...乾鮭(からざけ)か...
芥川龍之介 「芭蕉雑記」
...鮭(さけ)の燻製でもいいから...
海野十三 「時限爆弾奇譚」
...多くは豆腐と油揚げと乾鮭(からざけ)とで日を送った...
田山花袋 「田舎教師」
...鮭漁に関する風鎮めのお祭に於て...
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」
...鮭と節約との関係は別問題として...
寺田寅彦 「雑記(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」
...また近所(きんじょ)に鮭(さけ)が出来たからと云うて...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...高橋由一といふ人の「鮭」などいふ繪のまへにたつたときの何かしらホーツとなつた氣持と...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...もちろん私に「收穫」や「鮭」の繪畫としての佳さ加減を他と比較したりする力はないのだから...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...釧路川から放たれた鮭も...
豊島与志雄 「故郷」
...百姓の生涯の希望は大抵鹽鮭を菜(さい)にして米の飯をくふやうに成つて見たいといふ以上はないといつてもいゝ位である...
長塚節 「芋掘り」
...さもなければ怜悧(りこう)な鮭(さけ)が澱(よど)みに隱(かく)れて動(うご)かぬ白晝(ひる)の間(あひだ)のみぐつたりと疲(つか)れた身體(からだ)に僅(わづか)に一睡(すい)を偸(ぬす)むに過(す)ぎないので...
長塚節 「土」
...鮭を半分手でむしつて...
林芙美子 「下町」
...鮭の切身で飯を食ひ...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...うちは組合でうまくなさそうな鮭買いましたが...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...やっぱり塩鮭入りの弁当を持参した...
矢田津世子 「茶粥の記」
...船長(おやじ)は晩香坡(バンクーバ)から鮭(さけ)と蟹(かに)を積んで桑港(シスコ)から布哇(ハワイ)へ廻わって帰るんだってニコニコしてるぜ」「安心したア...
夢野久作 「難船小僧」
...あなたもいろいろ鮭のことを質問するんですか...
横光利一 「旅愁」
...鮭を得るのにより少い労働で足るものと確信し得よう...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索