便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク締結 ていけつ teiketsu
取締役 とりしまりやく torishimariyaku
緒締 おじめ ojime
締約 ていやく teiyaku
締約国 ていやくこく teiyakukoku
締日 しめび shimebi
戸締り とじまり tojimari
取締 とりしまり torishimari
伊達締め だてじめ datejime
締固め しめかため shimekatame
取締法 とりしまりほう torishimarihou
取締役会 とりしまりやくかい torishimariyakukai
真締 しんしまり shinshimari
取締まる とりしまる torishimaru
総締 そうじめ soujime
締めきる しめきる shimekiru
締めだす しめだす shimedasu
締括 しめくくり shimekukuri
締括る しめくくる shimekukuru
締切 しめきり shimekiri
締切日 しめきりび shimekiribi
締付 しめつけ shimetsuke
胴締 どうじめ doujime
締め日 しめび shimebi
抱き締め だきしめ dakishime
締めくく しめくく shimekuku
締切る しめきる shimekiru
締め込 しめこみ shimekomi
元締 もとじめ motojime
焼締 やきしめ yakishime
馬締 まじめ majime
手締 てじめ tejime
ひと締め ひとしめ hitoshime
戸締 とじめ tojime
締具 しめぐ shimegu
増し締め ましじめ mashijime
帯締 おびじめ obijime
緊締 きんてい kintei
締盟 ていめい teimei
引き締る ひきしまる hikishimaru
寒締め かんじめ kanjime
締木 しめぎ、しめき shimegi、shimeki
締緒 しめお shimeo
締り しまり shimari
締結前 ていけつまえ teiketsumae
取締船 とりしまりせん torishimarisen
根締め ねじめ nejime
襟締 えりじめ erijime
引締 ひきしめ hikishime
一締 ひとしめ hitoshime
帳締 ちょうじめ choujime
引き締 ひきしめ hikishime
締太鼓 しめだいこ shimedaiko
羽交締 はがいじめ hagaijime
締めこむ しめこむ shimekomu
締ま しま shima
緒締め おじめ ojime
本締め ほんじめ honjime
締次 しめつぐ shimetsugu
締川 しめかわ shimekawa
子役締 こやくしまる koyakushimaru
締手 わなて wanate
握締 にぎりし nigirishi
伊達締 だてじめ datejime
羽掻締 はがいじ hagaiji
羽翼締 はがいじ hagaiji
羽翅締 はがいじ hagaiji
音締 ねじ neji
下締 したじめ shitajime
荷締 にじ niji
噛締 かみし kamishi
噛締器 ばいと baito
噛締機 ばいと baito
牛蒡締 ごばうじめ gobaujime
喰締 くいしば kuishiba
結締織 けったいしき kettaishiki
元締役 もとじめやく motojimeyaku
腰締 こしじめ koshijime
根締 ねじめ nejime
煮締 にし nishi
煮締屋 にしめや nishimeya
取締上 とりしまりじょう torishimarijou
取締人 くるぴえ kurupie
小締 こじんま kojinma
上締 うわじめ uwajime
織締 おりじめ orijime
唇締 くちじ kuchiji
心締 しんじま shinjima
身締 みじまり mijimari
穿締 はきし hakishi
前締 まえじめ maejime
総元締 そうもとじめ soumotojime
打締 ぶちし buchishi
台取締 くるぴえ kurupie
大元締 おおもとじめ oomotojime
締扱 しご shigo
締革 しめかわ shimekawa
締金 しめがね shimegane
締金具 ぴんどんぐ pindongu
締高 しめだか shimedaka
締合 しめあ shimea
締索 しめなわ shimenawa
締殺 しめころ shimekoro
締場 しめば shimeba
締糟 しめかす shimekasu
締直 しめなお shimenao
締縄 しめなわ shimenawa
締紐 ばんど bando
締物 しめもの shimemono
締棒 しめぼう shimebou
締框 しめわく shimewaku
釘締 くぎじめ kugijime
踏締 ふみし fumishi
二締 ふたしめ futashime
買締 かひしめ kahishime
板締 いたじめ itajime
鋲締 びょうじ byouji
不取締 ふとりしま futorishima
抱締 だきし dakishi
本締 もとじめ motojime
野締物 のじめもの nojimemono
油締木 あぶらしめき aburashimeki
輪締 わじ waji
襷帯締 たすきおびしめ tasukiobishime
結締組織 けっていそしき ketteisoshiki
取締役会長 とりしまりやくかいちょう torishimariyakukaichou
取締役社長 とりしまりやくしゃちょう torishimariyakushachou
取締役副社長 とりしまりやくふくしゃちょう torishimariyakufukushachou
銃砲刀剣類所持等取締法 じゅうほうとうけんるいしょじとうとりしまりほう juuhoutoukenruishojitoutorishimarihou
常務取締役 じょうむとりしまりやく joumutorishimariyaku
専務取締役 せんむとりしまりやく senmutorishimariyaku
代表取締社長 だいひょうとりしまりしゃちょう daihyoutorishimarishachou
代表取締役 だいひょうとりしまりやく daihyoutorishimariyaku
爆発物取締罰則 ばくはつぶつとりしまりばっそく bakuhatsubutsutorishimaribassoku
麻薬取締班 まやくとりしまりはん mayakutorishimarihan
麻薬取締法 まやくとりしまりほう mayakutorishimarihou
覚醒剤取締法 かくせいざいとりしまりほう kakuseizaitorishimarihou
火薬類取締法 かやくるいとりしまりほう kayakuruitorishimarihou
関東取締出役 かんとうとりしまりしゅつやく kantoutorishimarishutsuyaku
京都議定書締約国会合 きょうとぎていしょていやくこくかいごう kyoutogiteishoteiyakukokukaigou
結締 けってい kettei
国際捕鯨取締条約 こくさいほげいとりしまりじょうやく kokusaihogeitorishimarijouyaku
締付島田 しめつけしまだ shimetsukeshimada
社外取締役 しゃがいとりしまりやく shagaitorishimariyaku
社内取締役 しゃないとりしまりやく shanaitorishimariyaku
生物多様性条約締約国会議 せいぶつたようせいじょうやくていやくこくかいぎ seibutsutayouseijouyakuteiyakukokukaigi
大麻取締法 たいまとりしまりほう taimatorishimarihou
締着 ていちゃく teichaku
締着材 ていちゃくざい teichakuzai
締約強制 ていやくきょうせい teiyakukyousei
締約国会議 ていやくこくかいぎ teiyakukokukaigi
生締 なまじめ namajime
非業務執行取締役 ひぎょうむしっこうとりしまりやく higyoumushikkoutorishimariyaku
表見代表取締役 ひょうけんだいひょうとりしまりやく hyoukendaihyoutorishimariyaku
議定書締約国会議 ぎていしょていやくこくかいぎ giteishoteiyakukokukaigi
議定書締約国会合 ぎていしょていやくこくかいごう giteishoteiyakukokukaigou
業務執行取締役 ぎょうむしっこうとりしまりやく gyoumushikkoutorishimariyaku
条約締約国会議 じょうやくていやくこくかいぎ jouyakuteiyakukokukaigi
独立社外取締役 どくりつしゃがいとりしまりやく dokuritsushagaitorishimariyaku
独立取締役 どくりつとりしまりやく dokuritsutorishimariyaku
暴利取締令 ぼうりとりしまりれい bouritorishimarirei
締立 ていりつ teiritsu
板締絞 いたじめしぼり itajimeshibori