...いよいよ路に迷うと鰹節を囓り糒(ほしい)を噛む...
石川欣一 「可愛い山」
...にんべんで鰹節を盗んだの...
谷崎潤一郎 「少年」
...白船君が山口行の途次、寄るかも知れないといふハガキを寄越したので、新菊を採り、ほうれん草を茹で、鰹節を削り、……そしてうどん玉を買ひに街へ出かけた...
種田山頭火 「其中日記」
...その方がお馴染(なじみ)の鰹(かつお)の罐詰屋(かんづめや)と銀行の貸出係との商談の席であり...
徳田秋声 「縮図」
...鰹(かつお)でも釣りに出たのだろう……あ...
中里介山 「大菩薩峠」
...勝は奸物(かんぶつ)ですって」「勝は奸物?鰹節(かつおぶし)は乾物という洒落(しゃれ)だろう...
中里介山 「大菩薩峠」
...生豆腐(なまどうふ)と海苔(のり)と鰹節(かつぶし)の肉汁(ソップ)が載(の)っていた...
夏目漱石 「行人」
...しまいに彼は灘万(なだまん)のまな鰹(がつお)とか何とかいうものを...
夏目漱石 「行人」
...時鳥(ほとゝぎす)と初鰹(はつがつを)が江戸ツ子の詩情と味覺をそゝる頃のことです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...――金貸しの癖に初鰹魚(はつがつを)を買つて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...蜀山人の狂歌の鎌倉の海より出し初鰹...
長谷川時雨 「初かつを」
...初鰹は江戸の季節の一景物とまでなつたのだ...
長谷川時雨 「初かつを」
...塩昆布と鰹節の削ったのがあれば私は大変機嫌がいいのだ...
林芙美子 「生活」
...伊豆国賀茂郡松崎村(いずのくにかものこおりまつざきむら)の鰹船が焼津(やいづ)の沖で初鰹を釣り...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...鰹船が三崎の番所へ事件の顛末をうったえでると...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...ソーダ鰹より製したるは色黒し...
村井弦斎 「食道楽」
...特に注文して大ぎりにした鰹を澤山に取り寄せた...
若山牧水 「熊野奈智山」
...加(くわ)ふるに鰹(かつほ)の出しを以てす...
渡邊千吉郎 「利根水源探検紀行」
便利!手書き漢字入力検索