便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク古殿 ふるどの、こどの、ふるとの furudono、kodono、furutono
殿岡 とのおか tonooka
長殿 ながとの nagatono
社殿 しゃでん shaden
堂殿 どうでん douden
餅飯殿 もちいどの mochiidono
馬殿 ばどの、ばでん badono、baden
大殿町 おとどまち otodomachi
府殿 ふどの fudono
御殿山 ごてんやま gotenyama
城殿 きどの、しろとの kidono、shirotono
殿塚 とのづか、とのつか、とのずか tonoduka、tonotsuka、tonozuka
井殿 いどの、いでん idono、iden
高殿 たかどの、たかとの、たかや takadono、takatono、takaya
山殿 やまでん yamaden
鵜殿 うどの、うとの、うでん、うど udono、utono、uden、udo
真殿 まとの、まどの matono、madono
殿畑 とのはた tonohata
大殿 おおとの、だいでん、おおいどの、おとど ootono、daiden、ooidono、otodo
拝殿 はいでん haiden
殿垣内 とのごうち、とのがいと tonogouchi、tonogaito
殿内 どんち、とのうち donchi、tonouchi
御殿 ごてん、みどの、みあらか goten、midono、miaraka
殿上人 てんじょうびと tenjoubito
殿河 とのかわ、とのがわ、でんかわ tonokawa、tonogawa、denkawa
殿村 とのむら tonomura
妃殿下 ひでんか hidenka
長生殿 ちょうせいでん chouseiden
渡殿 わたどの watadono
神殿 しんでん、こどの、こうどの、こうどん、かむどの、かんどの shinden、kodono、koudono、koudon、kamudono、kandono
沖殿 おきどの okidono
殿川 とのがわ、とのかわ tonogawa、tonokawa
貴殿 きでん kiden
御殿場 ごてんば gotenba
野殿 のどの、のぞの nodono、nozono
上殿 かみどの、うえどの、かみとの kamidono、uedono、kamitono
殿城町 とのしろちょう tonoshirochou
殿城 とのしろ、とのき tonoshiro、tonoki
碑殿 ひどの hidono
田殿 たどの tadono
殿堂 でんどう dendou
湯殿山 ゆどのさん yudonosan
殿谷 とのだに、とのたに、とのや、とんたに、とのがい tonodani、tonotani、tonoya、tontani、tonogai
殿馬 とのま tonoma
主殿 とのも、しゅでん、とのもり、ぬしどの tonomo、shuden、tonomori、nushidono
南殿 みなみとの、なんでん、みなみどの、なでん minamitono、nanden、minamidono、naden
眞殿 まとの、まどの matono、madono
御殿場市 ごてんばし gotenbashi
下殿 しもとの、しもどの shimotono、shimodono
舎利殿 しゃりでん shariden
殿下 でんか、とのした、でんした denka、tonoshita、denshita
中殿 なかどの、ちゅうでん nakadono、chuuden
三殿 みどの、さんでん midono、sanden
宝殿 ほうでん houden
客殿 きゃくでん kyakuden
殿所 とのところ、でんしょ、とのどころ tonotokoro、densho、tonodokoro
北殿 ほくでん、きたどの hokuden、kitadono
殿園 とのぞの、とのその、でんその tonozono、tonosono、densono
沈殿物 ちんでんぶつ chindenbutsu
粟殿 おおどの oodono
古殿町 ふるどのまち furudonomachi
殿島 とのしま、でんしま tonoshima、denshima
沖殿町 おきどのちょう okidonochou
殿敷 とのしき tonoshiki
本殿 ほんでん honden
殿町 でんちょう denchou
湯殿 ゆどの yudono
殿河内 とのがわち、とのごうち、とのこうち tonogawachi、tonogouchi、tonokouchi
小殿 おどの、こどの、ことの odono、kodono、kotono
大極殿 だいごくでん、だいぎょくでん daigokuden、daigyokuden
夢殿 ゆめどの yumedono
下殿田 しもとのだ shimotonoda
殿試 でんし denshi
沈殿 ちんでん chinden
新殿 にいどの niidono
下殿岡 しもとのおか shimotonooka
喜殿 きどの kidono
殿ケ谷 とのがや tonogaya
宮殿 きゅうでん kyuuden
殿山 とのやま、どのやま tonoyama、donoyama
殿方 とのがた tonogata
伏魔殿 ふくまでん fukumaden
殿筋 でんきん denkin
殿上 てんじょう、とのがみ tenjou、tonogami
仏殿 ぶつでん butsuden
便殿 びんでん、べんでん binden、benden
染殿 そめどの somedono
殿様 とのさま tonosama
殿御 とのご tonogo
弘徽殿 こきでん、こうきでん kokiden、koukiden
紫宸殿 ししんでん、ししいでん shishinden、shishiiden
正殿 せいでん、しょうどの、まさどの seiden、shoudono、masadono
鹿子殿 かのこでん kanokoden
鷹殿 たかどの takadono
神殿町 こうどのちょう、こどのちょう koudonochou、kodonochou
奥殿 おくどの okudono
若殿 わかとの wakatono
払殿 はらいとの haraitono
殿田 とのだ tonoda
泉殿 いずみでん、いずみどの izumiden、izumidono
殿山町 とのやまちょう tonoyamachou
金殿玉楼 きんでんぎょくろう kindengyokurou
殿守 とのもり tonomori
御本殿 ごほんでん gohonden
殿中 でんちゅう denchuu
岩殿 いわどの iwadono
寝殿造 しんでんづくり shindendukuri
殿舎 でんしゃ densha
婿殿 むこどの mukodono
中殿町 なかどのちょう nakadonochou
酒殿 さかど、さかどの sakado、sakadono
清涼殿 せいりょうでん seiryouden
殿界 とのかい、とのがい、とのが tonokai、tonogai、tonoga
奉安殿 ほうあんでん houanden
東殿 ひがしとの higashitono
殿野 とのの tonono
笠殿町 かさどのちょう kasadonochou
沈殿池 ちんでんち chindenchi
御殿山町 ごてんやまちょう gotenyamachou
大仏殿 だいぶつでん daibutsuden
鷹殿町 たかどのちょう takadonochou
御殿医 ごてんい goteni
五十殿 おむか、いそどの、おみか omuka、isodono、omika
僧殿 そうどの soudono
釣殿 つりどの tsuridono
ご本殿 ごほんでん gohonden
染殿町 そめどのちょう somedonochou
殿原 とのはら、とのばら tonohara、tonobara
殿ヶ谷 とのがや tonogaya
宸殿 しんでん shinden
寝殿 しんでん shinden
橋殿 はしどの hashidono
月宮殿 げっきゅうでん gekkyuuden
宝物殿 ほうもつでん houmotsuden
下殿田町 しもとのだちょう shimotonodachou
祭殿 さいでん saiden
上殿田町 かみとのだちょう kamitonodachou
透渡殿 すきわたどの sukiwatadono
細殿 ほそどの hosodono
聖殿 せいでん seiden
東新殿 ひがしにいどの higashiniidono
箱殿 はこどの hakodono
御殿場線 ごてんばせん gotenbasen
板殿 いたんど、いたどの itando、itadono
贄殿 にえどの niedono
池殿 いけどの ikedono
舞殿 まいどの maidono
脇殿 わきでん wakiden
殿居 とのい tonoi
幣殿 へいでん heiden
笠殿 かさどの kasadono
守殿 しゅでん、もりどの、かみどの shuden、moridono、kamidono
関目高殿 せきめたかどの sekimetakadono
神楽殿 かぐらでん kaguraden
鳥羽殿 とばどの tobadono
鵜殿村 うどのむら udonomura
院殿 いんでん inden
霊殿 れいでん、たまどの reiden、tamadono
瑞鳳殿 ずいほうでん zuihouden
昇殿 しょうでん shouden
調殿 つきどの tsukidono
産殿 さんでん sanden
加殿 かどの kadono
殿台町 とのだいちょう tonodaichou
若殿様 わかとのさま wakatonosama
箱殿町 はこどのちょう hakodonochou
殿辻 とのつじ tonotsuji
御殿町 ごてんちょう gotenchou
玉姫殿 たまひめでん tamahimeden
織殿 はたどの hatadono
常御殿 つねごてん tsunegoten
宮殿跡 きゅうでんあと kyuudenato
殿崎 とのさき、とのざき tonosaki、tonozaki
上竹殿 かみたけどの kamitakedono
上殿田 かみとのだ kamitonoda
向殿 むかいどの、こうでん mukaidono、kouden
大臣殿 おほいどの ohoidono
塩殿 しおどの shiodono
仮殿 かりどの karidono
殿下屋 とのげや、とのがや tonogeya、tonogaya
殿台 とのだい tonodai
月光殿 げっこうでん、がっこうでん gekkouden、gakkouden
殿本 とのもと tonomoto
殿生 とのじょう、とのお tonojou、tonoo
殿子 とのこ tonoko
殿木 とのぎ、とのき tonogi、tonoki
荒殿 あらどの、あらとの aradono、aratono
龍康殿 りゅうこうでん ryuukouden
内殿 うちどの、ないでん uchidono、naiden
殿北 とのきた tonokita
殿代 とのしろ、でんしろ tonoshiro、denshiro
間殿 まどの madono
用殿 よおどの、ようどの yoodono、youdono
瀬殿 せどの sedono
殿平 とのひら、でんひら tonohira、denhira
殿尾 とのお、でんお tonoo、deno
不殿 ふどの fudono
江殿 えどの edono
遂殿 とんでん、とげどの tonden、togedono
殿垣 とのがき tonogaki
殿堀 とのぼり、とのほり tonobori、tonohori
殿部 とのもりべ、でんぶ、とのべ、でんべ tonomoribe、denbu、tonobe、denbe
殿森 とのもり、でんもり tonomori、denmori
有馬殿 ありまでん arimaden
殿元 とのもと tonomoto
殿浦 とのうら、でんうら tonoura、denura
向井殿 むかいどの、むかいど mukaidono、mukaido
殿迫 とのさこ、でんさこ tonosako、densako
講殿 こうでん、こうどの kouden、koudono
文殿 ふどの、ふみどの fudono、fumidono
殿軍 でんぐん dengun
御殿浜 ごてんはま gotenhama
淀殿 よどどの yododono
殿貝 とのがい、とのかい tonogai、tonokai
西殿 にしどの nishidono
殿納屋 とのや tonoya
殿納 とののう、とのう tononou、tonou
扇殿 おおぎど、おおぎどの oogido、oogidono
殿造 でんぞう denzou
殿前 とのまえ tonomae
殿井 とのい tonoi
殿最 とのも tonomo
殿菜 てんな tenna
殿花 てんか tenka
殿和 てんかず tenkazu
殿心 てんしん、とのごころ tenshin、tonogokoro
王居殿 おういでん ouiden
大戸見旧名殿 おおとみきゅうなどの ootomikyuunadono
大口下殿 おおくちしもとの ookuchishimotono
大宅岩屋殿 おおやけいわやでん ooyakeiwayaden
大殿井 おおどのい oodonoi
大殿大路 おおどのおおじ oodonoooji
上殿岡 かみとのおか kamitonooka
衣川旧殿 ころもがわきゅうでん koromogawakyuuden
郡家殿 こうげとの kougetono
下殿河内 しもとのごうち shimotonogouchi
下野殿 しものどの shimonodono
志賀殿 しがでん shigaden
将監殿 しょうげんとの shougentono
主殿新田 とのもしんでん tonomoshinden
殿廻 とのまわり tonomawari
殿戸 とのど tonodo
殿沢 とのさわ tonosawa
殿部田 とのべた tonobeta
殿平賀 とのひらが tonohiraga
殿野入 とののいり tononoiri
殿里 とのさと tonosato
西新殿 にしにいどの nishiniidono
船岡殿 ふなおかとの funaokatono
宝殿前 ほうでんまえ houdenmae
馬瀬口殿様林 ませぐちとのさまばやし maseguchitonosamabayashi
美郷殿河 みさととのかわ misatotonokawa
美郷湯殿 みさとゆどの misatoyudono
湊御殿 みなとごてん minatogoten
横大路下三栖山殿 よこおおじしもみすやまでん yokooojishimomisuyamaden
龍神村殿原 りゅうじんむらとのはら ryuujinmuratonohara
御殿屋敷 ごてんやしき gotenyashiki
殿斗 てんと tento
殿太 てんた tenta
殿太郎 てんたろう tentarou
殿一 てんいち tenichi
音智殿茂金 おとちとのもいがね otochitonomoigane
殿星 てんせい tensei
殿成 てんなり tennari
殿美 てんみ tenmi
美殿 みてん miten
殿華 てんか tenka
殿奈 てんな tenna
殿乃 てんの tenno
殿凛 てんりん tenrin
凛殿 りんて rinte
水殿 みずどの、すいでん、みずとの mizudono、suiden、mizutono
殿水 とのみず、でんみず tonomizu、denmizu
殿木戸 とのきど tonokido
鳥殿 とりどの、とりでん toridono、toriden
殿西 とのにし、でんにし tononishi、dennishi
鳳凰殿 ほうおうでん hououden
鶴殿 つるどの tsurudono
宮中三殿 きゅうちゅうさんでん kyuuchuusanden
御匣殿別当 みくしげとののべっとう mikushigetononobettou
明治宮殿 めいじきゅうでん meijikyuuden
大古殿 おおふるとの、おおふるとん、おおこでん、おおふるどの oofurutono、oofuruton、ookoden、oofurudono
桂殿蘭宮 けいでんらんきゅう keidenrankyuu
別殿 べつでん betsuden
殿男 とのお tonoo
北殿軒 ほくとのけん hokutonoken
万殿 まんどの、まどの mandono、madono
上古殿 じょうこでん joukoden
殿ケ下 とのがした tonogashita
中ノ殿 なかのどの、なかのとの nakanodono、nakanotono
二殿 にどの nidono
五殿 ごでん goden
信殿 のぶどの nobudono
殿倉 とのくら、でんくら tonokura、denkura
大殿内 おおどんち oodonchi
前殿 まえどの、まえとの、ぜんでん maedono、maetono、zenden
殿勝 とのかつ tonokatsu
殿南 となみ tonami
原殿 はらどの haradono
殿口 とのくち、でんくち tonokuchi、denkuchi
殿地 どんじ、どんぢ donji、dondi
殿坂 とのさか、でんさか tonosaka、densaka
殿墳 とのづか、とのつか tonoduka、tonotsuka
宇殿 うどの udono
室殿 むろどの murodono
岡殿 おかどの okadono
殿嵜 とのさき tonosaki
左殿 さどの、さでん sadono、saden
殿広 とのひろ tonohiro
殿待 とのまち tonomachi
御殿谷 みどのや、みとのや midonoya、mitonoya
拜殿 はいでん haiden
殿明 とのみょう、とのあけ tonomyou、tonoake
杉殿 すぎどの sugidono
殿東 とのひがし tonohigashi
殿林 とのばやし、でんばやし tonobayashi、denbayashi
林殿 はやしどの hayashidono
殿柿 とのがき tonogaki
極殿 ごくでん gokuden
殿重 とのしげ、でんしげ tonoshige、denshige
殿脇 とのわき、でんわき tonowaki、denwaki
殿畠 とのはた tonohata
谷殿 たにどの tanidono
福殿 ふくどの fukudono
稲殿 いなどの、いねどの inadono、inedono
殿護 とのもり、とのご tonomori、tonogo
殿江 とのえ、でんえ tonoe、dene
縫殿 ぬいどの、ぬい nuidono、nui
殿池 とのいけ tonoike
浜殿 はまどの hamadono
田殿野 たどの tadono
殿芝 とのしば tonoshiba
風殿 ふうでん、かぜどの fuuden、kazedono
殿見 とのみ tonomi
殿邑 とのむら tonomura
樋殿 ひどの hidono
安殿 あで ade
按摩殿 あんまどの anmadono
暗殿 あんでん anden
衣笠殿 きぬがさどの kinugasadono
医者殿 いしやどの ishiyadono
一火殿 いっかどの ikkadono
一殿 いちでん ichiden
壱岐殿 いきどの ikidono
稲荷殿 いなりでん inariden
允殿館 いんでんかん indenkan
印殿 いんでん inden
院長殿 いんちょうどの inchoudono
雲石殿 うんせきどの unsekidono
叡思殿 えいしでん eishiden
越州殿 えっしゅうどの esshuudono
榎御殿 えのきごてん enokigoten
鴛鴦殿 えんおうでん enouden
於蘭殿 おらんどの orandono
奥御殿 おくごてん okugoten
温徳殿 うんとくでん untokuden
温明殿 うんめいでん unmeiden
何殿 どなた donata
何某殿 どなた donata
嘉徳殿 かとくでん katokuden
嘉寧殿 かねいでん kaneiden
嘉福殿 かふくでん kafukuden
火殿 けねしと keneshito
華雲殿 げうんでん geunden
賀殿 かてん katen
廻立殿 くわいりふでん、かいりゅうでん kuwairifuden、kairyuuden
怪雲殿 けうんでん keunden
絵馬殿 えまでん emaden
外村殿 とむらどの tomuradono
外殿 げでん geden
楽殿 がくでん gakuden
額殿 がくでん gakuden
蒲生殿 がもうどの gamoudono
蒲殿 かばどの kabadono
釜殿 かまどの、かなえどの kamadono、kanaedono
鎌倉殿 かまくらどの kamakuradono
栢殿 かえどの kaedono
茅蜩殿 ひぐらしどの higurashidono
勘太殿 かんたどの kantadono
丸殿 まるどの marudono
含香殿 がんこうでん gankouden
巌殿 いわど iwado
岩殿山 いわとのさん iwatonosan
岩殿寺 いはとのでら ihatonodera
忌機殿 いみはたどの imihatadono
忌服殿 いむはたどの imuhatadono
機殿 はたどの hatadono
紀州殿 きしうどの kishiudono
徽音殿 きおんでん kionden
貴殿方 きでんかた kidenkata
貴殿迄 きでんまで kidenmade
宜陽殿 ぎようでん giyouden
菊亭殿 きくていどの kikuteidono
菊殿 きくどの kikudono
凝暉殿 ぎょうきでん gyoukiden
暁台殿 ぎょうだいどの gyoudaidono
曲殿 きよくでん kiyokuden
玉御殿 たまうどうん tamaudoun
玉殿 ぎょくでん、たまどの gyokuden、tamadono
近衛殿 このえどの konoedono
金殿 きんでん kinden
金鑾殿 きんらんでん kinranden
銀光殿 ぎんこうでん ginkouden
九條殿 くでうどの kudeudono
空殿 くうでん kuuden
熊殿 くまどの kumadono
桑山殿 くはやまどの kuhayamadono
軍曹殿 ぐんそうどの gunsoudono
郡殿 こほりとの kohoritono
兄公殿 あにきどの anikidono
経殿 きょうでん kyouden
結城殿 ゆうきどの yuukidono
月輪殿 つきのわどの tsukinowadono
建始殿 けんしでん kenshiden
権守殿 ごんのかみどの gonnokamidono
権殿 ごんどの、かりどの、ごんでん gondono、karidono、gonden
古御殿 ふるごてん furugoten
孤徽殿 こきでん kokiden
故殿 ことの kotono
袴殿 はかまどの hakamadono
後殿 こうでん kouden
後涼殿 こうりょうでん、こうろうでん kouryouden、kourouden
御院殿 ごいんでん goinden
御隠殿 ごいんでん goinden
御仮殿 おかりどの okaridono
御産殿 みうぶや miubuya
御守殿 ごしゅでん goshuden
御粧殿 みけはひどの mikehahidono
御池殿 おいけどの oikedono
御殿下 ごてんさが gotensaga
御殿岩 ごてんいわ goteniwa
御殿勤 ごてんづと gotenduto
御殿形 ごてんがた gotengata
御殿坂 ごてんざか gotenzaka
御殿主 ごてんす gotensu
御殿造 ごてんづく gotenduku
御殿中 ごてんじゅう gotenjuu
御殿暮 ごてんぐら gotengura
御殿油 おほとなぶら、おんとなぶら ohotonabura、ontonabura
御殿樣 おんとのさま ontonosama
御堂殿 みどうどの midoudono
御便殿 ごびんでん gobinden
御母殿 おふくろどの ofukurodono
御匣殿 みくしげどの mikushigedono
御隱殿 ごいんでん goinden
光殿 みつどの mitsudono
公方殿 くぼうどの kuboudono
校書殿 きょうしょでん、こうしょでん kyoushoden、koushoden
江北殿 こうほくどの kouhokudono
皇霊殿 こうれいでん koureiden
紅梅殿 こうばいどの koubaidono
高松殿 たかまつどの takamatsudono
高田殿 たかだどの takadadono
此殿 このとの konotono
佐殿 すけどの sukedono
佐殿方 すけどのがた sukedonogata
左京殿 さきょうどの sakyoudono
宰相殿 さいしょうどの saishoudono
斎服殿 いみはたどの imihatadono
細殿口 ほそどのぐち hosodonoguchi
細野殿 ほそのどの hosonodono
山県殿 やまがたどの yamagatadono
紫辰殿 ししいでん shishiiden
紫微殿 しびでん shibiden
室町殿 むろまちどの muromachidono
若殿原 わかとのばら wakatonobara
若殿輩 わかとのばら wakatonobara
寂阿殿 じゃくあどの jakuadono
主基殿 すきでん sukiden
主殿助 とのものすけ tonomonosuke
主殿頭 たのものかみ、とのものかみ tanomonokami、tonomonokami
主殿寮 とのものれう、しゅでんりょう、とのもづかさ、とのものつかさ、とのもりのつかさ、とのもりょう、とのもりりょう tonomonoreu、shudenryou、tonomodukasa、tonomonotsukasa、tonomorinotsukasa、tonomoryou、tonomoriryou
十王殿 しわんてん shiwanten
出雲殿 いずもどの izumodono
春殿 しゅんでん shunden
春日殿 かすがどの kasugadono
諸殿 しょでん shoden
女神殿 ゐなぐめがなさ ゐnagumeganasa
小殿原 ことのばら kotonobara
小夜殿 おさよどの osayodono
庄屋殿 しょうやどの shouyadono
承香殿 じょうきょうでん、しょうきょうでん、そきょうでん joukyouden、shoukyouden、sokyouden
松平殿 まつだひらどの matsudahiradono
松野殿 まつのどの matsunodono
常寧殿 じやうねいでん、じょうねいでん jiyauneiden、jouneiden
織田殿 おだどの odadono
新郎殿 むこどの mukodono
森羅殿 しんらでん shinraden
深殿 しんでん shinden
親仁殿 おやじどの oyajidono
成親殿 なりちかどの narichikadono
生々殿 せいせいでん seiseiden
西光殿 さいこうどの saikoudono
石殿 せきでん sekiden
赤橋殿 あかはしどの akahashidono
節殿 せちどの sechidono
先大殿 せんおおとの senootono
先殿 せんとの sentono
先殿様 せんとのさま sentonosama
千種殿 ちぐさどの chigusadono
染殿后 そめどののきさき somedononokisaki
潜景殿 せんけいでん senkeiden
祖殿 そでん soden
祖父殿 おんぢいどん ondiidon
創殿 はじむどの hajimudono
相殿 あいでん、あいどの aiden、aidono
相木殿 あいきどの aikidono
蔵殿 ぞうでん zouden
息子殿 むすこどの musukodono
足助殿 あすけどの asukedono
足利殿 あしかがどの ashikagadono
賊殿 ぞくでん zokuden
其殿 それ sore
其聟殿 そのむこどの sonomukodono
太乙殿 たいいつでん taiitsuden
太虚殿 だいきょでん daikyoden
太極殿 だいごくでん daigokuden
帯刀殿 たてわきどの tatewakidono
大岡殿 おおおかどの oookadono
大宮殿 だいきゅうでん daikyuuden
大炊殿 おおいでん、おおいどの ooiden、ooidono
大成殿 たいせいでん taiseiden
大殿祭 おほとのほかひ、おおとのほがい ohotonohokahi、ootonohogai
大殿作 おおとのづく ootonoduku
大殿堂 だいでんどう daidendou
大殿油 おおとなぶら、おおとのあぶら ootonabura、ootonoabura
大殿様 おおとのさま ootonosama
大殿廂 おおとのびさし ootonobisashi
大殿樣 おほとのさま ohotonosama
大殿籠 おおとのごも ootonogomo
大方殿 おおかたどの ookatadono
大雄殿 だいゆうでん daiyuuden
滝殿 たきどの takidono
誰殿 どなた donata
旦那殿 だんなどの dannadono
男神殿 ゐきがみがなさ ゐkigamiganasa
稚殿 ちいどの chiidono
築山殿 つきやまどの tsukiyamadono
忠相殿 たゞすけどの taゞsukedono
兆殿司 ちょうでんす choudensu
蔦殿 つたどの tsutadono
殿々 とのとの tonotono
殿宇 でんう denu
殿階 でんかい denkai
殿閣 でんかく denkaku
殿艦 しんがりかん shingarikan
殿寄 どのより donoyori
殿詰 とのづめ tonodume
殿宮 とのみや tonomiya
殿橋 とのばし tonobashi
殿祭 とのほかひ tonohokahi
殿仕 とのつかえ tonotsukae
殿司 でんす、とのもづかさ、とのもりづかさ、でんし densu、tonomodukasa、tonomoridukasa、denshi
殿司寮 でんすりょう densuryou
殿主 でんす densu
殿宵 とのい tonoi
殿将 でんしょう denshou
殿松 とのまつ tonomatsu
殿上童 てんじょうわらわ tenjouwarawa
殿場 てんば tenba
殿人 とのびと tonobito
殿人形 とのにんぎょう tononingyou
殿陣 しんがり shingari
殿帥府 でんすいふ densuifu
殿中人 でんちゅうびと denchuubito
殿直 でんちよく denchiyoku
殿庭 とんにやあ tonniyaa
殿騰戸 あみおかのくみと amiokanokumito
殿輩 とのばら tonobara
殿付 とのづ tonodu
殿陛 でんへい denhei
殿裡 でんり denri
殿廊 でんろう denrou
殿楼 うてな、でんろう utena、denrou
殿廂 でんそう densou
殿樣 えつちえれんつあ etsuchierentsua
殿醫 てんい teni
土器殿 かわらけどの kawarakedono
東山殿 ひがしやまどの higashiyamadono
湯殿口 ゆどのぐち yudonoguchi
湯殿子 ゆどのこ yudonoko
頭殿 こうのとの kounotono
童殿上 わらわでんじょう、わらわてんじょう warawadenjou、warawatenjou
道鏡殿 どうきょうどの doukyoudono
銅御殿 あかがねごてん akaganegoten
徳川殿 とくがわどの tokugawadono
内蔵殿 くらどの kuradono
内殿司 ないでんす naidensu
南海殿 なんかいどの nankaidono
南御殿 みなみごてん minamigoten
日向殿 ひゅうがどの hyuugadono
入道殿 にゅうどうどの nyuudoudono
寧阿殿 ねいあでん neiaden
猫又殿 ねこまたどの nekomatadono
納殿 おさめどの osamedono
巴御殿 ともえごてん tomoegoten
馬場殿 うまばどの、うまばのおとど、ばばどの umabadono、umabanootodo、babadono
拝殿下 はいでんした haidenshita
白河殿 しらかわどの shirakawadono
白痴殿 ばかどの bakadono
白直殿 はくちょくでん hakuchokuden
八広殿 やひろどの yahirodono
八尋殿 やつひろでん、やひろどの yatsuhiroden、yahirodono
判官殿 はんがんどの hangandono
番兵殿 ばんぺいどの banpeidono
姫松殿 ひめまつどの himematsudono
百合殿 ゆりどの yuridono
浜御殿 はまごてん hamagoten
賓殿 ひんでん hinden
武台殿 ぶだいでん budaiden
武徳殿 ぶとくでん butokuden
舞楽殿 ぶがくでん bugakuden
文華殿 ぶんくわでん bunkuwaden
偏殿 へんでん henden
弁殿 べんどの bendono
母親殿 おふくろどの ofukurodono
奉先殿 ほうせんでん housenden
奉天殿 ほうてんでん houtenden
法橋殿 ほっきょうどの hokkyoudono
縫殿介 ぬい nui
縫殿助 ぬいのすけ nuinosuke
縫殿頭 ぬひのかみ nuhinokami
豊楽殿 ぶらくでん burakuden
某殿 なにがしどの nanigashidono
北極殿 ほっきょくでん hokkyokuden
北山殿 きたやまどの kitayamadono
卜斎殿 ぼくさいどの bokusaidono
魔王殿 まわうどの mawaudono
魔耶殿 まやでん mayaden
無人殿 ぶにんどの bunindono
木曾殿 きそどの kisodono
杢殿 もくどの mokudono
門脇殿 かどわきどの kadowakidono
夜殿 よどの yodono
爺殿 おやぢどの oyadidono
耶蘇殿 やそどの yasodono
悠紀殿 ゆきでん yukiden
由殿 よしどな yoshidona
夕殿 せきでん sekiden
浴殿 よくでん yokuden
里見殿 さとみどの satomidono
良乗殿 りょうじょうどの ryoujoudono
霊虚殿 れいきょでん reikyoden
霊霄殿 りょうしょうでん ryoushouden
麗景殿 れいけいでん reikeiden
連署殿 れんしょどの renshodono
老殿上 ろうてんじょう routenjou
和殿 わどの wadono
脇屋殿 わきやどの wakiyadono
亘殿 わたりどの wataridono
佛殿 ほとけどの hotokedono
倅殿 せがれどの segaredono
伜殿 せがれどの segaredono
呵殿 かでん kaden
嚊殿 かかあどの kakaadono
壻殿 むこどの mukodono
嬶殿 かかあどの kakaadono
寶殿 はうでん hauden
專殿 せんどの sendono
掖殿 えきでん ekiden
檜御殿 ひのきごてん hinokigoten
殯殿 ひんでん hinden
琅殿裡 ろうかんでんり roukandenri
當殿 たうどの taudono
癩殿 らいどの raidono
皎殿 こうでん kouden
祓殿 はらいでん、はらえどの haraiden、haraedono
齋機殿 いみはたどの imihatadono
齋殿 いみどの imidono
綏成殿 すいせいでん suiseiden
總殿 さうしんがり saushingari
聟殿 むこ muko
舅殿 しゅうとどの shuutodono
鉤殿 かぎどの kagidono
鵺殿 ぬえどの nuedono
玉楼金殿 ぎょくろうきんでん gyokuroukinden
犬山殿 いぬやまどの inuyamadono
円信院殿 えんしんいんでん enshininden
尾崎殿 おざきどの ozakidono
小野殿 おのどの onodono
小幡殿 おばたどの obatadono
北川殿 きたがわどの kitagawadono
下山殿 しもやまどの shimoyamadono
七曲殿 ななまがりどの nanamagaridono
乃夫殿 のふどの nofudono
東向殿 ひがしむきどの higashimukidono
養珠院殿 ようじゅいんどの youjuindono
縫殿右衛門尉 ぬいえもんのじょう nuiemonnojou
松殿 まつどの matsudono
参殿 さんでん sanden
化粧殿 けわいでん kewaiden
関係各位殿 かんけいかくいどの kankeikakuidono
関係当事者殿 かんけいとうじしゃどの kankeitoujishadono
皇太子殿下 こうたいしでんか koutaishidenka
殿達 とのたち tonotachi
殿様蛙 とのさまがえる tonosamagaeru
殿様芸 とのさまげい tonosamagei
殿様仕事 とのさましごと tonosamashigoto
殿様商売 とのさましょうばい tonosamashoubai
殿様商法 とのさましょうほう tonosamashouhou
殿様風 とのさまふう tonosamafuu
丹生川町板殿 にゅうかわちょういたんど nyuukawachouitando
餅飯殿町 もちいどのちょう mochiidonochou
上神殿 かみこうどの kamikoudono
下神殿 しもこうどの shimokoudono
五条殿 ごじゅどん gojudon
堀殿仮屋 ほりどんかや horidonkaya
神殿原 こうどんばる koudonbaru
御殿敷 おどんじき odonjiki
安福殿 あんぷくでん anpukuden
射場殿 いばどの ibadono
越殿楽 えてんらく etenraku
大安殿 おおやすみどの、たいあんでん ooyasumidono、taianden
御殿様 おとのさま otonosama
鬼殿 おにどの onidono
表御殿 おもてごてん omotegoten
御湯殿 おゆどの oyudono
御湯殿上日記 おゆどののうえのにっき oyudononouenonikki
柏殿 かえどの kaedono
膳殿 かしわどの kashiwadono
鼎殿 かなえどの kanaedono
烏丸殿 からすまるどの karasumarudono
仮殿遷宮 かりどのせんぐう karidonosenguu
神殿守 かんどのもり kandonomori
綺殿 きどの kidono
宮殿橋 きゅうでんばし kyuudenbashi
宮殿広場 きゅうでんひろば kyuudenhiroba
薬殿 くすどの kusudono
黒鷲宮殿 くろわしきゅうでん kurowashikyuuden
小安殿 こあどの、こやすみどの、しょうあんでん koadono、koyasumidono、shouanden
小一条殿 こいちじょうどの koichijoudono
長官殿 こうのとの kounotono
小川殿 こかわどの kokawadono
国立宮殿 こくりつきゅうでん kokuritsukyuuden
国立文化宮殿 こくりつぶんかきゅうでん kokuritsubunkakyuuden
小寝殿 こしんでん koshinden
国家文化宮殿 こっかぶんかきゅうでん kokkabunkakyuuden
小松殿 こまつどの komatsudono
桟敷殿 さじきどの sajikidono
三時殿 さんじでん sanjiden
参内殿 さんだいでん sandaiden
仕手殿 してどの shitedono
集賢殿 しゅうけんでん shuukenden
主殿署 しゅでんしょ、とのもりづかさ shudensho、tonomoridukasa
春興殿 しゅんきょうでん、しゅんこうでん shunkyouden、shunkouden
小殿筋 しょうでんきん shoudenkin
神嘉殿 しんかでん shinkaden
宣耀殿 せんようでん senyouden
葬場殿 そうじょうでん soujouden
曽我殿 そがどの sogadono
太陽神殿 たいようしんでん taiyoushinden
魂殿 たまどの tamadono
中殿筋 ちゅうでんきん chuudenkin
長和殿 ちょうわでん chouwaden
沈殿岩 ちんでんがん chindengan
沈殿剤 ちんでんざい chindenzai
土殿 つちどの tsuchidono
土御門殿 つちみかどどの tsuchimikadodono
殿上眉 てんじょうまゆ tenjoumayu
登花殿 とうかでん toukaden
登華殿 とうかでん toukaden
殿油 とのあぶら tonoabura
殿様蝗虫 とのさまばった tonosamabatta
殿門 とのど tonodo
殿名 とのな tonona
主殿司 とのもづかさ、とのもりづかさ、とのもりのつかさ tonomodukasa、tonomoridukasa、tonomorinotsukasa
主殿官人 とのもりのかんにん tonomorinokannin
主殿伴御奴 とのもりのとものみやつこ tonomorinotomonomiyatsuko
富小路殿 とみのこうじどの tominokoujidono
内昇殿 ないしょうでん naishouden
直会殿 なおらいどの naoraidono
西八条殿 にしはちじょうどの nishihachijoudono
縫殿寮 ぬいづかさ、ぬいどののつかさ、ぬいどのりょう、ぬいりょう nuidukasa、nuidononotsukasa、nuidonoryou、nuiryou
半昇殿 はんしょうでん hanshouden
楲殿 ひどの hidono
書殿 ふみどの fumidono
冬宮殿 ふゆきゅうでん fuyukyuuden
豊明殿 ほうめいでん houmeiden
政殿 まつりごとどの matsurigotodono
摩尼宝殿 まにほうでん manihouden
御櫛笥殿 みくしげどの mikushigedono
御饌殿 みけどの mikedono
盛殿 もりどの moridono
野球殿堂 やきゅうでんどう yakyuudendou
野球殿堂博物館 やきゅうでんどうはくぶつかん yakyuudendouhakubutsukan
湯殿山神社 ゆどのさんじんじゃ yudonosanjinja
弓場殿 ゆばどの yubadono
弓庭殿 ゆばどの yubadono
綾綺殿 りょうきでん ryoukiden
冷泉富小路殿 れいぜいとみのこうじどの reizeitominokoujidono
六波羅殿 ろくはらどの rokuharadono
我殿 わどの wadono
議会宮殿 ぎかいきゅうでん gikaikyuuden
凝集沈殿法 ぎょうしゅうちんでんほう gyoushuuchindenhou
解斎殿 げさいでん gesaiden
御主殿 ごしゅでん goshuden
御守殿門 ごしゅでんもん goshudenmon
五節殿 ごせちどの gosechidono
御殿女中 ごてんじょちゅう gotenjochuu
御殿場岩屑雪崩 ごてんばがんせつなだれ gotenbagansetsunadare
御殿番 ごてんばん gotenban
仁寿殿 じじゅうでん、じんじゅでん jijuuden、jinjuden
十七殿 じゅうしちでん juushichiden
貞観殿 じょうがんでん jouganden
禅林寺殿 ぜんりんじどの zenrinjidono
大殿筋 だいでんきん daidenkin
大理石宮殿 だいりせききゅうでん dairisekikyuuden
殿閣大学士 でんかくだいがくし denkakudaigakushi
殿筋粗面 でんきんそめん denkinsomen
殿後 でんご dengo
殿春 でんしゅん denshun
独立宮殿 どくりつきゅうでん dokuritsukyuuden
土用殿 どようでん doyouden
文化科学宮殿 ぶんかかがくきゅうでん bunkakagakukyuuden
分別沈殿 ぶんべつちんでん bunbetsuchinden
大殿籠もる おおとのごもる ootonogomoru
御殿籠もる おんとのごもる ontonogomoru
尉殿 じょうどの joudono
御殿穴子 ごてんあなご gotenanago
紫御殿 むらさきごてん murasakigoten
祝殿 いわいでん iwaiden
この漢字は何でしょう??