便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク芽接ぎ めつぎ metsugi
和ぎ やわらぎ yawaragi
草なぎ くさなぎ kusanagi
凪ぎ なぎ nagi
くぬぎ山 くぬぎやま kunugiyama
漕ぎつける こぎつける kogitsukeru
跨ぎ またぎ matagi
仰ぎ あおぎ aogi
草薙ぎ くさなぎ kusanagi
寿ぎ ことほぎ kotohogi
継接ぎ つぎはぎ tsugihagi
ねぎ間 ねぎま negima
脱ぎ ぬぎ nugi
手紡ぎ てつむぎ tetsumugi
引継ぎ ひきつぎ hikitsugi
矢継ぎ やつぎ yatsugi
喘ぎ声 あえぎごえ aegigoe
次ぎ つぎ tsugi
注ぎ そそぎ sosogi
横ぎる よこぎる yokogiru
過ぎさる すぎさる sugisaru
過ぎ越し方 すぎこしかた sugikoshikata
句ぎり くぎり kugiri
区ぎり くぎり kugiri
喰い過ぎ くいすぎ kuisugi
喰い過ぎる くいすぎる kuisugiru
喰過ぎ くいすぎ kuisugi
喰過ぎる くいすぎる kuisugiru
繋ぎあわす つなぎあわす tsunagiawasu
繋ぎ合す つなぎあわす tsunagiawasu
繋ぎ合せる つなぎあわせる tsunagiawaseru
繋ぎ合わす つなぎあわす tsunagiawasu
繋ぎ留める つなぎとめる tsunagitomeru
研ぎあげる とぎあげる togiageru
研ぎ澄す とぎすます togisumasu
見かぎる みかぎる mikagiru
遣過ぎる やりすぎる yarisugiru
後ろぎたない うしろぎたない ushirogitanai
御次ぎ おつぎ otsugi
口ぎたない くちぎたない kuchigitanai
行きすぎる いきすぎる ikisugiru
自在継ぎ手 じざいつぎて jizaitsugite
種ぎれ たねぎれ tanegire
女ぎらい おんなぎらい onnagirai
勝ち継ぎ かちつぎ kachitsugi
食いすぎ くいすぎ kuisugi
食べすぎる たべすぎる tabesugiru
食過ぎ くいすぎ kuisugi
跡ぎれ とぎれ togire
切れぎれ きれぎれ kiregire
川やなぎ かわやなぎ kawayanagi
騒ぎたてる さわぎたてる sawagitateru
続ぎ目 つぎめ tsugime
其場凌ぎ そのばしのぎ sonobashinogi
打ちすぎる うちすぎる uchisugiru
打っちぎる ぶっちぎる bucchigiru
通りすぎる とおりすぎる toorisugiru
薙ぎたおす なぎたおす nagitaosu
薄ぎたない うすぎたない usugitanai
磨ぎあげる とぎあげる togiageru
磨ぎ上げる とぎあげる togiageru
磨ぎ澄ます とぎすます togisumasu
裏ぎる うらぎる uragiru
嗅ぎだす かぎだす kagidasu
嗅ぎわける かぎわける kagiwakeru
褌かつぎ ふんどしかつぎ fundoshikatsugi
さわぎ立てる さわぎたてる sawagitateru
つなぎ柱 つなぎばしら tsunagibashira
つなぎ留める つなぎとめる tsunagitomeru
ひと泳ぎ ひとおよぎ hitooyogi
打ちすぎ うちすぎ uchisugi
初泳ぎ はつおよぎ hatsuoyogi
薄らぎ うすらぎ usuragi
漕ぎ こぎ kogi
食いちぎ くいちぎ kuichigi
相次ぎ あいつぎ aitsugi
言いすぎ いいすぎ iisugi
剥ぎ はぎ hagi
打継ぎ うちつぎ uchitsugi
つぎ穂 つぎほ tsugiho
薄ぎたな うすぎたな usugitana
撓み継ぎ手 たわみつぎて tawamitsugite
繋ぎ合せ つなぎあわせ tsunagiawase
乗り過ぎ のりすぎ norisugi
薙ぎ なぎ nagi
鬩ぎ せめぎ semegi
剥ぎ取り はぎとり hagitori
遅過ぎ おそすぎ ososugi
取急ぎ とりいそぎ toriisogi
食べすぎ たべすぎ tabesugi
防ぎ止め ふせぎとめ fusegitome
言祝ぎ ことほぎ kotohogi
呑みすぎ のみすぎ nomisugi
濺ぎ そそぎ sosogi
漱ぎ すすぎ susugi
注ぎ足し つぎたし tsugitashi
あさぎり町 あさぎりまち asagirimachi
ぎょう虫 ぎょうちゅう gyouchuu
一泳ぎ ひとおよぎ hitooyogi
傾ぎ かしぎ kashigi
灌ぎ そそぎ sosogi
雪ぎ そそぎ sosogi
継ぎ穂 つぎほ tsugiho
過ぎっ よぎっ yogi
横薙ぎ よこなぎ yokonagi
折ぎ へぎ hegi
注ぎ方 つぎかた tsugikata
退きぎわ ひきぎわ hikigiwa
嗣ぎ つぎ tsugi
研ぎ澄まし とぎすまし togisumashi
語り継ぎ かたりつぎ kataritsugi
騷ぎ さわぎ sawagi
削ぎ そぎ sogi
鬱ぎ ふさぎ fusagi
鬩ぎあう せめぎあう semegiau
薙ぎ払い なぎはらい nagiharai
尖りすぎ とがりすぎ togarisugi
八過ぎ やつすぎ yatsusugi
嫁ぎ とつぎ totsugi
小揺ぎ こゆるぎ koyurugi
扇ぎ あおぎ aogi
怯えすぎ おびえすぎ obiesugi
削ぎ落とす そぎおとす sogiotosu
鬻ぎ ひさぎ hisagi
漕ぎ出す こぎだす kogidasu
掛粘ぎ かけつぎ kaketsugi
一跨ぎ ひとまたぎ hitomatagi
お急ぎ おいそぎ oisogi
中ぎり なかぎり nakagiri
阿漕ぎ あこぎ akogi
荷担ぎ ばがじす bagajisu
多ぎ まゝ maゝ
ぎん蝶 ぎんちょう ginchou
勝ち過ぎる かちすぎる kachisugiru
担ぎ込む かつぎこむ katsugikomu
漕ぎ歩く こぎありく kogiariku
漕ぎ出づ こぎいず kogiizu
漕ぎ帰る こぎかえる kogikaeru
漕ぎ隠る こぎかくる kogikakuru
漕ぎ退く こぎそく kogisoku
漕ぎ回む こぎたむ kogitamu
漕ぎ徘徊る こぎたもとおる kogitamotooru
漕ぎ着く こぎつく kogitsuku
漕ぎ回る こぎみる kogimiru
漕ぎ戻す こぎもどす kogimodosu
騒ぎ立つ さわぎたつ sawagitatsu
削ぎ捨つ そぎすつ sogisutsu
継ぎ合わす つぎあわす tsugiawasu
継ぎ立てる つぎたてる tsugitateru
薙ぎ立てる なぎたてる nagitateru
脱ぎ掛ける ぬぎかける nugikakeru
脱ぎ滑す ぬぎすべす nugisubesu
脱ぎ垂る ぬぎたる nugitaru
脱ぎ留む ぬぎとむ nugitomu
祈ぎ掛く ねぎかく negikaku
祈ぎ懸く ねぎかく negikaku
接ぎ合わす はぎあわす hagiawasu
剝ぎ取る はぎとる hagitoru
燥ぎ回る はしゃぎまわる hashagimawaru
跳ねぎる はねぎる hanegiru
捥ぎ取る もぎとる mogitoru
揺るぎ歩く ゆるぎありく yurugiariku
揺るぎ出づ ゆるぎいず yurugiizu
揺るぎ立つ ゆるぎたつ yurugitatsu
若やぎ立つ わかやぎだつ wakayagidatsu
この漢字は何でしょう??