...鴨緑江をみて安東県から徒歩で九連城...
井上貞治郎 「私の履歴書」
...初陣の鴨緑江(おうりょっこう)の渡河戦に快勝し...
太宰治 「惜別」
...なるほどそれなら鴨緑江節の上手なことも...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...鴨緑江を下るのが非常に好いと言ふことである...
田山録弥 「初冬の記事」
......
辻潤 「「享楽座」のぷろろぐ」
......
野口雨情 「おさんだいしよさま」
...この將軍塚(しようぐんづか)や碑(ひ)のあるところは鴨緑江(おうりよつこう)の北(きた)で...
濱田青陵 「博物館」
...(第八十二圖(だいはちじゆうにず))第八十二圖 朝鮮高句麗さて鴨緑江(おうりよつこう)をわたり北(きた)の方(ほう)へ行(ゆ)きますと...
濱田青陵 「博物館」
...この国境の大河鴨緑江の幅も尺取のはかる茎の長さを以て測れば三尺にも足りないことであつた...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...さてこの安来節と云ひ、博多節と云ひ、次いで鴨緑江節、ストトン節、白頭山節と云ひ、暫しこのころの花柳界は、地方民謡を以て圧倒された...
正岡容 「大正東京錦絵」
...八月十日〔巣鴨拘置所の顕治宛 目白より(「鴨緑江流筏」の写真絵はがき)〕八月十日...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...鴨緑江(おうりょっこう)(国境の河と同名)の明るい渓谷に沿うて...
柳宗悦 「全羅紀行」
...彼等の鴨緑江節(おうりょっこうぶし)を聞き給え……...
夢野久作 「爆弾太平記」
...鴨緑江(おうりょくこう)材のケードルや...
横光利一 「上海」
...昔から文献では鴨緑江と書くが...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
......
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...微雨中泛鴨緑江、望統軍亭及九連城鴨緑江頭望...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...香港あたりでよく歌われる鴨緑江節を女達が噛むようにうたいだした...
吉行エイスケ 「孟買挿話」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??