...鼻孔から空気を吸い込む...
...くしゃみで鼻孔から花粉が飛び出す...
...鼻孔が詰まっているので息が苦しい...
...泳ぐと、鼻孔から水が入る...
...鼻孔に指を入れないでください...
...鼻孔の隔壁に孔をあけてそこに輪を通し...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...我々の歌い手は、歌詞に霊感を感じると、鼻孔を大きくし、眼を輝かし、頭を振るが、こんなことも丸でない...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...左手では鼻孔を被ひ...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...あたしの鼻孔(びこう)を塞(ふさ)いだ...
海野十三 「俘囚」
...直接赤い鼻孔の内部が見えているし...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...天神峠の朱華表を顧みれば、鼻孔、はや天に朝す...
大町桂月 「冬の榛名山」
...剛(こわ)い毛に半ば埋(うも)れるように鼻孔がこの辺のこなしを引締めている...
高村光太郎 「木彫ウソを作った時」
...ちよつとの寒風に鼻孔は苦しく...
武田麟太郎 「現代詩」
...枳の実で閉塞した鼻孔を穿ったということは其当時では思いつきの軽便な方法であった...
長塚節 「太十と其犬」
...鼻孔(はな)の中へ媒や火の粉を吸いこんでるはずだが...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...どこから、こんなに涙が出て来るかと思われるほど、眼の中からも、鼻孔からも、溢れるように流れ出して、顎から咽喉、咽喉から胸へと、したたり落ちた...
久生十蘭 「地底獣国」
...強く鼻孔を刺戟した...
久生十蘭 「墓地展望亭」
...金五郎の鼻孔をくすぐる...
火野葦平 「花と龍」
...彼の大きな鼻孔(びかう)は擴がつてゐた...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...鋭い鋼鉄の臭いが私の鼻孔をおそった...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「落穴と振子」
...口と鼻孔とだけを水面に出しておくことだ...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「マリー・ロジェエの怪事件」
...鼻孔へ迄も回った血液を口中へと戻すため...
松永延造 「ラ氏の笛」
...もっともその鱗や眼や鼻孔等が...
南方熊楠 「十二支考」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??