...此鳥追櫓(とりおひやぐら)宿内(しゆくない)にいくつとなく作(つく)り党(とう)をなしてあそぶ...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...鳥追(とりおい)...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...鳥追の女は正月以外の時には浄瑠璃などを一くさりずつ語って歩いたもので...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
......
野口雨情 「螢の燈台」
...立去りもかねている見物の百姓達)鳥追 ……まあねえ...
三好十郎 「斬られの仙太」
...(その間も叩きは続いている)鳥追 (時々たまらなくなって...
三好十郎 「斬られの仙太」
...鳥追 あつ! あつ! 見ちゃ居れやしない...
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」
...鳥追 まあねえ、ああまでしなくたって!段六 さ、行くべ、仙太!仙太 段六、見てくれろ、……兄貴(あにき)はまだ生きてるか?段六 そりば言うな! おらにだとて見れるもんでねえ...
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」
...鳥追と馬方が土手の向うへ下って行き姿を消す...
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」
...もっと子どもが大悦(おおよろこ)びで引きうけた役目は鳥追(とりお)いで...
柳田国男 「こども風土記」
...謡曲の鳥追舟(とりおいぶね)...
柳田国男 「年中行事覚書」
...鳥追いの唄の文句には後に若干の増減があったが...
柳田国男 「雪国の春」
...その言葉の意味はもう不明になったが、なお老人たちはこの訪問者の服装が案山子(かかし)とよく似ており、その身に着けた鳴子、鳴りがね、馬の鈴、木貝と名づくるラッパのような楽器などが、鳥追い、鹿追う秋の田の設備と同じいのを見て、これは田の神の姿であり、スワクエはその呪文のごときものなることを、想像していたらしい様子である...
柳田国男 「雪国の春」
...小正月の田植・鳥追いといろいろの物忌...
柳田国男 「雪国の春」
...楮の殼をためて鳥追ひの晩に焚くためである...
横瀬夜雨 「田舍の新春」
...鳥追ひの晩には、その年の定まつた番の家へ豆腐一丁と餅とを運ぶ...
横瀬夜雨 「田舍の新春」
...「ブロウニュのオール少しく鳥追えり...
横光利一 「旅愁」
...例年やる駒場野のお鳥追(とりおい)は...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索