例文・使い方一覧でみる「黴臭」の意味


スポンサーリンク

...最も黴臭い部分に過ぎない...   最も黴臭い部分に過ぎないの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」

...あるいは「破(や)れウィオリノ」という題名として絃(いと)の切れたウィオリンの画の上に題名を書くというような鼻持ならない黴臭(かびくさ)い案だったから...   あるいは「破れウィオリノ」という題名として絃の切れたウィオリンの画の上に題名を書くというような鼻持ならない黴臭い案だったからの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...貞雄を案内して黴臭(かびくさ)い土蔵の中に入っていったのであった...   貞雄を案内して黴臭い土蔵の中に入っていったのであったの読み方
海野十三 「三人の双生児」

...お上りな」私達は黴臭(かびくさ)い真暗な廊下を幾曲(いくまが)りかしてとある広い部屋に通された...   お上りな」私達は黴臭い真暗な廊下を幾曲りかしてとある広い部屋に通されたの読み方
江戸川乱歩 「孤島の鬼」

...掘りかえされた墓土の黴臭い呼吸と...   掘りかえされた墓土の黴臭い呼吸との読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

...髑髏(しやれかうべ)からは官吏や会社の重役の古手(ふるて)から出るやうな黴臭(かびくさ)い香気(にほひ)がぷんとした...   髑髏からは官吏や会社の重役の古手から出るやうな黴臭い香気がぷんとしたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...黴臭い匂いをしている...   黴臭い匂いをしているの読み方
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」

...修学証書や辞令書のようなものの束ねたのを投げ出すと黴臭(かびくさ)い塵が小さな渦を巻いて立ち昇った...   修学証書や辞令書のようなものの束ねたのを投げ出すと黴臭い塵が小さな渦を巻いて立ち昇ったの読み方
寺田寅彦 「厄年と etc.」

...チャイナ中国の貿易船のネズミとゴキブリだらけの黴臭えおんぼろ箱のなかで終わるとかありえねえ...   チャイナ中国の貿易船のネズミとゴキブリだらけの黴臭えおんぼろ箱のなかで終わるとかありえねえの読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「グローリア・スコット号」

...先刻の黴臭い匂いが鼻についていた...   先刻の黴臭い匂いが鼻についていたの読み方
豊島与志雄 「反抗」

...「ちつたあ黴臭(かびくさ)くなつたやうだが...   「ちつたあ黴臭くなつたやうだがの読み方
長塚節 「土」

...私は黴臭(かびくさ)くなった古い冬服を行李(こうり)の中から出して着た...   私は黴臭くなった古い冬服を行李の中から出して着たの読み方
夏目漱石 「こころ」

...押し開けると中は四疊半ほどの黴臭(かび)臭い穴倉...   押し開けると中は四疊半ほどの黴臭臭い穴倉の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...黴臭(かびくさ)い部屋であった...   黴臭い部屋であったの読み方
葉山嘉樹 「淫賣婦」

...黴臭い湿った空気がどんよりと淀んでいて...   黴臭い湿った空気がどんよりと淀んでいての読み方
久生十蘭 「魔都」

...長い間空室だった部屋特有の冷たく黴臭い空気が顔に当たり...   長い間空室だった部屋特有の冷たく黴臭い空気が顔に当たりの読み方
A. ブラックウッド A. Blackwood The Creative CAT 訳 「盗聴者」

...黴臭(かびくさ)いようなのは米利堅粉(めりけんこ)の湿気を受けたのです...   黴臭いようなのは米利堅粉の湿気を受けたのですの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...黴臭(かびくさ)い味噌の臭気(におい)がムンムンする程籠もっていた...   黴臭い味噌の臭気がムンムンする程籠もっていたの読み方
夢野久作 「名娼満月」

「黴臭」の読みかた

「黴臭」の書き方・書き順

いろんなフォントで「黴臭」


ランダム例文:
薩閥   張行   ビュフェ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
放火犯   一人前   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る