便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク匠頭 たくみのかみ takuminokami
番匠免 ばんしょうめん banshoumen
番匠 ばんしょう、ばんじょう banshou、banjou
番匠谷 ばんしょうたに、ばんしょうや、ばんじょうや banshoutani、banshouya、banjouya
内匠 たくみ takumi
刀匠 とうしょう toushou
匠人 しょうじん、たくと shoujin、takuto
鷹匠 たかじょう、たかしょう takajou、takashou
意匠 いしょう ishou
匠平 しょうへい shouhei
匠海 たくみ takumi
名匠 めいしょう meishou
師匠 ししょう shishou
木匠 こだくみ、きつい、もくしょう、きだくみ、ぼくしょう kodakumi、kitsui、mokushou、kidakumi、bokushou
鷹匠町 たかしょうまち takashoumachi
宗匠 そうしょう soushou
本匠 ほんじょう honjou
意匠権 いしょうけん ishouken
匠子 しょうこ shouko
工匠 こうしょう、たくみ、きぬぬい、たく koushou、takumi、kinunui、taku
建匠 けんしょう kenshou
匠耶 たくや takuya
匠瑛 しょうえい shouei
剣匠 けんしょう kenshou
匠南 しょうなん shounan
番匠川 ばんじょうがわ banjougawa
菓匠 かしょう kashou
匠美 たくみ、なるみ takumi、narumi
船匠 せんしょう senshou
美匠 びしょう bishou
酒匠 さかしょう sakashou
匠魂 たくみたましい takumitamashii
巧匠 こうしょう koushou
意匠面 いしょうめん ishoumen
匠馬 たくま、しょうま takuma、shouma
匠未 たくみ takumi
染匠 せんしょう senshou
匠台 たくみだい takumidai
巨匠 きょしょう kyoshou
鵜匠 うしょう、うじょう ushou、ujou
石匠 せきしょう sekishou
匠町 たくみちょう takumichou
学匠 がくしょう gakushou
内匠頭 たくみのかみ takuminokami
茶匠 ちゃしょう chashou
匠吾 しょうご shougo
麺匠 めんしょう menshou
たか匠 たかじょう takajou
匠屋 たくみや takumiya
匠味 たくみ takumi
意匠法 いしょうほう ishouhou
匠哉 たくや takuya
番匠町 ばんじょうまち banjoumachi
飛騨匠 ひだたくみ、ひだのたくみ hidatakumi、hidanotakumi
匠音 しょーん、しょおん shoーn、shoon
叶匠寿庵 かのうしょうじゅあん kanoushoujuan
楽匠 がくしょう gakushou
小匠 こだくみ kodakumi
肉匠 にくしょう nikushou
内匠屋 たくみや takumiya
匠也 たくや takuya
匠太郎 しょうたろう shoutarou
匠郎 たくろう takurou
匠司 しょうじ shouji
匠一 しょういち shouichi
古匠 こしょう、ふるしょう koshou、furushou
匠蔵 しょうぞう shouzou
匠一朗 しょういちろう shouichirou
匠晃 たかあき takaaki
匠伍 しょうご shougo
匠士 しょうし shoushi
匠兵 しょうへい shouhei
意匠登録 いしょうとうろく ishoutouroku
匠磨 たくま takuma
匠和 しょうわ shouwa
匠作 しょうさく shousaku
匠久 しょうじ shouji
康匠 やすおみ yasuomi
匠逸 しょういつ shouitsu
匠沙 しょうし shoushi
匠次朗 しょうじろう shoujirou
工匠頭 たくみ takumi
匠悦 しょうえつ shouetsu
匠太 しょうた shouta
匠史 しょうし、たくみ shoushi、takumi
功匠 こうぞう kouzou
匠一郎 しょういちろう shouichirou
匠介 しょうすけ shousuke
匠慧 しょうえい shouei
匠見 しょうけん、たくみ shouken、takumi
匠悟 しょうご shougo
匠梧 しょうご shougo
匠実 たくみ takumi
匠真 しょうま、たくま shouma、takuma
匠斗 たくと takuto
匠登 たくと takuto
匠二 しょうじ shouji
匠輔 しょうすけ shousuke
匠洋 たくみ takumi
匠理 しょうり shouri
匠翔 たくと takuto
蓮匠 れんしょう renshou
八匠 はっしょう hasshou
匠寿 しょうじゅ shouju
匠諒 たくま、たくまさ、なるあき takuma、takumasa、naruaki
和匠 かずな kazuna
鷹匠小路 たかしょうこうじ takashoukouji
本匠因尾 ほんじょういんび honjouinbi
本匠笠掛 ほんじょうかさかけ honjoukasakake
本匠三股 ほんじょうみまた honjoumimata
本匠山部 ほんじょうやまぶ honjouyamabu
本匠小川 ほんじょうおがわ honjouogawa
本匠小半 ほんじょうおながら honjouonagara
本匠上津川 ほんじょうこうづがわ honjoukoudugawa
本匠波寄 ほんじょうはき honjouhaki
本匠風戸 ほんじょうかざと honjoukazato
水沢内匠田 みずさわたくみだ mizusawatakumida
匠仁 なるひと naruhito
匠晴 しょうせい shousei
匠志 しょうし shoushi
叶匠 きょうぞう kyouzou
匠叶 たくと takuto
匠乃介 しょうのすけ shounosuke
匠田 たくだ、たくみだ takuda、takumida
栄匠 えいしょう eishou
意匠惨澹 いしょうさんたん ishousantan
能工巧匠 のうこうこうしょう noukoukoushou
匠内 たくみうち takumiuchi
匠原 しょうはら shouhara
萬匠 ばんじょう、ばんしょう banjou、banshou
匠間 たくま、しょうま takuma、shouma
芳匠 ほうしょう houshou
盤匠 ばんしょう banshou
桶匠 おけなわ okenawa
画匠 がしょう gashou
玉臂匠 ぎょくひしょう gyokuhishou
靴匠 くつしょう kutsushou
芸匠 げいしょう geishou
御師匠 おししやう oshishiyau
工匠袴 こうしょうばかま koushoubakama
工匠口 こうしょうぐち koushouguchi
工匠部 たくみぶ takumibu
工匠風 こうしょうふう koushoufuu
師匠番 ししようばん shishiyouban
師匠様 ししょうさん shishousan
師匠樣 ししやうさま shishiyausama
自意匠 じいしょう jiishou
宗匠振 そうじょうぶり soujouburi
宗匠体 そうしょうてい soushoutei
宗匠的 そうしょうてき soushouteki
匠家 せうか seuka
匠気 しょうき shouki
匠工 たくみ takumi
織匠 はたや、しょくしょう hataya、shokushou
心匠 しんしょう、こころだくみ shinshou、kokorodakumi
造船匠 ふなだくみ funadakumi
代匠記 だいしょうき daishouki
大師匠 おおしゝょう ooshiゝょu
大匠 おほたくみ、たいしょう ohotakumi、taishou
鷹匠衆 たかじょうしゅう takajoushuu
鷹匠頭 たかじょうがしら takajougashira
鷹匠番 たかじょうばん takajouban
彫匠 てうしやう teushiyau
内匠寮 たくみりょう、うちのたくみのつかさ、たくみづかさ、ないしょうりょう takumiryou、uchinotakuminotsukasa、takumidukasa、naishouryou
馬具匠 ばぐつくり bagutsukuri
皮鞋匠 ひあいしょう hiaishou
樋匠 をけなわ wokenawa
縫匠 ほうしやう houshiyau
本宗匠 もとそうせう motosouseu
名宗匠 めいしゅうしょう meishuushou
友匠 なかま nakama
良匠 りやうしやう、りょうしょう riyaushiyau、ryoushou
鉅匠 きょしょう kyoshou
意匠惨憺 いしょうさんたん ishousantan
梓匠輪輿 ししょうりんよ shishourinyo
匠石運斤 しょうせきうんきん shousekiunkin
独具匠心 どくぐしょうしん dokugushoushin
匠徳 なるとく narutoku
大匠院 だいしょういん daishouin
匠允 しょうい shoui
鷲匠 わしじょう washijou
梓匠 ししょう shishou
工業意匠 こうぎょういしょう kougyouishou
匠庸 たくや takuya
内匠田 たくみだ takumida
意匠原簿 いしょうげんぼ ishougenbo
意匠広告 いしょうこうこく ishoukoukoku
意匠紙 いしょうし ishoushi
甲匠 こうしょう koushou
漆匠 しっしょう shisshou
匠丁 しょうちょう、しょうてい shouchou、shoutei
宗匠頭巾 そうしょうずきん soushouzukin
登録意匠 とうろくいしょう tourokuishou
万葉代匠記 まんようだいしょうき manyoudaishouki
明匠 みょうしょう、めいしょう myoushou、meishou
番匠笠 ばんじょうがさ banjougasa
番匠箱 ばんじょうばこ banjoubako
匠毅 なるき naruki
匠矢 しょうや shouya
匠己 たくみ takumi
匠汰 しょうた shouta
匠輝 しょうき shouki
優匠 ゆうしょう yuushou
匠弥 たくや takuya
意匠図 いしょうず ishouzu
この漢字は何でしょう??