便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク務子 みちこ、ちかこ michiko、chikako
各務 かがみ、かかむ、かくむ、かかみ kagami、kakamu、kakumu、kakami
各務原 かかみがはら、かがみはら kakamigahara、kagamihara
中務 なかつかさ、なかつか nakatsukasa、nakatsuka
務臺 むたい mutai
務台 むたい mutai
公務員 こうむいん koumuin
労務 ろうむ roumu
工務 こうむ koumu
宗務 しゅうむ shuumu
庶務 しょむ shomu
債務 さいむ saimu
義務 ぎむ gimu
実務 じつむ jitsumu
常務 じょうむ joumu
役務 えきむ ekimu
各務原市 かかみがはらし kakamigaharashi
服務 ふくむ fukumu
勤務日 きんむび kinmubi
社務 しゃむ shamu
責務 せきむ sekimu
事務所 じむしょ jimusho
執務 しつむ shitsumu
作務衣 さむえ samue
医務 いむ imu
債務者 さいむしゃ saimusha
片務 へんむ henmu
兼務 けんむ kenmu
総務 そうむ soumu
要務 ようむ youmu
本務 ほんむ honmu
政務 せいむ seimu
総務省 そうむしょう soumushou
職務 しょくむ shokumu
業務 ぎょうむ gyoumu
専務 せんむ senmu
広務 ひろむ hiromu
税務 ぜいむ zeimu
財務 ざいむ zaimu
主務 しゅむ shumu
勤務 きんむ kinmu
勤務中 きんむちゅう kinmuchuu
公務 こうむ koumu
事務職 じむしょく jimushoku
事務 じむ jimu
税務署 ぜいむしょ zeimusho
厩務員 きゅうむいん kyuumuin
庶務係 しょむがかり shomugakari
勤務先 きんむさき kinmusaki
訟務 しょうむ shoumu
事務机 じむづくえ jimudukue
商務省 しょうむしょう shoumushou
農務省 のうむしょう noumushou
中務省 なかつかさしょう、ちゅうむしょう、なかのつかさ、なかのまつりごとのつかさ nakatsukasashou、chuumushou、nakanotsukasa、nakanomatsurigotonotsukasa
林務 りんむ rinmu
乗務 じょうむ joumu
任務 にんむ ninmu
商務 しょうむ shoumu
社務所 しゃむしょ shamusho
業務中 ぎょうむちゅう gyoumuchuu
各務野 かかみの kakamino
工務店 こうむてん koumuten
薬務 やくむ yakumu
急務 きゅうむ kyuumu
作務 さむ samu
事務局 じむきょく jimukyoku
刑務所 けいむしょ keimusho
執務机 しつむづくえ shitsumudukue
双務 そうむ soumu
法務 ほうむ houmu
法務省 ほうむしょう houmushou
会務 かいむ kaimu
財務省 ざいむしょう zaimushou
任務中 にんむちゅう ninmuchuu
外務省 がいむしょう gaimushou
担務 たんむ tanmu
駅務 えきむ ekimu
特務 とくむ tokumu
教務 きょうむ kyoumu
双務契約 そうむけいやく soumukeiyaku
用務 ようむ youmu
苫務 とまむ tomamu
時務 じむ jimu
廐務員 きゅうむいん kyuumuin
貴事務所 きじむしょ kijimusho
勤務医 きんむい kinmui
軍務 ぐんむ gunmu
労務士 ろうむし roumushi
激務 げきむ gekimu
法務局 ほうむきょく houmukyoku
弘務 ひろむ hiromu
労務者 ろうむしゃ roumusha
内務省 ないむしょう naimushou
執務中 しつむちゅう shitsumuchuu
仲務 なかつかさ nakatsukasa
弁務官 べんむかん benmukan
刑務官 けいむかん keimukan
外務員 がいむいん gaimuin
刑務 けいむ keimu
常務会 じょうむかい joumukai
実務的 じつむてき jitsumuteki
野中広務 のなかひろむ nonakahiromu
雑務 ざつむ、ぞうむ zatsumu、zoumu
外務 がいむ gaimu
寺務 じむ jimu
庶務掛 しょむがかり shomugakari
実務家 じつむか jitsumuka
学務 がくむ gakumu
乗務員 じょうむいん joumuin
正務 まさつか masatsuka
国務省 こくむしょう kokumushou
国務 こくむ kokumu
国務長官 こくむちょうかん kokumuchoukan
世務 せいむ seimu
休務 きゅうむ kyuumu
劇務 げきむ gekimu
出務 しゅつむ shutsumu
務まり つとまり tsutomari
宰務 さいむ、つかさ saimu、tsukasa
浩務 ひろむ hiromu
大務 おおつかさ ootsukasa
伊務 いむ imu
高務 たかつかさ、たかつか、たかむ takatsukasa、takatsuka、takamu
一務 かずむ kazumu
尋務 じんむ jinmu
務川 むかわ mukawa
善務 ぜんむ zenmu
農務 のうむ noumu
玄務 げんむ genmu
多務 たむ tamu
嘉務 よしむ yoshimu
国務院 こくむいん kokumuin
宏務 ひろむ hiromu
務中 むなか munaka
務江 ちかえ chikae
進務 すすむ susumu
歩務 あゆむ ayumu
望務 のぞむ nozomu
務大 みちひろ michihiro
靖務 やすむ yasumu
勇務 いさむ isamu
洸務 ひろむ hiromu
裕務 ひろむ hiromu
大分流通業務団地 おおいたりゅうつうぎょうむだんち ooitaryuutsuugyoumudanchi
各務車洞 かかみくるまほら kakamikurumahora
太務 たいむ taimu
成務 なるちか naruchika
廣務 ひろむ hiromu
寛務 ひろむ hiromu
仙務 ひさむ hisamu
国務大臣 こくむだいじん kokumudaijin
成務天皇 せいむてんのう seimutennou
晃務 こうむ koumu
雪作務 ゆきざむ yukizamu
開物成務 かいぶつせいむ kaibutsuseimu
兵務 へいむ heimu
先務 せんむ senmu
俗務 ぞくむ zokumu
党務 とうむ toumu
務武 つとむ tsutomu
務仲 むなか munaka
岩務 いわつか、いわむ iwatsuka、iwamu
務䑓 むたい mutai
医務官 いむかん imukan
医務部 いむぶ imubu
外務卿 がいむきょう gaimukyou
各務郡 かゞみごほり kaゞmigohori
機務 きむ kimu
義務心 ぎむしん gimushin
勤務員 きんむいん kinmuin
警務長 けいむちやう keimuchiyau
御繁務 ごはんむ gohanmu
御務 おつと otsuto
公務上 こうむじやう koumujiyau
江馬務 えまつとむ ematsutomu
此義務 このぎむ konogimu
事務員 じむいん jimuin
事務上 じむじやう jimujiyau
事務卓 ですく desuku
事務長 じむちやう、じむちょう jimuchiyau、jimuchou
事務的 びじねすらいく、じむてき bijinesuraiku、jimuteki
執務室 しつむしつ shitsumushitsu
執務所 しつむじょ shitsumujo
樵務 きこり kikori
職務上 しょくむじょう shokumujou
薪作務 まきさむ makisamu
陣務 じんむ jinmu
代務府 だいむふ daimufu
中務卿 なかつかさきょう nakatsukasakyou
程務挺 ていむてい teimutei
煩務 はんむ hanmu
辺務 へんむ henmu
務光 むくわう mukuwau
吏務 りむ rimu
林務官 りんむかん rinmukan
不急之務 ふきゅうのつとめ fukyuunotsutome
定務 さだむ sadamu
代務 だいむ daimu
家務 かむ kamu
所務 しょむ shomu
朝務 ちょうむ choumu
枢務 すうむ suumu
残務 ざんむ zanmu
細務 さいむ saimu
医務室 いむしつ imushitsu
会計実務 かいけいじつむ kaikeijitsumu
外務大臣 がいむだいじん gaimudaijin
学務課 がくむか gakumuka
企業債務 きぎょうさいむ kigyousaimu
基幹業務 きかんぎょうむ kikangyoumu
義務感 ぎむかん gimukan
義務教育 ぎむきょういく gimukyouiku
義務的 ぎむてき gimuteki
客室乗務員 きゃくしつじょうむいん kyakushitsujoumuin
共同義務者 きょうどうぎむしゃ kyoudougimusha
教務課 きょうむか kyoumuka
業務委託個別契約書 ぎょうむいたくこべつけいやくしょ gyoumuitakukobetsukeiyakusho
業務課 ぎょうむか gyoumuka
業務課長 ぎょうむかちょう gyoumukachou
業務改善命令 ぎょうむかいぜんめいれい gyoumukaizenmeirei
業務支援委託契約書 ぎょうむしえんいたくけいやくしょ gyoumushienitakukeiyakusho
業務執行 ぎょうむしっこう gyoumushikkou
業務上 ぎょうむじょう gyoumujou
業務上横領 ぎょうむじょうおうりょう gyoumujououryou
業務上過失 ぎょうむじょうかしつ gyoumujoukashitsu
業務上過失致死 ぎょうむじょうかしつちし gyoumujoukashitsuchishi
業務提携 ぎょうむていけい gyoumuteikei
業務部 ぎょうむぶ gyoumubu
業務妨害 ぎょうむぼうがい gyoumubougai
業務用 ぎょうむよう gyoumuyou
勤務交代 きんむこうたい kinmukoutai
勤務時間 きんむじかん kinmujikan
勤務実績 きんむじっせき kinmujisseki
勤務者 きんむしゃ kinmusha
勤務場所 きんむばしょ kinmubasho
勤務年限 きんむねんげん kinmunengen
勤務評定 きんむひょうてい kinmuhyoutei
銀行業務 ぎんこうぎょうむ ginkougyoumu
軍事任務 ぐんじにんむ gunjininmu
刑務作業 けいむさぎょう keimusagyou
刑務所長 けいむしょちょう keimushochou
警察官職務執行法 けいさつかんしょくむしっこうほう keisatsukanshokumushikkouhou
警務 けいむ keimu
公的債務 こうてきさいむ koutekisaimu
公務員管理職 こうむいんかんりしょく koumuinkanrishoku
公務員試験 こうむいんしけん koumuinshiken
公務災害 こうむさいがい koumusaigai
公務執行妨害 こうむしっこうぼうがい koumushikkoubougai
公務疾病 こうむしっぺい koumushippei
公務中 こうむちゅう koumuchuu
校務 こうむ koumu
校務員 こうむいん koumuin
行務 こうむ koumu
高等弁務官 こうとうべんむかん koutoubenmukan
国家公務員 こっかこうむいん kokkakoumuin
国家公務員法 こっかこうむいんほう kokkakoumuinhou
国連事務総長 こくれんじむそうちょう kokurenjimusouchou
国連難民高等弁務官事務所 こくれんなんみんこうとうべんむかんじむしょ kokurennanminkoutoubenmukanjimusho
債務救済 さいむきゅうさい saimukyuusai
債務交換 さいむこうかん saimukoukan
債務削減 さいむさくげん saimusakugen
債務超過 さいむちょうか saimuchouka
債務不履行 さいむふりこう saimufurikou
債務負担 さいむふたん saimufutan
債務保証 さいむほしょう saimuhoshou
最高財務責任者 さいこうざいむせきにんしゃ saikouzaimusekininsha
在宅勤務 ざいたくきんむ zaitakukinmu
財務官 ざいむかん zaimukan
財務管理 ざいむかんり zaimukanri
財務諸表 ざいむしょひょう zaimushohyou
財務体質 ざいむたいしつ zaimutaishitsu
財務大臣 ざいむだいじん zaimudaijin
財務報告書 ざいむほうこくしょ zaimuhoukokusho
残務整理 ざんむせいり zanmuseiri
事務屋 じむや jimuya
事務家 じむか jimuka
事務会 じむかい jimukai
事務官 じむかん jimukan
事務器 じむき jimuki
事務機器 じむきき jimukiki
事務局長 じむきょくちょう jimukyokuchou
事務系労働者 じむけいろうどうしゃ jimukeiroudousha
事務作業 じむさぎょう jimusagyou
事務次官 じむじかん jimujikan
事務室 じむしつ jimushitsu
事務処理 じむしょり jimushori
事務総局 じむそうきょく jimusoukyoku
事務総長 じむそうちょう jimusouchou
事務長官 じむちょうかん jimuchoukan
事務当局 じむとうきょく jimutoukyoku
事務服 じむふく jimufuku
事務用品 じむようひん jimuyouhin
事務量 じむりょう jimuryou
執務心得 しつむこころえ shitsumukokoroe
主務大臣 しゅむだいじん shumudaijin
主要業務 しゅようぎょうむ shuyougyoumu
守秘義務 しゅひぎむ shuhigimu
守秘義務違反 しゅひぎむいはん shuhigimuihan
就学義務 しゅうがくぎむ shuugakugimu
庶務課 しょむか shomuka
書類事務 しょるいじむ shoruijimu
償還義務者 しょうかんぎむしゃ shoukangimusha
商務官 しょうむかん shoumukan
訟務部 しょうむぶ shoumubu
常務取締役 じょうむとりしまりやく joumutorishimariyaku
職務給 しょくむきゅう shokumukyuu
職務質問 しょくむしつもん shokumushitsumon
職務尋問 しょくむじんもん shokumujinmon
職務怠慢 しょくむたいまん shokumutaiman
政務官 せいむかん seimukan
政務次官 せいむじかん seimujikan
税務官 ぜいむかん zeimukan
税務調査 ぜいむちょうさ zeimuchousa
接客業務 せっきゃくぎょうむ sekkyakugyoumu
専務取締役 せんむとりしまりやく senmutorishimariyaku
戦務 せんむ senmu
前哨勤務 ぜんしょうきんむ zenshoukinmu
総務課 そうむか soumuka
総務局 そうむきょく soumukyoku
総務大臣 そうむだいじん soumudaijin
総務庁 そうむちょう soumuchou
総務長官 そうむちょうかん soumuchoukan
総務部 そうむぶ soumubu
総務部長 そうむぶちょう soumubuchou
総理府総務長官 そうりふそうむちょうかん sourifusoumuchoukan
多重債務者 たじゅうさいむしゃ tajuusaimusha
地方公務員 ちほうこうむいん chihoukoumuin
地方事務所 ちほうじむしょ chihoujimusho
超過勤務 ちょうかきんむ choukakinmu
超過勤務手当 ちょうかきんむてあて choukakinmuteate
直接労務費 ちょくせつろうむひ chokusetsuroumuhi
適用業務 てきようぎょうむ tekiyougyoumu
当事務所 とうじむしょ toujimusho
特務機関 とくむきかん tokumukikan
内務 ないむ naimu
内務大臣 ないむだいじん naimudaijin
二酸化炭素削減義務 にさんかたんそさくげんぎむ nisankatansosakugengimu
日中勤務 にっちゅうきんむ nicchuukinmu
任務部隊 にんむぶたい ninmubutai
納税義務 のうぜいぎむ nouzeigimu
納税義務者 のうぜいぎむしゃ nouzeigimusha
扶養義務 ふようぎむ fuyougimu
福祉事務所 ふくしじむしょ fukushijimusho
複数業務 ふくすうぎょうむ fukusuugyoumu
片務契約 へんむけいやく henmukeiyaku
弁護士事務所 べんごしじむしょ bengoshijimusho
法務委員会 ほうむいいんかい houmuiinkai
法務大臣 ほうむだいじん houmudaijin
法律事務所 ほうりつじむしょ houritsujimusho
務長官 むちょうかん muchoukan
無担保債務 むたんぽさいむ mutanposaimu
無利息債務 むりそくさいむ murisokusaimu
夜間勤務 やかんきんむ yakankinmu
役務賠償 えきむばいしょう ekimubaishou
用務員 ようむいん youmuin
累積債務 るいせきさいむ ruisekisaimu
連帯債務 れんたいさいむ rentaisaimu
労務課 ろうむか roumuka
労務管理 ろうむかんり roumukanri
安全配慮義務 あんぜんはいりょぎむ anzenhairyogimu
医師事務作業補助者 いしじむさぎょうほじょしゃ ishijimusagyouhojosha
一部事務組合 いちぶじむくみあい ichibujimukumiai
一般証券登録外務員試験 いっぱんしょうけんとうろくがいむいんしけん ippanshoukentourokugaimuinshiken
委任事務 いにんじむ ininjimu
医療事務 いりょうじむ iryoujimu
威力業務妨害罪 いりょくぎょうむぼうがいざい iryokugyoumubougaizai
院内総務 いんないそうむ innaisoumu
駅務区長 えきむくちょう ekimukuchou
役務商標 えきむしょうひょう ekimushouhyou
遠隔勤務 えんかくきんむ enkakukinmu
応召義務 おうしょうぎむ oushougimu
応招義務 おうしょうぎむ oushougimu
卸売銀行業務 おろしうりぎんこうぎょうむ oroshiuriginkougyoumu
卸電気通信役務 おろしでんきつうしんえきむ oroshidenkitsuushinekimu
海兵空地任務部隊 かいへいくうちにんむぶたい kaiheikuuchininmubutai
海兵空陸任務部隊 かいへいくうりくにんむぶたい kaiheikuurikuninmubutai
各務支考 かがみしこう kagamishikou
可分債務 かぶんさいむ kabunsaimu
監護義務者 かんごぎむしゃ kangogimusha
官務 かんむ kanmu
官吏服務紀律 かんりふくむきりつ kanrifukumukiritsu
機関委任事務 きかんいにんじむ kikanininjimu
危機対応円滑化業務 ききたいおうえんかつかぎょうむ kikitaiouenkatsukagyoumu
危機対応業務 ききたいおうぎょうむ kikitaiougyoumu
気象業務法 きしょうぎょうむほう kishougyoumuhou
教育公務員 きょういくこうむいん kyouikukoumuin
教育公務員特例法 きょういくこうむいんとくれいほう kyouikukoumuintokureihou
教務主任 きょうむしゅにん kyoumushunin
局務 きょくむ kyokumu
金銭債務 きんせんさいむ kinsensaimu
勤務延長制度 きんむえんちょうせいど kinmuenchouseido
金融業務特別地区 きんゆうぎょうむとくべつちく kinyuugyoumutokubetsuchiku
警務隊 けいむたい keimutai
警務部 けいむぶ keimubu
結果回避義務 けっかかいひぎむ kekkakaihigimu
検察事務官 けんさつじむかん kensatsujimukan
公共工事設計労務単価 こうきょうこうじせっけいろうむたんか koukyoukoujisekkeiroumutanka
交通刑務所 こうつうけいむしょ koutsuukeimusho
後方勤務 こうほうきんむ kouhoukinmu
港務 こうむ koumu
公務員改革法 こうむいんかいかくほう koumuinkaikakuhou
公務員職権濫用罪 こうむいんしょっけんらんようざい koumuinshokkenranyouzai
公務執行妨害罪 こうむしっこうぼうがいざい koumushikkoubougaizai
公務所 こうむしょ koumusho
行務年度 こうむねんど koumunendo
公務補 こうむほ koumuho
小売銀行業務 こうりぎんこうぎょうむ kouriginkougyoumu
国際公務員 こくさいこうむいん kokusaikoumuin
国際財務報告基準 こくさいざいむほうこくきじゅん kokusaizaimuhoukokukijun
国際獣疫事務局 こくさいじゅうえきじむきょく kokusaijuuekijimukyoku
国際連合事務局 こくさいれんごうじむきょく kokusairengoujimukyoku
国際連合事務総長 こくさいれんごうじむそうちょう kokusairengoujimusouchou
国際連合人権高等弁務官事務所 こくさいれんごうじんけんこうとうべんむかんじむしょ kokusairengoujinkenkoutoubenmukanjimusho
告知義務 こくちぎむ kokuchigimu
国務相 こくむしょう kokumushou
国連宇宙空間事務所 こくれんうちゅうくうかんじむしょ kokurenuchuukuukanjimusho
国連国際防災戦略事務局 こくれんこくさいぼうさいせんりゃくじむきょく kokurenkokusaibousaisenryakujimukyoku
国連災害救済調整官事務所 こくれんさいがいきゅうさいちょうせいかんじむしょ kokurensaigaikyuusaichouseikanjimusho
国連事務局 こくれんじむきょく kokurenjimukyoku
国連人権高等弁務官事務所 こくれんじんけんこうとうべんむかんじむしょ kokurenjinkenkoutoubenmukanjimusho
国連薬物犯罪事務所 こくれんやくぶつはんざいじむしょ kokurenyakubutsuhanzaijimusho
国家公務員共済組合法 こっかこうむいんきょうさいくみあいほう kokkakoumuinkyousaikumiaihou
国家公務員制度改革基本法 こっかこうむいんせいどかいかくきほんほう kokkakoumuinseidokaikakukihonhou
国家公務員旅費法 こっかこうむいんりょひほう kokkakoumuinryohihou
国家公務員倫理規程 こっかこうむいんりんりきてい kokkakoumuinrinrikitei
国家公務員倫理審査会 こっかこうむいんりんりしんさかい kokkakoumuinrinrishinsakai
国家公務員倫理法 こっかこうむいんりんりほう kokkakoumuinrinrihou
固有事務 こゆうじむ koyuujimu
再生債務者 さいせいさいむしゃ saiseisaimusha
最低限度輸入義務 さいていげんどゆにゅうぎむ saiteigendoyunyuugimu
債務国 さいむこく saimukoku
債務担保証券 さいむたんぽしょうけん saimutanposhouken
債務不存在確認 さいむふそんざいかくにん saimufusonzaikakunin
債務名義 さいむめいぎ saimumeigi
最良執行義務 さいりょうしっこうぎむ sairyoushikkougimu
作為債務 さくいさいむ sakuisaimu
作戦要務令 さくせんようむれい sakusenyoumurei
三振法務博士 さんしんほうむはくし sanshinhoumuhakushi
仕入債務 しいれさいむ shiiresaimu
死後事務委任契約 しごじむいにんけいやく shigojimuininkeiyaku
自然債務 しぜんさいむ shizensaimu
私務 しむ shimu
社会保険事務所 しゃかいほけんじむしょ shakaihokenjimusho
社会保険労務士 しゃかいほけんろうむし shakaihokenroumushi
社務職 しゃむしき shamushiki
守秘義務契約 しゅひぎむけいやく shuhigimukeiyaku
主務官庁 しゅむかんちょう shumukanchou
証券外務員 しょうけんがいむいん shoukengaimuin
少年刑務所 しょうねんけいむしょ shounenkeimusho
省務 しょうむ shoumu
商務印書館 しょうむいんしょかん shoumuinshokan
訟務検事 しょうむけんじ shoumukenji
職務強要罪 しょくむきょうようざい shokumukyouyouzai
職務権限 しょくむけんげん shokumukengen
職務発明 しょくむはつめい shokumuhatsumei
職務犯罪 しょくむはんざい shokumuhanzai
職務分析 しょくむぶんせき shokumubunseki
職務命令 しょくむめいれい shokumumeirei
処務 しょむ shomu
署務 しょむ shomu
所務沙汰 しょむさた shomusata
信用毀損業務妨害罪 しんようきそんぎょうむぼうがいざい shinyoukisongyoumubougaizai
正当業務行為 せいとうぎょうむこうい seitougyoumukoui
政府債務 せいふさいむ seifusaimu
政務活動費 せいむかつどうひ seimukatsudouhi
政務三役 せいむさんやく seimusanyaku
政務調査会 せいむちょうさかい seimuchousakai
政務調査費 せいむちょうさひ seimuchousahi
設計労務単価 せっけいろうむたんか sekkeiroumutanka
接道義務 せつどうぎむ setsudougimu
送付債務 そうふさいむ soufusaimu
双務主義 そうむしゅぎ soumushugi
総務相 そうむしょう soumushou
対外債務 たいがいさいむ taigaisaimu
対外純債務 たいがいじゅんさいむ taigaijunsaimu
退職給付債務 たいしょくきゅうふさいむ taishokukyuufusaimu
隊務 たいむ taimu
拓務省 たくむしょう takumushou
多重債務 たじゅうさいむ tajuusaimu
多重多額債務 たじゅうたがくさいむ tajuutagakusaimu
短時間勤務制度 たんじかんきんむせいど tanjikankinmuseido
探偵業務 たんていぎょうむ tanteigyoumu
地方警務官 ちほうけいむかん chihoukeimukan
地方公務員給与実態調査 ちほうこうむいんきゅうよじったいちょうさ chihoukoumuinkyuuyojittaichousa
地方公務員給与実態統計 ちほうこうむいんきゅうよじったいとうけい chihoukoumuinkyuuyojittaitoukei
地方公務員災害補償基金 ちほうこうむいんさいがいほしょうききん chihoukoumuinsaigaihoshoukikin
地方公務員災害補償法 ちほうこうむいんさいがいほしょうほう chihoukoumuinsaigaihoshouhou
地方公務員等共済組合法 ちほうこうむいんとうきょうさいくみあいほう chihoukoumuintoukyousaikumiaihou
地方公務員法 ちほうこうむいんほう chihoukoumuinhou
注意義務 ちゅういぎむ chuuigimu
忠実義務 ちゅうじつぎむ chuujitsugimu
中立義務 ちゅうりつぎむ chuuritsugimu
駐留軍等労働者労務管理機構 ちゅうりゅうぐんとうろうどうしゃろうむかんりきこう chuuryuuguntouroudousharoumukanrikikou
庁務 ちょうむ choumu
通知義務 つうちぎむ tsuuchigimu
貞操義務 ていそうぎむ teisougimu
統合任務部隊 とうごうにんむぶたい tougouninmubutai
登録証券外務員 とうろくしょうけんがいむいん tourokushoukengaimuin
特殊公務災害 とくしゅこうむさいがい tokushukoumusaigai
特定業務従事者健康診断 とくていぎょうむじゅうじしゃけんこうしんだん tokuteigyoumujuujishakenkoushindan
特定地方警務官 とくていちほうけいむかん tokuteichihoukeimukan
特別公務員 とくべつこうむいん tokubetsukoumuin
特別公務員職権濫用罪 とくべつこうむいんしょっけんらんようざい tokubetsukoumuinshokkenranyouzai
特別公務員職権濫用致死罪 とくべつこうむいんしょっけんらんようちしざい tokubetsukoumuinshokkenranyouchishizai
特別公務員職権濫用致傷罪 とくべつこうむいんしょっけんらんようちしょうざい tokubetsukoumuinshokkenranyouchishouzai
特別公務員職権濫用等致死罪 とくべつこうむいんしょっけんらんようとうちしざい tokubetsukoumuinshokkenranyoutouchishizai
特別公務員職権濫用等致死傷罪 とくべつこうむいんしょっけんらんようとうちししょうざい tokubetsukoumuinshokkenranyoutouchishishouzai
特別公務員職権濫用等致傷罪 とくべつこうむいんしょっけんらんようとうちしょうざい tokubetsukoumuinshokkenranyoutouchishouzai
特別公務員暴行陵虐罪 とくべつこうむいんぼうこうりょうぎゃくざい tokubetsukoumuinboukouryougyakuzai
特務艦 とくむかん tokumukan
特務曹長 とくむそうちょう tokumusouchou
特許事務所 とっきょじむしょ tokkyojimusho
取立債務 とりたてさいむ toritatesaimu
内務卿 ないむきょう naimukyou
内務班 ないむはん naimuhan
中務内侍 なかつかさのないし nakatsukasanonaishi
中務内侍日記 なかつかさのないしにっき nakatsukasanonaishinikki
二重債務 にじゅうさいむ nijuusaimu
日豪物品役務相互提供協定 にちごうぶっぴんえきむそうごていきょうきょうてい nichigoubuppinekimusougoteikyoukyoutei
日米物品役務相互提供協定 にちべいぶっぴんえきむそうごていきょうきょうてい nichibeibuppinekimusougoteikyoukyoutei
日本生産技能労務協会 にほんせいさんぎのうろうむきょうかい nihonseisanginouroumukyoukai
任務違背行為 にんむいはいこうい ninmuihaikoui
年金事務所 ねんきんじむしょ nenkinjimusho
農商務省 のうしょうむしょう noushoumushou
廃務 はいむ haimu
博覧会国際事務局 はくらんかいこくさいじむきょく hakurankaikokusaijimukyoku
繁務 はんむ hanmu
非業務執行取締役 ひぎょうむしっこうとりしまりやく higyoumushikkoutorishimariyaku
非公務員型独立行政法人 ひこうむいんがたどくりつぎょうせいほうじん hikoumuingatadokuritsugyouseihoujin
非正規公務員 ひせいきこうむいん hiseikikoumuin
服務規則 ふくむきそく fukumukisoku
服務規程 ふくむきてい fukumukitei
服務紀律 ふくむきりつ fukumukiritsu
服務規律 ふくむきりつ fukumukiritsu
不作為債務 ふさくいさいむ fusakuisaimu
片務条約 へんむじょうやく henmujouyaku
放射線業務従事者 ほうしゃせんぎょうむじゅうじしゃ houshasengyoumujuujisha
法定受託事務 ほうていじゅたくじむ houteijutakujimu
法務官 ほうむかん houmukan
法務総合研究所 ほうむそうごうけんきゅうしょ houmusougoukenkyuusho
保証債務 ほしょうさいむ hoshousaimu
民間債務 みんかんさいむ minkansaimu
務歯 むし mushi
家賃債務保証業 やちんさいむほしょうぎょう yachinsaimuhoshougyou
洋務運動 ようむうんどう youmuundou
予報業務 よほうぎょうむ yohougyoumu
予報業務許可制度 よほうぎょうむきょかせいど yohougyoumukyokaseido
流通業務地区 りゅうつうぎょうむちく ryuutsuugyoumuchiku
寮務 りょうむ ryoumu
旅行業務取扱管理者 りょこうぎょうむとりあつかいかんりしゃ ryokougyoumutoriatsukaikanrisha
連結財務諸表 れんけつざいむしょひょう renketsuzaimushohyou
労務出資 ろうむしゅっし roumushusshi
労務単価 ろうむたんか roumutanka
労務費 ろうむひ roumuhi
外務員資格試験 がいむいんしかくしけん gaimuinshikakushiken
外務公務員 がいむこうむいん gaimukoumuin
外務省報償費 がいむしょうほうしょうひ gaimushouhoushouhi
外務人事審議会 がいむじんじしんぎかい gaimujinjishingikai
学務委員 がくむいいん gakumuiin
偽計業務妨害罪 ぎけいぎょうむぼうがいざい gikeigyoumubougaizai
義務教育標準法 ぎむきょういくひょうじゅんほう gimukyouikuhyoujunhou
義務者 ぎむしゃ gimusha
義務接種 ぎむせっしゅ gimusesshu
義務的経費 ぎむてきけいひ gimutekikeihi
義務能力 ぎむのうりょく gimunouryoku
義務標準法 ぎむひょうじゅんほう gimuhyoujunhou
行政事務 ぎょうせいじむ gyouseijimu
業務委託 ぎょうむいたく gyoumuitaku
業務委託契約 ぎょうむいたくけいやく gyoumuitakukeiyaku
業務委託社員 ぎょうむいたくしゃいん gyoumuitakushain
業務請負 ぎょうむうけおい gyoumuukeoi
業務監査 ぎょうむかんさ gyoumukansa
業務管理 ぎょうむかんり gyoumukanri
業務継続計画 ぎょうむけいぞくけいかく gyoumukeizokukeikaku
業務災害 ぎょうむさいがい gyoumusaigai
業務執行者 ぎょうむしっこうしゃ gyoumushikkousha
業務執行社員 ぎょうむしっこうしゃいん gyoumushikkoushain
業務執行取締役 ぎょうむしっこうとりしまりやく gyoumushikkoutorishimariyaku
業務純益 ぎょうむじゅんえき gyoumujuneki
業務上横領罪 ぎょうむじょうおうりょうざい gyoumujououryouzai
業務上過失傷害罪 ぎょうむじょうかしつしょうがいざい gyoumujoukashitsushougaizai
業務上過失致死罪 ぎょうむじょうかしつちしざい gyoumujoukashitsuchishizai
業務上過失致死傷罪 ぎょうむじょうかしつちししょうざい gyoumujoukashitsuchishishouzai
業務上過失致死傷等罪 ぎょうむじょうかしつちししょうとうざい gyoumujoukashitsuchishishoutouzai
業務上過失致傷罪 ぎょうむじょうかしつちしょうざい gyoumujoukashitsuchishouzai
業務上失火罪 ぎょうむじょうしっかざい gyoumujoushikkazai
業務上失火等罪 ぎょうむじょうしっかとうざい gyoumujoushikkatouzai
業務上疾病 ぎょうむじょうしっぺい gyoumujoushippei
業務上堕胎罪 ぎょうむじょうだたいざい gyoumujoudataizai
業務上堕胎致死罪 ぎょうむじょうだたいちしざい gyoumujoudataichishizai
業務上堕胎致死傷罪 ぎょうむじょうだたいちししょうざい gyoumujoudataichishishouzai
業務上堕胎致傷罪 ぎょうむじょうだたいちしょうざい gyoumujoudataichishouzai
業務調整員 ぎょうむちょうせいいん gyoumuchouseiin
業務提供誘引販売取引 ぎょうむていきょうゆういんはんばいとりひき gyoumuteikyouyuuinhanbaitorihiki
業務停止命令 ぎょうむていしめいれい gyoumuteishimeirei
業務妨害罪 ぎょうむぼうがいざい gyoumubougaizai
業務用携帯端末 ぎょうむようけいたいたんまつ gyoumuyoukeitaitanmatsu
偶発債務 ぐうはつさいむ guuhatsusaimu
現務 げんむ genmu
財務会計 ざいむかいけい zaimukaikei
財務会計基準審議会 ざいむかいけいきじゅんしんぎかい zaimukaikeikijunshingikai
財務局 ざいむきょく zaimukyoku
財務省証券 ざいむしょうしょうけん zaimushoushouken
財務分析 ざいむぶんせき zaimubunseki
雑務沙汰 ざつむさた zatsumusata
事件事務規定 じけんじむきてい jikenjimukitei
持参債務 じさんさいむ jisansaimu
自治事務 じちじむ jichijimu
実質業務純益 じっしつぎょうむじゅんえき jisshitsugyoumujuneki
実務者 じつむしゃ jitsumusha
実務者会談 じつむしゃかいだん jitsumushakaidan
事務方 じむかた jimukata
事務管理 じむかんり jimukanri
時務策 じむさく jimusaku
寺務職 じむしき、じむしょく jimushiki、jimushoku
寺務所 じむしょ jimusho
事務章程 じむしょうてい jimushoutei
事務次官会議 じむじかんかいぎ jimujikankaigi
事務次官等会議 じむじかんとうかいぎ jimujikantoukaigi
事務取扱 じむとりあつかい jimutoriatsukai
事務鋏 じむはさみ jimuhasami
受忍義務 じゅにんぎむ juningimu
準公務員 じゅんこうむいん junkoumuin
自由民主党総務会 じゆうみんしゅとうそうむかい jiyuuminshutousoumukai
情報開示義務 じょうほうかいじぎむ jouhoukaijigimu
塵務 じんむ jinmu
税務会計 ぜいむかいけい zeimukaikei
税務職 ぜいむしょく zeimushoku
税務事務所 ぜいむじむしょ zeimujimusho
税務大学校 ぜいむだいがっこう zeimudaigakkou
善管注意義務 ぜんかんちゅういぎむ zenkanchuuigimu
第三債務者 だいさんさいむしゃ daisansaimusha
大臣政務官 だいじんせいむかん daijinseimukan
団体委任事務 だんたいいにんじむ dantaiininjimu
電気通信役務利用放送法 でんきつうしんえきむりようほうそうほう denkitsuushinekimuriyouhousouhou
電子計算機損壊業務妨害罪 でんしけいさんきそんかいぎょうむぼうがいざい denshikeisankisonkaigyoumubougaizai
電子計算機損壊等業務妨害罪 でんしけいさんきそんかいとうぎょうむぼうがいざい denshikeisankisonkaitougyoumubougaizai
同居義務 どうきょぎむ doukyogimu
独立業務請負人 どくりつぎょうむうけおいにん dokuritsugyoumuukeoinin
賠償義務 ばいしょうぎむ baishougimu
物品役務相互提供協定 ぶっぴんえきむそうごていきょうきょうてい buppinekimusougoteikyoukyoutei
米国証券外務員資格試験 べいこくしょうけんがいむいんしかくしけん beikokushoukengaimuinshikakushiken
辨務官 べんむかん benmukan
防災業務計画 ぼうさいぎょうむけいかく bousaigyoumukeikaku
簿外債務 ぼがいさいむ bogaisaimu
基幹事務 きかんじむ kikanjimu
務雄 みちお michio
努力義務 どりょくぎむ doryokugimu