...鷭(ばん)のような姿で立って...
泉鏡花 「悪獣篇」
...鷭(ばん)も小鴨も...
薄田泣菫 「茶話」
...鴫(しぎ)か鷭(ばん)でも撃つつもりであったとみえて...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...博士はもはや猟銃も鴫も鷭も...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...大草原(パンパス)で鴫(しぎ)か鷭(ばん)でも撃って...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...鴫(しぎ)や鷭(ばん)どころではありませぬ...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...その芦の茂みから鷭(ばん)の飛び立つのを認めた...
山本周五郎 「青べか物語」
...鷭という鳥は、私の家でもよく見ることができた...
山本周五郎 「青べか物語」
...鷭だけはみわけがつくようになった...
山本周五郎 「青べか物語」
...鷭(ばん)などが集まって来る...
山本周五郎 「薊」
...鷺(さぎ)、鴨(かも)、鷭(ばん)、しぎ、雁などもいるそうである...
山本周五郎 「風流太平記」
...脚の長いところは鷭(ばん)のようでもあり...
山本周五郎 「夜明けの辻」
...五名」「鷭(ばん)の平(たいら)には?」「見張が立った様子です」「よし!」と森啓之助...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...鷭が目をさましよる...
和辻哲郎 「巨椋池の蓮」
便利!手書き漢字入力検索