姓名・苗字・名前一覧 - 漢字検索

便利! 手書き漢字入力

スポンサーリンク

野点 のだて nodate
及第点 きゅうだいてん kyuudaiten
焦点 しょうてん shouten
画竜点睛 がりょうてんせい garyoutensei
点野 しめの shimeno
着眼点 ちゃくがんてん chakuganten
点鬼簿 てんきぼ tenkibo
交差点 こうさてん kousaten
端点 たんてん tanten
落第点 らくだいてん rakudaiten
時点 じてん jiten
読点 とうてん touten
変換点 へんかんてん henkanten
点灯 てんとう tentou
点頭 てんとう tentou
点景 てんけい tenkei
拠点 きょてん kyoten
傍点 ぼうてん bouten
観点 かんてん kanten
視点 してん shiten

点呼 てんこ tenko
類似点 るいじてん ruijiten
早合点 はやがてん hayagaten
定点 ていてん teiten
点燈 てんとう tentou
合点 がってん、がてん gatten、gaten
句読点 くとうてん kutouten
点前 てまえ、たてまえ temae、tatemae
相違点 そういてん souiten
欠点 けってん ketten
点睛 てんせい tensei
融点 ゆうてん yuuten
半濁点 はんだくてん handakuten
現時点 げんじてん genjiten
罰点 ばってん batten
点火 てんか、とぼし tenka、toboshi
笑点 しょうてん shouten
句点 くてん kuten
点っ ともっ tomo
争点 そうてん souten

何点 なんてん nanten
小数点 しょうすうてん shousuuten
共通点 きょうつうてん kyoutsuuten
沸点 ふってん futten
点滅 てんめつ tenmetsu
留意点 りゅういてん ryuuiten
重点 じゅうてん juuten
節点 せってん setten
単焦点 たんしょうてん tanshouten
点描 てんびょう tenbyou
力点 りきてん rikiten
利点 りてん riten
臨界点 りんかいてん rinkaiten
起点 きてん kiten
火点頃 ひともしごろ hitomoshigoro
開始点 かいしてん kaishiten
結集点 けっしゅうてん kesshuuten
限界点 げんかいてん genkaiten
交叉点 こうさてん kousaten
最高点 さいこうてん saikouten

次点者 じてんしゃ jitensha
接合点 せつごうてん setsugouten
接触点 せっしょくてん sesshokuten
中間点 ちゅうかんてん chuukanten
到達点 とうたつてん toutatsuten
読み切り点 よみきりてん yomikiriten
読切り点 よみきりてん yomikiriten
読切点 よみきりてん yomikiriten
飽和点 ほうわてん houwaten
問題点 もんだいてん mondaiten
論争点 ろんそうてん ronsouten
輝点 きてん kiten
点群 てんぐん tengun
分岐点 ぶんきてん bunkiten
訓点 くんてん kunten
追加点 ついかてん tsuikaten
点心 てんしん tenshin
暗点 あんてん anten
画龍点睛 がりょうてんせい garyoutensei
平均点 へいきんてん heikinten

引火点 いんかてん inkaten
氷点 ひょうてん hyouten
点画 てんかく tenkaku
接点 せってん setten
解決点 かいけつてん kaiketsuten
圏点 けんてん kenten
点鼻 てんび tenbi
失点 しってん shitten
終点 しゅうてん shuuten
論点 ろんてん ronten
素点 そてん soten
班点 はんてん hanten
点滴 てんてき tenteki
点て たて tate
疑問点 ぎもんてん gimonten
紅一点 こういってん kouitten
斑点 はんてん hanten
基点 きてん kiten
訴求点 そきゅうてん sokyuuten
弱点 じゃくてん jakuten

改善点 かいぜんてん kaizenten
涙点 るいてん ruiten
点眼 てんがん tengan
頂点 ちょうてん chouten
先取点 せんしゅてん senshuten
得点板 とくてんばん tokutenban
黒点 こくてん kokuten
汚点 おてん oten
配点 はいてん haiten
測点 そくてん sokuten
露点 ろてん roten
均衡点 きんこうてん kinkouten
点茶 たてちゃ、てんさ、てんちゃ tatecha、tensa、tencha
圧点 あってん atten
御点前 おてまえ otemae
要点 ようてん youten
減点 げんてん genten
点在 てんざい tenzai
多点 たてん taten
採点 さいてん saiten

氷点下 ひょうてんか hyoutenka
地点 ちてん chiten
点検 てんけん tenken
得点 とくてん tokuten
妥協点 だきょうてん dakyouten
結節点 けっせつてん kessetsuten
点点 てんてん、ぼちぼち tenten、bochibochi
網点 あみてん amiten
点描画 てんびょうが tenbyouga
中点 ちゅうてん、なかてん chuuten、nakaten
点天 てんてん tenten
次点 じてん jiten
多地点 たちてん tachiten
濁点 だくてん dakuten
下死点 かしてん kashiten
重点的 じゅうてんてき juutenteki
疑点 ぎてん giten
点子 てんこ、ともこ tenko、tomoko
非点 ひてん hiten
落下点 らっかてん rakkaten

朱点 しゅてん shuten
同点 どうてん douten
点状 てんじょう tenjou
点綴 てんてい、てんせつ、てんてつ tentei、tensetsu、tentetsu
降伏点 こうふくてん koufukuten
打点 だてん daten
零点 れいてん reiten
決勝点 けっしょうてん kesshouten
盲点 もうてん mouten
点字 てんじ tenji
諸点 しょてん、もろてん shoten、moroten
火点 ひともし、かてん hitomoshi、katen
付点 ふてん futen
北極点 ほっきょくてん hokkyokuten
難点 なんてん nanten
凝固点 ぎょうこてん gyoukoten
痛点 つうてん tsuuten
批点 ひてん hiten
白点病 はくてんびょう hakutenbyou
点訳 てんやく tenyaku

反省点 はんせいてん hanseiten
先制点 せんせいてん senseiten
等電点 とうでんてん toudenten
長点 ちょうてん、ながてん chouten、nagaten
高点 こうてん kouten
起算点 きさんてん kisanten
質点 しつてん shitsuten
点し ともし tomoshi
上死点 じょうしてん joushiten
原点 げんてん genten
注意点 ちゅういてん chuuiten
遠地点 えんちてん enchiten
内申点 ないしんてん naishinten
免税点 めんぜいてん menzeiten
死点 してん shiten
立脚点 りっきゃくてん rikkyakuten
温点 おんてん onten
冷点 れいてん reiten
標点 ひょうてん hyouten
極点 きょくてん kyokuten

声点 しょうてん shouten
合流点 ごうりゅうてん gouryuuten
碁点 ごてん goten
眼点 がんてん ganten
中継点 ちゅうけいてん chuukeiten
乎古止点 をことてん、おことてん wokototen、okototen
光点 こうてん kouten
融解点 ゆうかいてん yuukaiten
点滴穿石 てんてきせんせき tentekisenseki
通過点 つうかてん tsuukaten
点線 てんせん tensen
交点 こうてん kouten
支点 してん shiten
遠日点 えんじつてん enjitsuten
赤点 あかてん akaten
矛盾点 むじゅんてん mujunten
点対称 てんたいしょう tentaishou
満点 まんてん manten
点差 てんさ tensa
始点 してん shiten

修正点 しゅうせいてん shuuseiten
近日点 きんじつてん kinjitsuten
飛型点 ひけいてん hikeiten
点数 てんすう tensuu
最流点 もるてん moruten
福点 ふくてん fukuten
点田 てんだ、てんた tenda、tenta
一点一画 いってんいっかく ittenikkaku
落筆点蠅 らくひつてんよう rakuhitsutenyou
竜門点額 りゅうもんてんがく ryuumontengaku
両点 りょうてん ryouten
全点 ぜんてん zenten
点得 てんとく tentoku
点東 てんとう tentou
或点 あるてん aruten
一拠点 いちきょてん ichikyoten
一点 いってん itten
一点燭 いってんしょく ittenshoku
一点張 いってんば ittenba
溢血点 いっけつてん ikketsuten

雨点 あまだれ amadare
円点 えんてん enten
横点 おうてん outen
我点 がてん gaten
会湊点 くわいそうてん kuwaisouten
関聯点 かんれんてん kanrenten
丸点 ろんぽあん ronpoan
灸点 きゅうてん kyuuten
灸点師 きゅうてんし kyuutenshi
共軛点 きょうやくてん kyouyakuten
曲点 かあぶ kaabu
契合点 けいごうてん keigouten
結紮点 けっさつてん kessatsuten
胡麻点 ごまてん gomaten
後藤点 ごとうてん gotouten
御合点 ごがってん gogatten
交渉点 こうしょうてん koushouten
交綏点 こうすいてん kousuiten
紅点 こうてん kouten
此点 こゝ koゝ

三角点 さんかくてん sankakuten
三点鐘 さんてんしょう santenshou
三点張 さんてんばり santenbari
讃美点 おもて omote
指点 さ、してん sa、shiten
出立点 しつたつてん、しゅったつてん shitsutatsuten、shuttatsuten
勝点 しょうてん shouten
小地点 すぽっと supotto
小点 しょうてん shouten
焼点 しょうてん shouten
触接点 しょくせってん shokusetten
真点 まんまる manmaru
脆弱点 ぜいじゃくてん zeijakuten
赤斑点 あかはんてん akahanten
接続点 つなぎめ tsunagime
川柳点 せんりうてん、せんりゅうてん senriuten、senryuuten
染点 しみ shimi
其点 そこ soko
打点頭 うちうなず uchiunazu
対蹠点 たいせきてん taisekiten

待敵点 たいてきてん taitekiten
超頂点 うるとらくらいまっくす urutorakuraimakkusu
頂点眼 ちょうてんがん choutengan
提点 ていてん teiten
滴点 したた shitata
鉄瓶点 てつびんだ tetsubinda
点化 てんけ、てんか tenke、tenka
点火器 らいたあ raitaa
点火頃 ひともしごろ hitomoshigoro
点魁 てんかい tenkai
点紅 てんこう tenkou
点行 てんこう tenkou
点視庁 てんしちょう tenshichou
点者 てんじゃ tenja
点取 てんしゆ tenshiyu
点首 うなず unazu
点出 てんしゅつ tenshutsu
点初 つきはじ tsukihaji
点鍾 てんしよう tenshiyou
点鐘 てんしょう tenshou

点晴 てんせい tensei
点閃 てんせん tensen
点炭 てんずみ tenzumi
点地 たっち tacchi
点張 てんば tenba
点定 てんじょう、てんてい tenjou、tentei
点灯頃 ひともしごろ hitomoshigoro
点燈屋 てんとうや tentouya
点燈頃 あかりのつきごろ akarinotsukigoro
点燈所 てんとうしょ tentousho
点燈夫 てんとうふ tentoufu
点頭勝 うつむきがち utsumukigachi
点頭録 てんとうろく tentouroku
点筆 てんぴつ tenpitsu
点描派 ぽあんちゆりすと poanchiyurisuto
点描法 ぽあんちりずむ poanchirizumu
点簿 てんぼ tenbo
点名 てんみん tenmin
点明水 てんめいすい tenmeisui
点滅器 すいっち、てんめつき suicchi、tenmetsuki

点竄 てんざん tenzan
点竄術 てんざんじゅつ tenzanjutsu
灯点 ひとも hitomo
燈点 あかしとも akashitomo
到着点 とうちゃくてん touchakuten
道春点 どうしゅんてん doushunten
特点 とくてん tokuten
独合点 ひとりがってん hitorigatten
二頂点 にちょうてん nichouten
二点 にじ niji
馬合点 まほめっと mahometto
白点 はくてん hakuten
爆発点 ばくはつてん bakuhatsuten
発足点 ほっそくてん hossokuten
反点 かへりてん kaheriten
斑黒点 はんこくてん hankokuten
斑点帯 はんてんたい hantentai
彼点 あすこ asuko
美点 みてん、びてん miten、biten
百点 はんどれっど handoreddo

評点 ひょうてん hyouten
不点前 ふてまえ futemae
附点 ふてん futen
沸騰点 ふっとうてん futtouten
平衡点 へいこうてん heikouten
平素点 へいそてん heisoten
烹点 ほうてん houten
目的点 もくてきてん mokutekiten
有頂点 うちょうてん uchouten
両尖点 りやうせんてん riyausenten
連結点 れんけつてん renketsuten
皴点 しゅんてん shunten
竄点 ねらい nerai
輻湊点 ふくそうてん fukusouten
一点素心 いってんそしん ittensoshin
頑石点頭 がんせきてんとう gansekitentou
点睛開眼 てんせいかいがん tenseikaigan
点鉄成金 てんてつせいきん tentetsuseikin
点袋 ぽちぶくろ pochibukuro
分点 ぶんてん bunten

加点 かてん katen
悪点 あくてん akuten
点本 てんぽん tenpon
点薬 てんやく tenyaku
点額 てんがく tengaku
無点 むてん muten
総点 そうてん souten
肩点 かたてん kataten
近点 きんてん kinten
遠点 えんてん enten
圧痛点 あっつうてん attsuuten
庵点 いおりてん ioriten
一致点 いっちてん icchiten
栄養満点 えいようまんてん eiyoumanten
円形交差点 えんけいこうさてん enkeikousaten
夏至点 げしてん geshiten
改良点 かいりょうてん kairyouten
格子点 こうしてん koushiten
寒点 かんてん kanten
感覚点 かんかくてん kankakuten

看点 かんてん kanten
観測地点 かんそくちてん kansokuchiten
基準点 きじゅんてん kijunten
帰還不能限界点 きかんふのうげんかいてん kikanfunougenkaiten
技術点 ぎじゅつてん gijutsuten
近地点 きんちてん kinchiten
区点 くてん kuten
研究教育拠点 けんきゅうきょういくきょてん kenkyuukyouikukyoten
減点主義 げんてんしゅぎ gentenshugi
合格点 ごうかくてん goukakuten
黒点周期 こくてんしゅうき kokutenshuuki
最重点 さいじゅうてん saijuuten
採点者 さいてんしゃ saitensha
採点表 さいてんひょう saitenhyou
作用点 さようてん sayouten
三重焦点 さんじゅうしょうてん sanjuushouten
自責点 じせきてん jisekiten
質点系 しつてんけい shitsutenkei
主眼点 しゅがんてん shuganten
主要点 しゅようてん shuyouten

重点主義 じゅうてんしゅぎ juutenshugi
出発点 しゅっぱつてん shuppatsuten
春分点 しゅんぶんてん shunbunten
消失点 しょうしつてん shoushitsuten
焦点距離 しょうてんきょり shoutenkyori
焦点深度 しょうてんしんど shoutenshindo
成長点 せいちょうてん seichouten
生産拠点 せいさんきょてん seisankyoten
切点 せってん setten
先取得点 せんしゅとくてん senshutokuten
前方再補給点 ぜんぽうさいほきゅうてん zenpousaihokyuuten
全論点 ぜんろんてん zenronten
相似点 そうじてん soujiten
損益分岐点 そんえきぶんきてん sonekibunkiten
太陽黒点 たいようこくてん taiyoukokuten
弾着点 だんちゃくてん danchakuten
着火点 ちゃっかてん chakkaten
着陸地点 ちゃくりくちてん chakurikuchiten
中心点 ちゅうしんてん chuushinten
超越点 ちょうえつてん chouetsuten

定点観測 ていてんかんそく teitenkansoku
天頂点 てんちょうてん tenchouten
点火系 てんかけい tenkakei
点火栓 てんかせん tenkasen
点火薬 てんかやく tenkayaku
点眼器 てんがんき tenganki
点眼水 てんがんすい tengansui
点眼薬 てんがんやく tenganyaku
点穴 てんけつ tenketsu
点検商法 てんけんしょうほう tenkenshouhou
点光 てんこう tenkou
点光源 てんこうげん tenkougen
点示 てんじ tenji
点水 てんすい tensui
点数係 てんすうがかり tensuugakari
点数制 てんすうせい tensuusei
点数切符 てんすうきっぷ tensuukippu
点着 てんちゃく tenchaku
点滴器 てんてきき tentekiki
点滴注射 てんてきちゅうしゃ tentekichuusha

点播 てんぱ tenpa
点鼻薬 てんびやく tenbiyaku
同点決勝 どうてんけっしょう doutenkesshou
同点決勝戦 どうてんけっしょうせん doutenkesshousen
得点圏 とくてんけん tokutenken
特異点 とくいてん tokuiten
南極点 なんきょくてん nankyokuten
二重焦点 にじゅうしょうてん nijuushouten
二点先取 にてんせんしゅ nitensenshu
迫力満点 はくりょくまんてん hakuryokumanten
発火点 はっかてん hakkaten
百点満点 ひゃくてんまんてん hyakutenmanten
浮動小数点 ふどうしょうすうてん fudoushousuuten
浮動小数点演算機構 ふどうしょうすうてんえんざんきこう fudoushousuutenenzankikou
変曲点 へんきょくてん henkyokuten
返読点 へんどくてん hendokuten
傍点訳者 ぼうてんやくしゃ boutenyakusha
万点 まんてん manten
万緑叢中紅一点 ばんりょくそうちゅうこういってん banryokusouchuukouitten
無得点 むとくてん mutokuten

与点 よてん yoten
溶接打点 ようせつだてん yousetsudaten
葉節点 はせってん hasetten
要点把握 ようてんはあく youtenhaaku
輻射点 ふくしゃてん fukushaten
闇斎点 あんさいてん ansaiten
一斎点 いっさいてん issaiten
一点大螟蛾 いってんおおめいが ittenoomeiga
一点紅 いってんこう ittenkou
一点鐘 いってんしょう ittenshou
一点物 いってんもの ittenmono
糸点突 いとてんつき itotentsuki
薄茶点前 うすちゃてまえ usuchatemae
雨点皴 うてんしゅん utenshun
遠望目視点検 えんぼうもくしてんけん enboumokushitenken
汚染状況重点調査地域 おせんじょうきょうじゅうてんちょうさちいき osenjoukyoujuutenchousachiiki
温度定点 おんどていてん ondoteiten
片点 かたてん kataten
嘉点 かてん katen
加点主義 かてんしゅぎ katenshugi

雁点 かりがねてん kariganeten
簡閲点呼 かんえつてんこ kanetsutenko
環状交差点 かんじょうこうさてん kanjoukousaten
観測点 かんそくてん kansokuten
漢点字 かんてんじ kantenji
間点線 かんてんせん kantensen
危害分析重要管理点 きがいぶんせきじゅうようかんりてん kigaibunsekijuuyoukanriten
九点円 きゅうてんえん kyuutenen
共晶点 きょうしょうてん kyoushouten
共焦点顕微鏡 きょうしょうてんけんびきょう kyoushoutenkenbikyou
共焦点走査型顕微鏡 きょうしょうてんそうさがたけんびきょう kyoushoutensousagatakenbikyou
共役点 きょうやくてん kyouyakuten
共融点 きょうゆうてん kyouyuuten
極点社会 きょくてんしゃかい kyokutenshakai
虚焦点 きょしょうてん kyoshouten
拠点空港 きょてんくうこう kyotenkuukou
拠点病院 きょてんびょういん kyotenbyouin
緊急事態応急対策拠点施設 きんきゅうじたいおうきゅうたいさくきょてんしせつ kinkyuujitaioukyuutaisakukyotenshisetsu
金現送点 きんげんそうてん kingensouten
近接目視点検 きんせつもくしてんけん kinsetsumokushitenken

金点 きんてん kinten
近点角 きんてんかく kintenkaku
近点月 きんてんげつ kintengetsu
近点年 きんてんねん kintennen
近点離角 きんてんりかく kintenrikaku
金刀点 きんとうてん kintouten
空格子点 くうこうしてん kuukoushiten
訓点語 くんてんご kuntengo
訓点資料 くんてんしりょう kuntenshiryou
濃茶点前 こいちゃてまえ koichatemae
広域医療搬送拠点 こういきいりょうはんそうきょてん kouikiiryouhansoukyoten
広域搬送拠点臨時医療施設 こういきはんそうきょてんりんじいりょうしせつ kouikihansoukyotenrinjiiryoushisetsu
公共基準点 こうきょうきじゅんてん koukyoukijunten
降交点 こうこうてん koukouten
高速点火 こうそくてんか kousokutenka
向点 こうてん kouten
交点月 こうてんげつ koutengetsu
国際拠点港湾 こくさいきょてんこうわん kokusaikyotenkouwan
黒点相対数 こくてんそうたいすう kokutensoutaisuu
国立点火施設 こくりつてんかしせつ kokuritsutenkashisetsu

固定小数点 こていしょうすうてん koteishousuuten
固定小数点演算 こていしょうすうてんえんざん koteishousuutenenzan
固定小数点数 こていしょうすうてんすう koteishousuutensuu
固定小数点数型 こていしょうすうてんすうがた koteishousuutensuugata
古点 こてん koten
混点 こんてん konten
災害拠点病院 さいがいきょてんびょういん saigaikyotenbyouin
最大電力点追従 さいだいでんりょくてんついじゅう saidaidenryokutentsuijuu
三重点 さんじゅうてん sanjuuten
散点 さんてん santen
三点確保 さんてんかくほ santenkakuho
三点支持 さんてんしじ santenshiji
三点杖 さんてんづえ santendue
三点倒立 さんてんとうりつ santentouritsu
思案点 しあんてん shianten
色紙点 しきしだて shikishidate
質点力学 しつてんりきがく shitsutenrikigaku
至点 してん shiten
視点座標系 してんざひょうけい shitenzahyoukei
四分位点 しぶんいてん shibuniten

氏名点呼 しめいてんこ shimeitenko
射点 しゃてん shaten
集積点 しゅうせきてん shuusekiten
終着点 しゅうちゃくてん shuuchakuten
秋分点 しゅうぶんてん shuubunten
主点 しゅてん shuten
昇交点 しょうこうてん shoukouten
焦点移動 しょうてんいどう shoutenidou
焦点合成 しょうてんごうせい shoutengousei
焦点切除術 しょうてんせつじょじゅつ shoutensetsujojutsu
焦点面 しょうてんめん shoutenmen
勝利打点 しょうりだてん shouridaten
触点 しょくてん shokuten
新重点密集市街地 しんじゅうてんみっしゅうしがいち shinjuutenmisshuushigaichi
新点 しんてん shinten
水準原点 すいじゅんげんてん suijungenten
水準点 すいじゅんてん suijunten
萃点 すいてん suiten
炭点前 すみてまえ sumitemae
生長点 せいちょうてん seichouten

生長点培養 せいちょうてんばいよう seichoutenbaiyou
成長点培養 せいちょうてんばいよう seichoutenbaiyou
星点 せいてん seiten
遷緩点 せんかんてん senkanten
閃輝暗点 せんきあんてん senkianten
閃輝性暗点 せんきせいあんてん senkiseianten
遷急点 せんきゅうてん senkyuuten
相対黒点数 そうたいこくてんすう soutaikokutensuu
即点 そくてん sokuten
測距点 そっきょてん sokkyoten
粗点 そてん soten
損益分岐点比率 そんえきぶんきてんひりつ sonekibunkitenhiritsu
太陽向点 たいようこうてん taiyoukouten
太陽風交点 たいようふうこうてん taiyoufuukouten
多焦点合成 たしょうてんごうせい tashoutengousei
多重焦点 たじゅうしょうてん tajuushouten
多点杖 たてんづえ tatendue
棚点前 たなてまえ tanatemae
単一故障点 たんいつこしょうてん tanitsukoshouten
単一障害点 たんいつしょうがいてん tanitsushougaiten

単一争点議員 たんいつそうてんぎいん tanitsusoutengiin
単一争点政党 たんいつそうてんせいとう tanitsusoutenseitou
治験拠点医療機関 ちけんきょてんいりょうきかん chikenkyoteniryoukikan
着地点 ちゃくちてん chakuchiten
茶箱点 ちゃばこだて chabakodate
中央重点測光 ちゅうおうじゅうてんそっこう chuuoujuutensokkou
中央重点平均測光 ちゅうおうじゅうてんへいきんそっこう chuuoujuutenheikinsokkou
中央部重点測光 ちゅうおうぶじゅうてんそっこう chuuoubujuutensokkou
中央部重点平均測光 ちゅうおうぶじゅうてんへいきんそっこう chuuoubujuutenheikinsokkou
中心点火 ちゅうしんてんか chuushintenka
中点連結定理 ちゅうてんれんけつていり chuutenrenketsuteiri
中和点 ちゅうわてん chuuwaten
調音点 ちょうおんてん chouonten
長期使用製品安全点検制度 ちょうきしようせいひんあんぜんてんけんせいど choukishiyouseihinanzentenkenseido
点床 ちょぼゆか choboyuka
定点把握疾患 ていてんはあくしっかん teitenhaakushikkan
定点把握対象疾患 ていてんはあくたいしょうしっかん teitenhaakutaishoushikkan
低沸点熱媒体 ていふってんねつばいたい teifuttennetsubaitai
低沸点媒体 ていふってんばいたい teifuttenbaitai
低融点合金 ていゆうてんごうきん teiyuutengoukin

低融点溶融塩 ていゆうてんようゆうえん teiyuutenyouyuuen
点前畳 てまえだたみ temaedatami
転移点 てんいてん teniten
点印 てんいん tenin
癲癇焦点 てんかんしょうてん tenkanshouten
点眼剤 てんがんざい tenganzai
点眼麻酔 てんがんますい tenganmasui
転向点 てんこうてん tenkouten
点札 てんさつ tensatsu
点式 てんしき tenshiki
点集合 てんしゅうごう tenshuugou
点心債 てんしんさい tenshinsai
点耳 てんじ tenji
点耳剤 てんじざい tenjizai
点字端末 てんじたんまつ tenjitanmatsu
点字図書館 てんじとしょかん tenjitoshokan
点字盤 てんじばん tenjiban
点耳薬 てんじやく tenjiyaku
点手 てんじゅ tenju
点数主義 てんすうしゅぎ tensuushugi

点図 てんず tenzu
点苔 てんたい tentai
点電荷 てんでんか tendenka
点電子式 てんでんししき tendenshishiki
点湯 てんとう tentou
点灯管 てんとうかん tentoukan
点灯飼育 てんとうしいく tentoushiiku
点読 てんどく tendoku
点長 てんなが tennaga
点発生雪崩 てんはっせいなだれ tenhasseinadare
点発 てんぱつ tenpatsu
点鼻剤 てんびざい tenbizai
点描主義 てんびょうしゅぎ tenbyoushugi
点棒 てんぼう tenbou
点役 てんやく tenyaku
点葉 てんよう tenyou
点溶接 てんようせつ tenyousetsu
点料 てんりょう tenryou
凍結点 とうけつてん touketsuten
冬至点 とうじてん toujiten

当量点 とうりょうてん touryouten
特異点定理 とくいてんていり tokuitenteiri
特定避難勧奨地点 とくていひなんかんしょうちてん tokuteihinankanshouchiten
特火点 とっかてん tokkaten
点火茎 とぼしがら toboshigara
生合点 なまがてん namagaten
軟化点 なんかてん nankaten
日本経緯度原点 にほんけいいどげんてん nihonkeiidogenten
日本再生重点化措置 にほんさいせいじゅうてんかそち nihonsaiseijuutenkasochi
日本水準原点 にほんすいじゅんげんてん nihonsuijungenten
破壊点 はかいてん hakaiten
白文訓点 はくぶんくんてん hakubunkunten
光飽和点 ひかりほうわてん hikarihouwaten
光補償点 ひかりほしょうてん hikarihoshouten
非点収差 ひてんしゅうさ hitenshuusa
百分位点 ひゃくぶんいてん hyakubuniten
氷結点 ひょうけつてん hyouketsuten
氷点降下 ひょうてんこうか hyoutenkouka
平点前 ひらてまえ hiratemae
平点 ひらてん hiraten

沸点上昇 ふってんじょうしょう futtenjoushou
沸点上昇法 ふってんじょうしょうほう futtenjoushouhou
付点音符 ふてんおんぷ futenonpu
浮動小数点演算 ふどうしょうすうてんえんざん fudoushousuutenenzan
浮動小数点数 ふどうしょうすうてんすう fudoushousuutensuu
浮動小数点数演算装置 ふどうしょうすうてんすうえんざんそうち fudoushousuutensuuenzansouchi
浮動小数点数型 ふどうしょうすうてんすうがた fudoushousuutensuugata
変態点 へんたいてん hentaiten
放射点 ほうしゃてん houshaten
補償点 ほしょうてん hoshouten
丸五点 まるごてん marugoten
蔓延防止等重点措置 まんえんぼうしとうじゅうてんそち manenboushitoujuutensochi
無安打無失点 むあんだむしってん muandamushitten
無安打無得点 むあんだむとくてん muandamutokuten
無接点充電 むせってんじゅうでん musettenjuuden
無接点電力供給 むせってんでんりょくきょうきゅう musettendenryokukyoukyuu
無接点電力伝送 むせってんでんりょくでんそう musettendenryokudensou
無潮点 むちょうてん muchouten
無点本 むてんぼん mutenbon
無点法 むてんぽう mutenpou

融点降下 ゆうてんこうか yuutenkouka
油点 ゆてん yuten
指点字 ゆびてんじ yubitenji
四点杖 よんてんづえ yontendue
雷撃点 らいげきてん raigekiten
量子点 りょうしてん ryoushiten
零点振動 れいてんしんどう reitenshindou
露点計 ろてんけい rotenkei
合点首 がってんくび gattenkubi
癌拠点病院 がんきょてんびょういん gankyotenbyouin
癌診療連携拠点病院 がんしんりょうれんけいきょてんびょういん ganshinryourenkeikyotenbyouin
技術的特異点 ぎじゅつてきとくいてん gijutsutekitokuiten
凝固点降下 ぎょうこてんこうか gyoukotenkouka
銀点 ぎんてん ginten
月下点 げっかてん gekkaten
原点回帰 げんてんかいき gentenkaiki
五点着地 ごてんちゃくち gotenchakuchi
五百塵点劫 ごひゃくじんでんごう gohyakujindengou
自殺点 じさつてん jisatsuten
自主点検報告表示制度 じしゅてんけんほうこくひょうじせいど jishutenkenhoukokuhyoujiseido

重点密集市街地 じゅうてんみっしゅうしがいち juutenmisshuushigaichi
十分位点 じゅうぶんいてん juubuniten
樹葉点式 じゅようてんしき juyoutenshiki
仁斎点 じんさいてん jinsaiten
塵点劫 じんでんごう jindengou
電気点火 でんきてんか denkitenka
電子基準点 でんしきじゅんてん denshikijunten
同一点 どういつてん douitsuten
分位点 ぶんいてん buniten
分点月 ぶんてんげつ buntengetsu
米点 べいてん beiten
防火基準点検済証 ぼうかきじゅんてんけんずみしょう boukakijuntenkenzumishou
防火自主点検済証 ぼうかじしゅてんけんずみしょう boukajishutenkenzumishou
防火対象物定期点検報告制度 ぼうかたいしょうぶつていきてんけんほうこくせいど boukataishoubutsuteikitenkenhoukokuseido
防火対象物点検資格者 ぼうかたいしょうぶつてんけんしかくしゃ boukataishoubutsutenkenshikakusha
防災管理定期点検報告制度 ぼうさいかんりていきてんけんほうこくせいど bousaikanriteikitenkenhoukokuseido
防災管理点検資格者 ぼうさいかんりてんけんしかくしゃ bousaikanritenkenshikakusha
防災基準点検済証 ぼうさいきじゅんてんけんずみしょう bousaikijuntenkenzumishou
防災拠点 ぼうさいきょてん bousaikyoten
旁点 ぼうてん bouten

価格時点 かかくじてん kakakujiten
差点 さてん saten
墨点字 すみてんじ sumitenji
六点漢字 ろくてんかんじ rokutenkanji
一点実蛾 ひとてんりんが hitotenringa
一点尖翅蛾 ひとてんとがりば hitotentogariba
一点桜鯛 いってんさくらだい ittensakuradai
一点穀蛾 いってんこくが ittenkokuga
一点赤太刀 いってんあかたち ittenakatachi
一点飴蜂 いってんあめばち ittenamebachi
三点水螟蛾 みつてんみずめいが mitsutenmizumeiga
四点奴 してんやっこ shitenyakko
姫点突 ひめてんつき himetentsuki
山海点草 やまほととぎす yamahototogisu
畦点突 あぜてんつき azetentsuki
磯山点突 いそやまてんつき isoyamatentsuki
磯点突 いそてんつき isotentsuki
糸花火点突 いとはなびてんつき itohanabitentsuki
艾白点横這 よもぎしろてんよこばい yomogishirotenyokobai
黒点剣紋天蛾 くろてんけんもんすずめ kurotenkenmonsuzume

黒点灰色苔蛾 くろてんはいいろこけが kurotenhaiirokokega
黒点白姫尺蠖 くろてんしろひめしゃく kurotenshirohimeshaku
黒点白苞蛾 くろてんしろつとが kurotenshirotsutoga
黒点鳶姫尺蠖 くろてんとびひめしゃく kurotentobihimeshaku
遠星点 えんせいてん enseiten
遠銀点 えんぎんてん enginten

手書き漢字入力

「点」を含む有名人の苗字・名前一覧

「点」の書き方・書き順・画数

「点」を含むことわざ・四字熟語・慣用句一覧

「点」の英語・英訳

「点〇〇」といえば?   「〇〇点」言葉一覧  

「点」を含む地名一覧

「点」を含む駅名一覧

いろんなフォントで「点」

「てん」から始まる言葉
「てん」で終わる言葉

「点」と「點」の違い

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
無痛分娩   強制移住   直談判  

👨話題の人々👩
「推し」を登録

名前や漢字の小話 📓
スポンサーリンク

トップへ戻る