「たり」で終わる言葉
ひらがな:
から始まる
で終わる
スポンサーリンク
3文字
4文字
5文字
6文字
7文字
8文字
9文字
あたり (
当たり
)
あたり (
辺り
)
あたり (
中り
)
あたり (
当り
)
ありきたり (
在り来たり
)
いくさものがたり (
軍物語
)
いたり (
到り
)
いたり (
至り
)
いまものがたり (
今物語
)
うたものがたり (
歌物語
)
えものがたり (
絵物語
)
おおあたり (
大当り
)
おおたにわたり (
大谷渡
)
おけものがたり (
桶物語
)
おこたり (
怠り
)
がくものがたり (
岳物語
)
かぜあたり (
風当たり
)
かたり (
騙り
)
かたり (
語り
)
からものがたり (
唐物語
)
かんがんのいたり (
汗顔の至り
)
きつねものがたり (
狐物語
)
くちあたり (
口当たり
)
くちがたり (
口語り
)
ぐんきものがたり (
軍記物語
)
げんじものがたり (
源氏物語
)
こいものがたり (
恋物語
)
こたにわたり (
小谷渡
)
こわたり (
古渡り
)
さしあたり (
差当たり
)
さしあたり (
差当り
)
ざんこくものがたり (
残酷物語
)
しきたり (
仕来たり
)
しきたり (
仕来り
)
しきたり (
仕来
)
したたり (
滴り
)
しゅっせものがたり (
出世物語
)
しょきあたり (
暑気中り
)
しょきあたり (
暑気あたり
)
しょくあたり (
食中り
)
しらぬいものがたり (
白縫譚
)
すたり (
廃り
)
そらものがたり (
空物語
)
たいあたり (
体当たり
)
たかむらものがたり (
篁物語
)
たたり (
絡垜
)
たたり (
祟り
)
たにわたり (
谷渡り
)
ちごものがたり (
児物語
)
つなわたり (
綱渡り
)
つなわたり (
つな渡り
)
つなわたり (
綱わたり
)
つやものがたり (
艶物語
)
ながものがたり (
長物語
)
なだたり (
名立たり
)
ねものがたり (
寝物語
)
ばちあたり (
罰当たり
)
はやものがたり (
早物語
)
はやりすたり (
流行り廃り
)
はやりすたり (
はやり廃り
)
はわたり (
刃渡り
)
ひあたり (
陽当り
)
ひあたり (
日当たり
)
ひあたり (
陽当たり
)
ひきがたり (
弾き語り
)
ひたり (
浸り
)
ひとわたり (
ひと渡り
)
ひゃくものがたり (
百物語
)
ひれんものがたり (
悲恋物語
)
ふわたり (
不渡り
)
へだたり (
隔たり
)
まくらものがたり (
枕物語
)
まのあたり (
目の当たり
)
まのあたり (
目のあたり
)
むつものがたり (
睦物語
)
もたり (
持たり
)
ものがたり (
物語
)
ものがたり (
物語り
)
やつあたり (
八つ当たり
)
やないわたり (
箭内亘
)
ゆあたり (
湯中り
)
ゆめがたり (
夢語り
)
ゆめものがたり (
夢物語
)
よわたり (
世渡り
)
れきしものがたり (
歴史物語
)
わくものがたり (
枠物語
)
わたり (
亘り
)
わたり (
亙り
)
わたり (
渡り
)
ひらがな:
から始まる
で終わる
「たり」を含む動詞
「たり」を含む形容詞
「タリ」で終わるカタカナ語
この漢字は何でしょう?
?
時事ニュース漢字 📺
公私混同
治外法権
異次元
スポンサーリンク
TOP