便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク妹背 いもせ imose
背任 はいにん hainin
背広 せびろ sebiro
妹背牛 もせうし moseushi
背景 はいけい haikei
背戸 せど、せと sedo、seto
背中 せなか、せな senaka、sena
違背 いはい ihai
背部 はいぶ haibu
手背 しゅはい shuhai
背負子 しょいこ shoiko
背徳 はいとく haitoku
背信 はいしん haishin
背甲 はいこう haikou
上背 うわぜい uwazei
背馳 はいち haichi
背け そむけ somuke
背子 せこ、はいし seko、haishi
面従腹背 めんじゅうふくはい menjuufukuhai
鯔背 いなせ inase
腹背 ふくはい fukuhai
山背 やませ、やましろ yamase、yamashiro
花背 はなせ hanase
背後 はいご haigo
背嚢 はいのう hainou
背斜 はいしゃ haisha
後背 こうはい kouhai
背反 はいはん haihan
背山 せやま seyama
背離 はいり hairi
二律背反 にりつはいはん niritsuhaihan
背負 せおい seoi
背骨 せぼね sebone
背任罪 はいにんざい haininzai
刀背打 むねうち muneuchi
眼光紙背 がんこうしはい gankoushihai
背日性 はいじつせい haijitsusei
広背筋 こうはいきん kouhaikin
背丈 せたけ、せいたけ setake、seitake
背尾 せお seo
背格好 せいかっこう、せかっこう seikakkou、sekakkou
猫背中 ねこぜなか nekozenaka
背びれ せびれ sebire
背信者 はいしんしゃ haishinsha
背負いこむ しょいこむ shoikomu
背高 せいたか seitaka
背条露虫 せすじつゆむし sesujitsuyumushi
中背 ちゅうぜい、なかせ chuuzei、nakase
光背 こうはい kouhai
背理 はいり hairi
背黄青鸚哥 せきせいいんこ sekiseiinko
向背 こうはい、きょうはい kouhai、kyouhai
背筋 せすじ、はいきん sesuji、haikin
背面 はいめん、そとも haimen、sotomo
背表紙 せびょうし sebyoushi
猫背 ねこぜ nekoze
背紋 せもん semon
背古 せこ seko
背鰭 せびれ sebire
背光 はいこう haikou
背水 はいすい haisui
背広服 せびろふく sebirofuku
後背地 こうはいち kouhaichi
紙背 しはい shihai
背戻 はいれい hairei
背圧 はいあつ haiatsu
山背大兄王 やましろのおおえのおう yamashironoooenoou
背走 はいそう haisou
背戸口 せどぐち、せとぐち sedoguchi、setoguchi
背美鯨 せみくじら semikujira
背のう はいのう hainou
背徳的 はいとくてき haitokuteki
背泳 はいえい haiei
背美 せみ semi
背痛 はいつう haitsuu
肩背 かたせ katase
背脂 せあぶら seabura
背縫 せぬい senui
背景色 はいけいしょく haikeishoku
背開き せびらき sebiraki
背凭れ せもたれ semotare
背板 せいた seita
背虫 せむし semushi
鹿背山 かせやま kaseyama
背約 はいやく haiyaku
背油 せあぶら seabura
背抜 せぬき senuki
背腸 せわた、みなわた sewata、minawata
背節 せぶし sebushi
背かす そむかす somukasu
背負って しょって shotte
中肉中背 ちゅうにくちゅうぜい chuunikuchuuzei
背水之陣 はいすいのじん haisuinojin
背振 せぶり seburi
背開 せびらき sebiraki
背川 せがわ、せかわ segawa、sekawa
背野 せの seno
背黒 せぐろ seguro
背渡 せと seto
背戸田 せとだ setoda
寺背 てらせ terase
原背 はらせ harase
背戸柳 せとやなぎ setoyanagi
背戸川 せとがわ setogawa
背戸川内 せとこうち、せとかわうち、せとごうち setokouchi、setokawauchi、setogouchi
前背戸 まえせと、まえぜと maeseto、maezeto
背出 せなで senade
背い そむい somui
背溝 せみぞ semizo
背触 せふれ sefure
大背戸 おおせど、おおせと oosedo、ooseto
大背 おおせ oose
妹背山 いもせやま imoseyama
背合 せなごう senagou
山代温泉山背台 やましろおんせんやませだい yamashiroonsenyamasedai
背藤 せとう、せふじ、せいとう setou、sefuji、seitou
背戸山 せとやま setoyama
松背 まつせ matsuse
赤背戸 あかせと、あかせど akaseto、akasedo
背徳没倫 はいとくぼつりん haitokubotsurin
背信棄義 はいしんきぎ haishinkigi
面向不背 めんこうふはい menkoufuhai
亀背 きはい kihai
側背 そくはい sokuhai
経流背 へるせ heruse
背久保 せくぼ sekubo
背戸土井 せとどい setodoi
背戸兼 せとかね、せとがね setokane、setogane
金剛背 こんごうせ kongouse
背口 せぐち seguchi
背味 せみ semi
背戸開地 せとがいち、せとかいち setogaichi、setokaichi
竜背 りゅうせ ryuuse
竹背 たけせ takese
鶴背 つるせ tsuruse
蛸背 たこせ takose
背足 せあし seashi
長背 ながせ nagase
船背 ふなせ funase
椅背 きはい kihai
異背 いはい ihai
一背負 ひとしょ hitosho
引背負 ひきしょ hikisho
横背戸 よこせど yokosedo
屋背 うしろ ushiro
我背 わがせ wagase
我背子 わがせこ wagaseko
各背 せな sena
兜背形 とっぱいなり toppainari
顔打背 かほうちそむ kahouchisomu
狗背 くはい kuhai
五竜背 ごりゆうはい goriyuuhai
吾背 わがせ wagase
吾背子 わがせこ wagaseko
御違背 ごゐはい goゐhai
紺背広 こんせびろ konsebiro
山背女 やましろめ yamashirome
山背風 やませ、やませかぜ yamase、yamasekaze
姿背景 ばっく bakku
小背丈 こぜい kozei
小背負 こぜおい kozeoi
上背丈 うわぜい uwazei
真背後 まうしろ maushiro
真背向 まうしろ maushiro
身背丈 みたけ mitake
相背 あいそむ aisomu
相背馳 あいはいち aihaichi
足背 そくはい sokuhai
其背後 そのうしろ sonoushiro
其背中 そのせなか sonosenaka
打背 うちそむ uchisomu
直背後 すぐうしろ suguushiro
弟背 いろせ irose
刀背 みね、とうはい mine、touhai
馬背 ばせい basei
背位 せい sei
背影 うしろかげ ushirokage
背延 せいの seino
背荷 せお seo
背革 せがわ segawa
背掛 おひかけ ohikake
背割 せわり sewari
背恰好 せいかっこう、せかっこう seikakkou、sekakkou
背旗 せばた sebata
背競 せいくら seikura
背教者 はいきょうしゃ haikyousha
背胸 せむね semune
背鏡 せかゞみ sekaゞmi
背屈 しゃが、はいくつ shaga、haikutsu
背戸庭 せどにわ sedoniwa
背戸畑 せどばたけ sedobatake
背戸畠 せどばたけ sedobatake
背戸續 せどつゞ sedotsuゞ
背後影 うしろかげ ushirokage
背後向 うしろむ ushiromu
背後姿 うしろすがた ushirosugata
背後指 うしろゆび ushiroyubi
背後手 うしろで ushirode
背後楯 うしろだて ushirodate
背後状 うしろざま ushirozama
背後態 うしろざま ushirozama
背後附 うしろつき ushirotsuki
背後立 うしろだ ushiroda
背向 うしろむ、そがい、はいこう ushiromu、sogai、haikou
背広姿 せびろすがた sebirosugata
背行 ばっく bakku
背高男 のつぽ notsupo
背黒鰯 せぐろいわし seguroiwashi
背材 せたけ setake
背姿 うしろすがた ushirosugata
背縞 せじま sejima
背手 うしろで ushirode
背状 うしろさま ushirosama
背伸 せえのび seenobi
背振山 せふりやま、せふりさん sefuriyama、sefurisan
背新道 せしんみち seshinmichi
背身 そりみ sorimi
背進 はいしん haishin
背村 せむら semura
背打 みねうち mineuchi
背中越 せなかご senakago
背中合 せなかあ senakaa
背中打 せなかう senakau
背中中 せなかじゅう senakajuu
背中当 せなあて senaate
背長 せたけ setake
背低 せひく、せびく sehiku、sebiku
背当 せあて seate
背徳漢 はいとくかん haitokukan
背徳者 はいとくしゃ haitokusha
背奈 せな sena
背奈氏 せなし senashi
背肉 すぴんか supinka
背伐 せぎ segi
背皮 くろす、せがわ kurosu、segawa
背布団 せなぶとん senabuton
背膚 せはだ sehada
背負引 しょび shobi
背負込 しょいこ shoiko
背負守 しょいまもり shoimamori
背負出 しょいだ shoida
背負商 しょいあきな shoiakina
背負上 しょいあ shoia
背負袋 るっくざっく rukkuzakku
背負投 しょいな shoina
背負紐 おぶいひも obuihimo
背負物 しょいもの shoimono
背負方 しょいかた shoikata
背負揚 しょいあげ shoiage
背負籠 しょいかご shoikago
背負繩 しょいなわ shoinawa
背柄 せがら segara
背並 せなみ senami
背本意 ほんいにそむき honinisomuki
背命 はいめい haimei
背盟 はいめい haimei
背面向 むこうむ mukoumu
背毛 はいもう haimou
背様 うしろざま ushirozama
背裏 うしろ ushiro
背梁 はいりょう hairyou
背倫 はいりん hairin
背廣 せびろ sebiro
背撓馬 せたらうま setarauma
背疵 せきず sekizu
背瘤 せこぶ sekobu
背皺 せじわ sejiwa
背簑 けら kera
背蟲 せむし semushi
背頸 うなじ unaji
肌背 はだせ hadase
反背 そむ somu
碑背 ひはい hihai
紐背負 ひもおぶい himoobui
不背 そむかず somukazu
負背 おんぶ onbu
並背 なみぜい namizei
妹背貝 いもせがい imosegai
妹背鏡 いもせかがみ imosekagami
妹背島 いもせじま imosejima
面背 めんぱい menpai
門背戸 かどせど kadosedo
矢背 やせ yase
有背後 うしろ ushiro
藍背 あいせ aise
乖背 かいはい kaihai
凭背 どしえ doshie
嚮背 こうはい、きょうはい kouhai、kyouhai
榻背 たふはい、とうはい tafuhai、touhai
籠背負 かごしょ kagosho
粹背肌 いなせはだ inasehada
頸背 くびせ kubise
駝背 せむし semushi
驢背 ろはい rohai
鰲背 ごうはい gouhai
項背相望 こうはいそうぼう kouhaisoubou
膝癢掻背 しつようそうはい shitsuyousouhai
紙背之意 しはいのい shihainoi
人心向背 じんしんのこうはい jinshinnokouhai
背井離郷 はいせいりきょう haiseirikyou
離郷背井 りきょうはいせい rikyouhaisei
敵背 てきはい tekihai
背教 はいきょう haikyou
背臨 はいりん hairin
宇宙背景放射 うちゅうはいけいほうしゃ uchuuhaikeihousha
棄背 きはい kihai
特別背任 とくべつはいにん tokubetsuhainin
背筋力 はいきんりょく haikinryoku
背後関係 はいごかんけい haigokankei
背黒鰺刺 せぐろあじさし seguroajisashi
背宍 そしし soshishi
背赤後家蜘蛛 せあかごけぐも seakagokegumo
背反行為 はいはんこうい haihankoui
背番号 せばんごう sebangou
背幅 せはば sehaba
背文字 せもじ semoji
背面飛行 はいめんひこう haimenhikou
背理法 はいりほう hairihou
裏背戸 うらせど urasedo
鯔背足駄 いなせあしだ inaseashida
鯔背銀杏 いなせいちょう inaseichou
鯔背肌 いなせはだ inasehada
妹背鳥 いもせどり imosedori
妹背山婦女庭訓 いもせやまおんなていきん imoseyamaonnateikin
火焔光背 かえんこうはい kaenkouhai
闊背筋 かっぱいきん kappaikin
着背長 きせなが kisenaga
胸背 きょうはい kyouhai
屈背 くぐせ kuguse
後背位 こうはいい kouhaii
後背湿地 こうはいしっち kouhaishicchi
国民総背番号制 こくみんそうせばんごうせい kokuminsousebangousei
指背歩行 しはいほこう shihaihokou
紙背文書 しはいもんじょ shihaimonjo
掌背屈 しょうはいくつ shouhaikutsu
背高泡立草 せいたかあわだちそう seitakaawadachisou
背高鷸 せいたかしぎ seitakashigi
背梅花皮 せかいらぎ sekairagi
背鰄 せかいらぎ sekairagi
背黒鴎 せぐろかもめ segurokamome
背黒五位 せぐろごい segurogoi
背黒鶺鴒 せぐろせきれい segurosekirei
背裂羽織 せさきばおり sesakibaori
背白浮塵子 せじろうんか sejirounka
背丁 せちょう sechou
背戸家 せどや sedoya
背広組 せびろぐみ sebirogumi
背振山地 せふりさんち sefurisanchi
背峰 せみね semine
背割具足 せわりぐそく sewarigusoku
背割羽織 せわりばおり sewaribaori
染模様妹背門松 そめもよういもせのかどまつ somemoyouimosenokadomatsu
特別背任罪 とくべつはいにんざい tokubetsuhaininzai
任務違背行為 にんむいはいこうい ninmuihaikoui
背臥位 はいがい haigai
背光性 はいこうせい haikousei
背後霊 はいごれい haigorei
背斜谷 はいしゃこく haishakoku
背掌屈 はいしょうくつ haishoukutsu
背信行為 はいしんこうい haishinkoui
背側 はいそく haisoku
背地性 はいちせい haichisei
背叛 はいはん haihan
背叛罪 はいはんざい haihanzai
背礼 はいれい hairei
膚背 はだせ hadase
肌背馬 はだせうま hadaseuma
舟形光背 ふながたこうはい funagatakouhai
羊背岩 ようはいがん youhaigan
離背 りはい rihai
婆背 ばばがせ babagase
鼻背 びはい bihai
背違 はいい haii
一本背条天蛾 いっぽんせすじすずめ ipponsesujisuzume
三紋背円扁虫 みつもんせまるひらたむし mitsumonsemaruhiratamushi
偽背条歩行虫 せすじごみむしだまし sesujigomimushidamashi
偽背高瓢虫 せだかてんとうむしだまし sedakatentoumushidamashi
姫背赤毛蠅 ひめせあかけばえ himeseakakebae
弓背溝隠翅虫 ゆみせみぞはねかくし yumisemizohanekakushi
灰色背高木目 はいいろせだかもくめ haiirosedakamokume
紫背菫 しはいすみれ shihaisumire
細背条虫 ほそせすじむし hososesujimushi
菊背高木目 きくせだかもくめ kikusedakamokume
角背紅蛍 かくぜべにぼたる kakuzebenibotaru
鋸目背高 のこめばせだか nokomebasedaka
首黒背高 くびくろせだか kubikurosedaka
鳶色背条虫 とびいろせすじむし tobiirosesujimushi
鳶色背条隠翅虫 とびいろせすじはねかくし tobiirosesujihanekakushi
黄翅背条隠翅虫 きばねせすじはねかくし kibanesesujihanekakushi
黄色背円出尾虫 きいろせまるけしきすい kiirosemarukeshikisui
黒背溝隠翅虫 くろせみぞはねかくし kurosemizohanekakushi
黒頭馬糞背条隠翅虫 くろずまぐそせすじはねかくし kurozumagusosesujihanekakushi
石背国 いわせのくに iwasenokuni
この漢字は何でしょう??