...中川の鮒が気になツて堪らず...
石井研堂 「元日の釣」
...小鮒(こぶな)などを商う魚屋がなくって困る...
泉鏡花 「悪獣篇」
...おふくろが鮒を一匹捕つて来ておれに食べさせてくれた事があつたけれども...
太宰治 「お伽草紙」
...鮒がとれたら起してくれ...
太宰治 「お伽草紙」
...池鰹鮒(ちりう)家の息女お悦(えつ)の方(かた)...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...……うまい酒だつた、うまい鮒だつた、まことによい酒盛であつた、めでたしめでたし(樹明君万歳!)...
種田山頭火 「其中日記」
...「あんたは鮒をたべなさるかね」「鮒?――それあ喰べるとも」徳次は笊を差出した...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...広沢の池の水が乾(ほ)されて、鮒(ふな)や、鰌(どじょう)が泥の中にばた/\して居た...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...「釣竿なんか持って居るのは此家の一人しかいないぜ――目黒川に行って泥鮒(どろぶな)を釣るのが好きでね」「誰だ――」富山七之助は四方を見回すのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...何時の間にやら三七郎の妾のお鮒に思ひをかけ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...あのお鮒といふのは隨分綺麗ではあつたが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...春の乗込鮒(のっこみぶな)の水路となつて居る...
正木不如丘 「釣十二ヶ月」
...一つは必ずこの鮒であるといいました...
柳田國男 「日本の伝説」
...「鮒とってきただよ」と長が云った...
山本周五郎 「青べか物語」
...ご存じねでがすか」「あらこれが鮒っていうの」若夫人は身をかがめ...
山本周五郎 「季節のない街」
...冥利(みょうり)を知らねえと」「いやです……」「生意気な」くわえていた鮒の串を弾(はじ)いて...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...河沙魚(かわはぜ)、鮒(ふな)、それに鱸(すずき)の子までいる...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」
...そして當然鯉か鮒が其處から掬ひ上げられるものとのみ思ふて何氣なく眺めてゐた私は少なからず驚いた...
若山牧水 「梅雨紀行」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??