...台所には襷(たすき)がけの松が鰹節(かつおぶし)の鉋(かんな)を鳴らしている...
芥川龍之介 「お律と子等と」
...鰹節(かつおぶし)の行者だろう...
泉鏡花 「歌行燈」
...鰹節(かつおぶし)はつきものだ...
泉鏡花 「婦系図」
...『鰹か鮪かが押寄せたるなり』といふ...
大町桂月 「沖の小島」
...五月は鰹々(かつを/\)に白妙(しろたへ)の垣根をしたふ...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...眼には青葉山ほととぎす初鰹(はつがつお)という句です...
高神覚昇 「般若心経講義」
...たしかに猫に鰹節ですが...
中里介山 「大菩薩峠」
...ツァン正木(まさき)千石那古(なこ)九石那古の山から鬼が出て鰹(かつお)の刺身で飲みたがるチーカロンドン...
中里介山 「大菩薩峠」
...主人と東風君は妙な眼をして視線を鰹節の上に注いでいると...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...鮪や鰹(かつお)を切りつけているお前に...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...なるほど鰹節のように黒く幅のやや細い箏(そう)の琴が持ち出されると...
長谷川時雨 「江木欣々女史」
...鰹船が三崎の番所へ事件の顛末をうったえでると...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...つまり鰹船の漁師が乗りうつったときに...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...『徒然草』に名高い鰹同前...
南方熊楠 「十二支考」
...汁は鰹節の煎汁(だし)と醤油を煮立て大根卸しを添ゆ...
村井弦斎 「食道楽」
...鰹節(かつおぶし)・乾海老(ほしえび)の類をそう呼んだのである...
柳田國男 「食料名彙」
...広い台所の天井には、例の鰹竿が十二、三本架けてあった...
山本笑月 「明治世相百話」
...ちょうど鰹魚節(かつおぶし)を費(つか)い削ってしまうように...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??