...尾羽根(おばね)や鶏冠(とさか)をすり合せながら...
芥川龍之介 「神神の微笑」
...鶏冠(とさか)を「トカサ」...
芥川龍之介 「長江游記」
...鶏冠(とさか)の焼いたのが一とうのごちそうでした...
ハンス・クリスティアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 楠山正雄訳 「幸福のうわおいぐつ」
...そして鶏冠(とさか)から眼のあたりにかけて...
梅崎春生 「黄色い日日」
...それをまた右にしては鶏冠山(けいかんざん)...
中里介山 「大菩薩峠」
...両人を鶏冠山(けいかんざん)の上まで連れて行って...
夏目漱石 「満韓ところどころ」
...鶏冠山砲台を、土台ぐるみ、むくむくっとでんぐりがえす処の、爆破力を持ったダイナマイトの威力だから、大きくもあろうか?主として、冬は川が涸れる...
葉山嘉樹 「坑夫の子」
...頭に三角形の鶏冠(とさか)のある...
久生十蘭 「地底獣国」
...鶏冠を半分以上も剃り落してあるので...
久生十蘭 「春の山」
...鶏冠(とさか)を振り振り...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...それからコックス・コーム(鶏冠)はきざにしゃれる奴の蔑称(べっしょう)で雄鶏が冠を聳(そばだ)てて威張り歩くに象(かたど)ったものだ...
南方熊楠 「十二支考」
...件(くだん)の鰭を頭巾に巻き付けた体(てい)が馬鹿に鶏冠に似ているので...
南方熊楠 「十二支考」
...鶏一羽は捨てる処がないというけれども何処でも食べられるものかね」中川「ウム鶏冠(とさか)は上等の料理になり...
村井弦斎 「食道楽」
...海の霧旅順の山にひろがれば虚空にありぬ白玉(はくぎよく)の塔霧しろく鶏冠山をかき消しぬ軍(いくさ)のけぶり匍ひし世のごと咽(むせ)びつつ杜鵑(とけん)昼啼きこだましぬ鶏冠山のくづれたる廊(らう)かなしみて鶏冠山を下(くだ)りきぬ勝つこともまた傷ましきかな荒き霧旅順の口の岩かどを真白く消して我船を吹く伊藤眞吉...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...鶏冠(とさか)が生えているように見えているらしかった...
吉川英治 「三国志」
...鶏冠ないし畳まれた翼で広げると扇状...
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「狂気の山脈にて」
...鶏冠(とさか)に真っ赤に血を注いで戦いを挑み...
ルナール Jules Renard 岸田国士訳 「博物誌」
...鶏冠(とさか)に血を注いで戦いを挑む...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」
便利!手書き漢字入力検索