例文・使い方一覧でみる「齣」の意味


スポンサーリンク

...一(いつせついつせつ)の上で云へばやはり戯曲的に力強い表現を得た個所がある...   一齣一齣の上で云へばやはり戯曲的に力強い表現を得た個所があるの読み方
芥川龍之介 「あの頃の自分の事」

...わたしは花井邸訪問の一を次のやうに書いてゐます...   わたしは花井邸訪問の一齣を次のやうに書いてゐますの読み方
石川三四郎 「浪」

...パノラマ式の數を展開させるか...   パノラマ式の數齣を展開させるかの読み方
太宰治 「道化の華」

...帰りは静岡へ寄って老父や老母相手に一(ひとくさり)大村の懐旧談に花を咲かせました...   帰りは静岡へ寄って老父や老母相手に一齣大村の懐旧談に花を咲かせましたの読み方
橘外男 「棚田裁判長の怪死」

...誰も彼もアイスキヤンデーを食べる、現代風景の一...   誰も彼もアイスキヤンデーを食べる、現代風景の一齣の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...最後の場面の一は不快だつた...   最後の場面の一齣は不快だつたの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...第十四編 絶望の壮観一 軍旗――第一(せつ)まだ何事も起こってこなかった...   第十四編 絶望の壮観一 軍旗――第一齣まだ何事も起こってこなかったの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...余は井筒に倚(よ)れる男女の図に対して何(なん)の理由なく直(ただち)にマアテルリンクの戯曲 Pellas et Mlisande の一(いっせき)を聯想(れんそう)せり...   余は井筒に倚れる男女の図に対して何の理由なく直にマアテルリンクの戯曲 Pellas et Mlisande の一齣を聯想せりの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...いとも長閑(のどか)な晝下りの一(ひとこま)...   いとも長閑な晝下りの一齣の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...しかし当時は幸に晶子さんといふ詩人がゐて歌に之を不朽化してくれたので文化史上の一を為し得た...   しかし当時は幸に晶子さんといふ詩人がゐて歌に之を不朽化してくれたので文化史上の一齣を為し得たの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...荻江露友を扱った物語の挿話でも同じく「五人男」中の此村大吉を登場させこの大吉の姿をモデルに中村仲蔵が例の五段目の定九郎をおもいついた一を挟んでいるからである...   荻江露友を扱った物語の挿話でも同じく「五人男」中の此村大吉を登場させこの大吉の姿をモデルに中村仲蔵が例の五段目の定九郎をおもいついた一齣を挟んでいるからであるの読み方
正岡容 「我が圓朝研究」

...投扇の起源という一(ひとくさり)まで読んで聞かせました...   投扇の起源という一齣まで読んで聞かせましたの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...人生の一を覺える...   人生の一齣を覺えるの読み方
吉川英治 「折々の記」

...やはり生涯の貴重な一になつてゐる...   やはり生涯の貴重な一齣になつてゐるの読み方
吉川英治 「折々の記」

...忘れ難い人生の一ではあつた...   忘れ難い人生の一齣ではあつたの読み方
吉川英治 「折々の記」

...おもしろくもないみじめな人生の一などを...   おもしろくもないみじめな人生の一齣などをの読み方
吉川英治 「折々の記」

...少年の日の思い出の一(ひとこま)として...   少年の日の思い出の一齣としての読み方
吉川英治 「平の将門」

...あの美しくも酷(むご)たらしい一の場面だけであって...   あの美しくも酷たらしい一齣の場面だけであっての読み方
蘭郁二郎 「鱗粉」

「齣」の読みかた

「齣」の書き方・書き順

いろんなフォントで「齣」

「齣」の英語の意味


ランダム例文:
歴史小説   追いつめる   悠然  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   影武者   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る