしちか yoshichika
親德 よしのり yoshinori
惟成親王 これなりしんのう korenarishinnou
懐良親王 かねよししんのう、かねながしんのう kaneyoshishinnou、kanenagashinnou

菊栄親睦会 きくえいしんぼくかい kikueishinbokukai
恒良親王 つねよししんのう、つねながしんのう tsuneyoshishinnou、tsunenagashinnou
守貞親王 もりさだ、もりさだしんのう morisada、morisadashinnou
新田部親王 にいたべしんのう niitabeshinnou
親王宣下 しんのうせんげ shinnousenge
親王妃 しんのうひ shinnouhi
正親町天皇 おおぎまちてんのう oogimachitennou
誠仁親王 さねひとしんのう sanehitoshinnou
早良親王 さわらしんのう sawarashinnou
尊良親王 たかよししんのう、たかながしんのう takayoshishinnou、takanagashinnou
敦明親王 あつあきらしんのう atsuakirashinnou
良泰親王 よしやすしんのう yoshiyasushinnou
兼明親王 かねあきらしんのう kaneakirashinnou
昭平親王 あきひらしんのう akihirashinnou
尊円法親王 そんえんほうしんのう sonenhoushinnou
親謙 ちかのり chikanori
烏帽子親 えぼしおや eboshioya
怨親平等 おんしんびょうどう onshinbyoudou
瓜葛之親 かかつのし kakatsunoshi
親戚知己 しんせきちき shinsekichiki

尊尚親愛 そんしょうしんあい sonshoushinai
内疎外親 ないそがいしん naisogaishin
老婆親切 ろうばしんせつ roubashinsetsu
亡親 ぼうしん boushin
傍親 ぼうしん boushin
六親 ろくしん、りくしん rokushin、rikushin
親上 しんじょう、おやうえ shinjou、oyaue
下親 しもちか shimochika
親井 おやい oyai
親林 おやばやし oyabayashi
浜親 はまおや hamaoya
西親 にしおや nishioya
親谷 おやたに oyatani
親道 しんどう shindou
延親 のぶちか nobuchika
我親 わがおや wagaoya
寄木親 よりきのおや yorikinooya
近親人 ちこうど chikoudo
近親類 ちちやおんぱだん chichiyaonpadan
駒親 こまおや komaoya

具親 ともちか tomochika
原房親 はらふさちか harafusachika
御親 おんみずか onmizuka
御親子 ごしんし goshinshi
御親書 ごしんしよ goshinshiyo
御親戚 ごしんせき goshinseki
御親造 ごしんぞ goshinzo
御親発 ごしんぱつ goshinpatsu
御親父 ごしんぷ goshinpu
御親爺 おやじ oyaji
御親類 ごしんるい goshinrui
御両親 おふたおや ofutaoya
御兩親 ごりやうしん goriyaushin
皇親 すめらがむつ、こうしん sumeragamutsu、koushin
膏親爺 あぶらおやじ aburaoyaji
講親 こうおや kouoya
高親 たかちか takachika
此親 このおや konooya
懇親曾 こんしんくわい konshinkuwai
師親 もろちか morochika

至親 ししん shishin
慈親 じしん jishin
時親 ときちか tokichika
実家親 さとおや satooya
主親 しゅうおや shuuoya
粛親王 しゅくしんのう shukushinnou
小親 こちか kochika
色親仁 いろおやじ irooyaji
新親 にいおや niioya
親々 おやおや oyaoya
親愛島 しんあいとう shinaitou
親威 しんせき shinseki
親烏 おやがらす oyagarasu
親雲上 うやくもい uyakumoi
親衛軍 しんえいぐん shineigun
親益 しんえき、ちかます shineki、chikamasu
親燕 おやつばめ oyatsubame
親縁 みより、しんえん miyori、shinen
親家鴨 おやあひる oyaahiru
親掛 おやがか oyagaka

親釜集 おやかましゅう oyakamashuu
親基翁 ちかもとおう chikamotoou
親棄山 おやすてやま oyasuteyama
親季 ちかすえ chikasue
親吉 ちかよし chikayoshi
親牛 おやうし oyaushi
親許 おやもと oyamoto
親金 おやがね oyagane
親句 しんく shinku
親兄 おやあに、しんきょう、しんけい oyaani、shinkyou、shinkei
親鶏 おやどり oyadori
親迎 しんげい shingei
親見参 おやげんぞ oyagenzo
親故 おやゆゑ oyayuゑ
親狐 おやぎつね oyagitsune
親御達 おやごたち oyagotachi
親御樣 おやごさま oyagosama
親公 おやご oyago
親効 おやが oyaga
親孝心 おやかうしん oyakaushin

親杭 おやぐい oyagui
親懇 ちかづき chikaduki
親根 おやね oyane
親殺 おやごろし oyagoroshi
親山 おややま oyayama
親姉妹 おやきょうだい oyakyoudai
親子孫 しんしそん shinshison
親子馬 おやこうま oyakouma
親子連 おやこづれ oyakodure
親獅子 おやじし oyajishi
親試 しんし shinshi
親者 しんしゃ shinsha
親重 ちかしげ chikashige
親重代 おやぢうだい、おやじゅうだい oyadiudai、oyajuudai
親宿 おやじゅく oyajuku
親熟 しんじゅく shinjuku
親譲 おやゆず oyayuzu
親心附 おやごゝろづ oyagoゝrodu
親親 しんしん、おやおや shinshin、oyaoya
親親類 おやしんるい oyashinrui

親仁形 おやじがた oyajigata
親仁御 おじご ojigo
親仁殿 おやじどの oyajidono
親仁様 おとっさん otossan
親石 おやいし oyaishi
親籍 しんせき shinseki
親切気 しんせつぎ shinsetsugi
親切義 しんせつぎ shinsetsugi
親切氣 しんせつげ shinsetsuge
親蔵 しんぞう shinzou
親属 しんぞく、しぞく shinzoku、shizoku
親代 おやがわ、おやしろ oyagawa、oyashiro
親達 おやたち oyatachi
親旦那 おやだんな oyadanna
親談 ぢかだん dikadan
親竹 おやだけ oyadake
親聴 しんてい shintei
親長 ちかなが chikanaga
親敵 しんてき shinteki
親敵派 しんてきは shintekiha

親店 おやだな oyadana
親同胞 おやきょうだい oyakyoudai
親内 みうち miuchi
親肉 しんにく shinniku
親任官 しんにんかん shinninkan
親馬鹿 おやばか oyabaka
親鳩 おやばと oyabato
親不幸 おやふかう oyafukau
親父儀 おやぢぎ oyadigi
親父橋 おやじばし oyajibashi
親分氏 おやぶんし oyabunshi
親分等 おやぶんら oyabunra
親兵衛 しんべえ shinbee
親母 おふくろ、しんぼ ofukuro、shinbo
親方町 おやかたちょう oyakatachou
親蜂 おやばち oyabachi
親味 したしみ shitashimi
親密連 しんみつれん shinmitsuren
親民 しんみん shinmin
親無 おやな oyana

親娘連 おやこづ oyakodu
親爺株 おやじかぶ oyajikabu
親爺奴 おやぢめ oyadime
親爺様 おやっさま oyassama
親羊 おやひつじ oyahitsuji
親類書 しんるゐがき shinruゐgaki
親類内 しんるいうち shinruiuchi
親類顏 しんるゐがほ shinruゐgaho
親椀 おやわん oyawan
親嘴 きす kisu
親實 しんじつ shinjitsu
親屏 しんぺい shinpei
親屬 しんぞく shinzoku
親昵 しんじつ shinjitsu
親樣 おやさま oyasama
親炙 しんしゃ shinsha
親狎 しんこう shinkou
親眤 ちかづき chikaduki
親眷 しんけん shinken
親脛 おやすね oyasune

親藉 しんせき shinseki
親蠅 おやばえ oyabae
親讓 おやゆづ oyayudu
親鸞樣 しんらんさま shinransama
身親 みぢか midika
成親殿 なりちかどの narichikadono
先親方 せんおやかた senoyakata
双親 そうしん、もろおや soushin、morooya
相親 あいした aishita
相親睦 あいしんぼく aishinboku
其母親 そのはゝおや sonohaゝoya
尊親族 そんしんぞく sonshinzoku
多親 たし tashi
大御親 おおみおや oomioya
地親 ぢやうや diyauya
中親仁 ちゅうおやじ chuuoyaji
仲人親 なこうどおや nakoudooya
長親王 ながのみこ naganomiko
鉄漿親 かねおや kaneoya
胴親 どうおや douoya

寧親 やすちか yasuchika
媒介親 なこうどおや nakoudooya
品親王 ほんしんわう honshinwau
平親王 へいしんのう heishinnou
捕親 とりおや torioya
母親思 ははおやおも hahaoyaomo
母親殿 おふくろどの ofukurodono
母親様 おっかさま okkasama
房親 ふさちか fusachika
牧宗親 まきむねちか makimunechika
名附親 なつけおや natsukeoya
命名親 なつけおや natsukeoya
迷親 まいおや maioya
爺親 おやじ oyaji
有親 しんあり shinari
祐親 すけちか sukechika
假親 かりおや karioya
兩親 おや oya
實親 じつおや jitsuoya
毋親 はゝおや haゝoya

狎親 なれした nareshita
貉親爺 むじなおやじ mujinaoyaji
軻親断機 かしんだんき kashindanki
骨肉之親 こつにくのしん kotsunikunoshin
親類縁者 しんるいえんじゃ shinruienja
大義滅親 たいぎめっしん taigimesshin
天道無親 てんどうむしん tendoumushin
六親不和 りくしんふわ rikushinfuwa
親良 ちかよし chikayoshi
直親 なおちか naochika
年親 としちか toshichika
幟仁親王 たかひとしんのう takahitoshinnou
尊朝法親王 そんちょうほっしんのう sonchouhosshinnou
好仁親王 よしひとしんのう yoshihitoshinnou
親具 ちかとも chikatomo
亮親 すけちか sukechika
氏親 うじちか ujichika
親崇 ちかたか chikataka
親宣 ちかのぶ chikanobu
親英 ちかひで chikahide

綱親 つなちか tsunachika
親安 ちかやす chikayasu
親満 ちかみつ chikamitsu
親度 ちかのり chikanori
満親 みつちか mitsuchika
親高 ちかたか chikataka
勝親 かつちか katsuchika
親賢 ちかかた chikakata
親胤 ちかたね chikatane
雄親 かつちか katsuchika
親幹 ちかみき chikamiki
吉親 よしちか yoshichika
親武 ちかたけ chikatake
朝親 ともちか tomochika
親乗 ちかのり chikanori
隆親 たかちか takachika
親商 ちかあき chikaaki
親茂 ちかしげ chikashige
朝彦親王 あさひこしんのう asahikoshinnou
熾仁親王 たるひとしんのう taruhitoshinnou

親子内親王 ちかこないしんのう chikakonaishinnou
親施 ちかのぶ chikanobu
親相 ちかすけ chikasuke
教親 のりちか norichika
親衡 ちかひら chikahira
憲仁親王妃 のりひとしんのうひ norihitoshinnouhi
廣親 ひろちか hirochika
親兼 ちかかね chikakane
等親 とうしん toushin
親付 しんぷ shinpu
親旧 しんきゅう shinkyuu
親朋 しんぽう shinpou
親筆 しんぴつ shinpitsu
親翰 しんかん shinkan
親裁 しんさい shinsai
親閲 しんえつ shinetsu
一親等 いっしんとう isshintou
完全親会社 かんぜんおやがいしゃ kanzenoyagaisha
頑固親父 がんこおやじ gankooyaji
近親結婚 きんしんけっこん kinshinkekkon

近親相姦 きんしんそうかん kinshinsoukan
国際親善 こくさいしんぜん kokusaishinzen
似非親 えせおや eseoya
親衛兵 しんえいへい shineihei
親欧米路線 しんおうべいろせん shinoubeirosen
親画面 おやがめん oyagamen
親局 おやきょく oyakyoku
親祭 しんさい shinsai
親子関係 おやこかんけい oyakokankei
親子電話 おやこでんわ oyakodenwa
親時計 おやどけい oyadokei
親水空間 しんすいくうかん shinsuikuukan
親戚関係 しんせきかんけい shinsekikankei
親戚故旧 しんせきこきゅう shinsekikokyuu
親戚眷属 しんせきけんぞく shinsekikenzoku
親族関係 しんぞくかんけい shinzokukankei
親展書 しんてんしょ shintensho
親電 しんでん shinden
親日派 しんにちは shinnichiha
親任式 しんにんしき shinninshiki

親藩大名 しんぱんだいみょう shinpandaimyou
親分株 おやぶんかぶ oyabunkabu
親文字 おやもじ oyamoji
親方株 おやかたかぶ oyakatakabu
親密感 しんみつかん shinmitsukan
地震雷火事親父 じしんかみなりかじおやじ jishinkaminarikajioyaji
日洪親善 にっこうしんぜん nikkoushinzen
雷親父 かみなりおやじ kaminarioyaji
六親眷属 ろくしんけんぞく rokushinkenzoku
長親母 ながちか nagachika
親能 ちかよし chikayoshi
親著 ちかあき chikaaki
親定 ちかさだ chikasada
充親 みつちか mitsuchika
親頼 ちかより chikayori
親篤 ちかあつ chikaatsu
彰仁親王 あきひとしんのう akihitoshinnou
飛鳥井雅親 あすかいまさちか asukaimasachika
敦実親王 あつみしんのう atsumishinnou
阿保親王 あぼしんのう aboshinnou

有栖川宮熾仁親王 ありすがわのみやたるひとしんのう arisugawanomiyataruhitoshinnou
伊勢貞親 いせさだちか isesadachika
一等親 いっとうしん ittoushin
伊東祐親 いとうすけちか itousukechika
有智子内親王 うちこないしんのう uchikonaishinnou
正親司 おおきみのつかさ ookiminotsukasa
大庭景親 おおばかげちか oobakagechika
忍壁親王 おさかべしんのう osakabeshinnou
刑部親王 おさかべしんのう osakabeshinnou
御歯黒親 おはぐろおや ohagurooya
帯親 おびおや obioya
親鍵 おやかぎ oyakagi
親銀河 おやぎんが oyaginga
親銀行 おやぎんこう oyaginkou
親項目 おやこうもく oyakoumoku
親子関係不存在確認 おやこかんけいふそんざいかくにん、しんしかんけいふそんざいかくにん oyakokankeifusonzaikakunin、shinshikankeifusonzaikakunin
親子鑑定 おやこかんてい oyakokantei
親子垣 おやこがき oyakogaki
親子月 おやこづき oyakoduki
親子扉 おやことびら oyakotobira

親子鍋 おやこなべ oyakonabe
親子南蛮 おやこなんばん oyakonanban
親郷 おやごう oyagou
親心利用詐欺 おやごころりようさぎ oyagokororiyousagi
親仁方 おやじがた oyajigata
親父臭 おやじしゅう oyajishuu
親爺臭 おやじしゅう oyajishuu
親者人 おやじゃひと oyajahito
親代代 おやだいだい oyadaidai
親月 おやづき oyaduki
親荷星 おやにないぼし oyaninaiboshi
親担星 おやにないぼし oyaninaiboshi
親睨 おやにらみ oyanirami
親螺子 おやねじ oyaneji
親判 おやはん oyahan
親村 おやむら oyamura
親指姫 おやゆびひめ oyayubihime
化学親和力 かがくしんわりょく kagakushinwaryoku
覚行法親王 かくぎょうほうしんのう kakugyouhoushinnou
花山院長親 かざんいんながちか kazaninnagachika

葛原親王 かつらばらしんのう katsurabarashinnou
鉄梃親父 かなてこおやじ kanatekooyaji
銀親 かねおや kaneoya
北畠親房 きたばたけちかふさ kitabatakechikafusa
共同親権 きょうどうしんけん kyoudoushinken
近親交配 きんしんこうはい kinshinkouhai
近親憎悪 きんしんぞうお kinshinzouo
継親子 けいしんし keishinshi
慶親王奕劻 けいしんのうえききょう keishinnouekikyou
契約親 けいやくおや keiyakuoya
皇親政治 こうしんせいじ koushinseiji
控除対象扶養親族 こうじょたいしょうふようしんぞく koujotaishoufuyoushinzoku
神戸親和女子大学 こうべしんわじょしだいがく koubeshinwajoshidaigaku
故親 こしん koshin
小林清親 こばやしきよちか kobayashikiyochika
惟喬親王 これたかしんのう koretakashinnou
惟康親王 これやすしんのう koreyasushinnou
最近親 さいきんしん saikinshin
斎内親王 さいないしんのう sainaishinnou
杯親 さかずきおや sakazukioya

三親 さんしん sanshin
三等親 さんとうしん santoushin
式子内親王集 しきしないしんのうしゅう shikishinaishinnoushuu
四親王家 ししんのうけ shishinnouke
四門親家 しもんしんか shimonshinka
舅親 しゅうとおや shuutooya
守覚法親王 しゅかくほうしんのう shukakuhoushinnou
粛親王善耆 しゅくしんのうぜんき shukushinnouzenki
出生前親子鑑定 しゅっしょうぜんおやこかんてい shusshouzenoyakokantei
親謁 しんえつ shinetsu
親核剤 しんかくざい shinkakuzai
親核試薬 しんかくしやく shinkakushiyaku
親核種 しんかくしゅ shinkakushu
親系 しんけい shinkei
親験 しんけん shinken
親権喪失 しんけんそうしつ shinkensoushitsu
親権停止 しんけんていし shinkenteishi
親情 しんじょう shinjou
親水権 しんすいけん shinsuiken
親水公園 しんすいこうえん shinsuikouen

親雪 しんせつ shinsetsu
親善大使 しんぜんたいし shinzentaishi
親善都市 しんぜんとし shinzentoshi
親族会 しんぞくかい shinzokukai
親族会議 しんぞくかいぎ shinzokukaigi
親族結婚 しんぞくけっこん shinzokukekkon
親族権 しんぞくけん shinzokuken
親族里親 しんぞくさとおや shinzokusatooya
親族相盗 しんぞくそうとう shinzokusoutou
親族拝 しんぞくはい shinzokuhai
親族法 しんぞくほう shinzokuhou
親族名称 しんぞくめいしょう shinzokumeishou
親電子剤 しんでんしざい shindenshizai
親電子試薬 しんでんししやく shindenshishiyaku
親和染 しんなぞめ shinnazome
親王家 しんのうけ shinnouke
親附 しんぷ shinpu
親補官 しんぽかん shinpokan
親油基 しんゆき shinyuki
親和数 しんわすう shinwasuu

世襲親王 せいしゅうしんのう seishuushinnou
選子内親王 せんしないしんのう senshinaishinnou
尊属親 そんぞくしん sonzokushin
尊澄法親王 そんちょうほうしんのう sonchouhoushinnou
尊融法親王 そんゆうほうしんのう sonyuuhoushinnou
高岳親王 たかおかしんのう takaokashinnou
高丘親王航海記 たかおかしんのうこうかいき takaokashinnoukoukaiki
単親 たんしん tanshin
単親家庭 たんしんかてい tanshinkatei
乳親 ちおや chioya
昼間里親 ちゅうかんさとおや chuukansatooya
超親水性 ちょうしんすいせい choushinsuisei
長宗我部元親 ちょうそかべもとちか chousokabemotochika
長宗我部盛親 ちょうそかべもりちか chousokabemorichika
直系親 ちょっけいしん chokkeishin
直系親族 ちょっけいしんぞく chokkeishinzoku
土御門通親 つちみかどみちちか tsuchimikadomichichika
土屋安親 つちややすちか tsuchiyayasuchika
富樫政親 とがしまさちか togashimasachika
特定扶養親族 とくていふようしんぞく tokuteifuyoushinzoku

智仁親王 としひとしんのう toshihitoshinnou
具平親王 ともひらしんのう tomohirashinnou
内親 ないしん naishin
中原親能 なかはらちかよし nakaharachikayoshi
中山忠親 なかやまただちか nakayamatadachika
名子親 なごおや nagooya
生親族 なましぞく namashizoku
成良親王 なりながしんのう、なりよししんのう narinagashinnou、nariyoshishinnou
日米和親条約 にちべいわしんじょうやく nichibeiwashinjouyaku
日露和親条約 にちろわしんじょうやく nichirowashinjouyaku
二等親 にとうしん nitoushin
入道親王 にゅうどうしんのう nyuudoushinnou
母親学級 ははおやがっきゅう hahaoyagakkyuu
久明親王 ひさあきしんのう hisaakishinnou
非親告罪 ひしんこくざい hishinkokuzai
卑属親 ひぞくしん hizokushin
一人親 ひとりおや hitorioya
一人親家族 ひとりおやかぞく hitorioyakazoku
一人親方 ひとりおやかた hitorioyakata
一人親家庭 ひとりおやかてい hitorioyakatei

一人親世帯 ひとりおやせたい hitorioyasetai
筆親 ふでおや fudeoya
扶養親族 ふようしんぞく fuyoushinzoku
褌親 ふんどしおや、へこおや fundoshioya、hekooya
部屋親 へやおや heyaoya
三井親和 みついしんな mitsuishinna
源親行 みなもとのちかゆき minamotonochikayuki
源通親 みなもとのみちちか minamotonomichichika
宗尊親王 むねたかしんのう munetakashinnou
宗良親王 むねながしんのう、むねよししんのう munenagashinnou、muneyoshishinnou
無品親王 むほんしんのう muhonshinnou
毛利敬親 もうりたかちか mouritakachika
守邦親王 もりくにしんのう morikunishinnou
諸親 もろおや morooya
宿親 やどおや yadooya
養親子 ようしんし youshinshi
能久親王 よしひさしんのう yoshihisashinnou
鎧親 よろいおや yoroioya
両親媒性 りょうしんばいせい ryoushinbaisei
両親媒性分子 りょうしんばいせいぶんし ryoushinbaiseibunshi

類親 るいしん ruishin
老人扶養親族 ろうじんふようしんぞく roujinfuyoushinzoku
六親眷族 ろくしんけんぞく rokushinkenzoku
六親等 ろくしんとう rokushintou
和親条約 わしんじょうやく washinjouyaku
草鞋親 わらじおや warajioya
議親 ぎしん gishin
具足親 ぐそくおや gusokuoya
厳親 げんしん genshin
元服親 げんぷくおや genpukuoya
五親等 ごしんとう goshintou
御親兵 ごしんぺい goshinpei
御親文字 ごしんもじ goshinmoji
地親類 じしんるい jishinrui
時代親父 じだいおやじ jidaioyaji
実親子 じつしんし jitsushinshi
醇親王載灃 じゅんしんのうさいほう junshinnousaihou
女系親 じょけいしん jokeishin
族親 ぞくしん zokushin
電子親和力 でんししんわりょく denshishinwaryoku

筒親 どうおや douoya
毒親 どくおや dokuoya
鬢親 びんおや binoya
傍系親 ぼうけいしん boukeishin
傍系親族 ぼうけいしんぞく boukeishinzoku
業親 なりちか narichika
睿親王 えいしんのう eishinnou
親尚 ちかひさ chikahisa
裕親 ひろちか hirochika

手書き漢字入力

「親」を含む有名人の苗字・名前一覧

「親」の書き方・書き順・画数

「親」を含むことわざ・四字熟語・慣用句一覧

「親」の英語・英訳

「親〇〇」といえば?   「〇〇親」言葉一覧  

「親」を含む地名一覧

「親」を含む駅名一覧

いろんなフォントで「親」

「おや」から始まる言葉
「おや」で終わる言葉

「親」と「亲」の違い

時事ニュース漢字 📺
合理的配慮   腸内細菌   血友病  

👨話題の人々👩
「推し」を登録

名前や漢字の小話 📓
スポンサーリンク

トップへ戻る