...泥絵具は絹や鳥の子にはかえって調和しないで...
内田魯庵 「淡島椿岳」
...その原稿と色や感じのよく似た雁皮(がんぴ)鳥の子紙に印刷したものを一枚一枚左側ページに貼付(てんぷ)してその下に邦文解説があり...
寺田寅彦 「小泉八雲秘稿画本「妖魔詩話」」
...健三は鳥の子紙に刷った吉田虎吉(よしだとらきち)という見覚(みおぼえ)のある名刺を受取って...
夏目漱石 「道草」
......
野口雨情 「おさんだいしよさま」
......
野口雨情 「枯草」
...鳥の子に百草の譜を書いた唐紙...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...五寸二分に一寸五分の鳥の子の富札が一千両になるのですから...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...牙軸(げぢく)鳥の子仕立...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...鳥の子の飛ぶ時親はなかりけり(五月二十八日)十七○甲州の吉田から二...
正岡子規 「病牀六尺」
...またその母が初めて生む児の魂を宿す鳥は必ず母が祖母に孕まれいた時母の魂を宿した鳥の子孫だ...
南方熊楠 「十二支考」
...もじゃもじゃの鳥の子のおぼれるのを助(たす)けたんです」とホモイが言(い)いました...
宮沢賢治 「貝の火」
...「もじゃもじゃの鳥の子って...
宮沢賢治 「貝の火」
...つまりお祝の鳥の子餅の箱の中に入ったようなの...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...「鳥の子」はこの法で漉かれます...
柳宗悦 「手仕事の日本」
...上(かみ)鳥の子...
柳宗悦 「和紙の教へ」
...越前の「鳥の子」はこの法でその名を成した...
柳宗悦 「和紙の美」
...ここでは岡戎(おかえびす)といって鳥の子の形であった...
柳田国男 「雪国の春」
...鳥の子の襖いちめんにぼうッと光圏を投げ拡げ...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??