例文・使い方一覧でみる「鬱蒼と」の意味


スポンサーリンク

...鬱蒼と茂った老樹にぐるりを囲まれた...   鬱蒼と茂った老樹にぐるりを囲まれたの読み方
モオパッサン 秋田滋訳 「初雪」

...エワが果(このみ)を夫に贈りし智慧の木は鬱蒼として彼處(かしこ)に立てり...   エワが果を夫に贈りし智慧の木は鬱蒼として彼處に立てりの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...菩提樹の街(なみき)は鬱蒼として日を遮り...   菩提樹の街は鬱蒼として日を遮りの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...祇園神社のすぐ北側が鬱蒼とした森で...   祇園神社のすぐ北側が鬱蒼とした森での読み方
上村松園 「明治懐顧」

...嘗ての頃の尾根々々は斧鉞の入らない鬱蒼とした森林におおわれていたから...   嘗ての頃の尾根々々は斧鉞の入らない鬱蒼とした森林におおわれていたからの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...唯々筑波山のみは樹木鬱蒼として...   唯々筑波山のみは樹木鬱蒼としての読み方
大町桂月 「秋の筑波山」

...それは形だけは鬱蒼としてゐるが幹が空洞になつた大樹のやうなものだつた...   それは形だけは鬱蒼としてゐるが幹が空洞になつた大樹のやうなものだつたの読み方
田畑修一郎 「医師高間房一氏」

...山の手のその中(なか)でも殊に木立深く鬱蒼とした処といえば...   山の手のその中でも殊に木立深く鬱蒼とした処といえばの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...思想は一つの意匠であるか鬱蒼としげつた森林の樹木のかげでひとつの思想を歩ませながら佛は蒼明の自然を感じた...   思想は一つの意匠であるか鬱蒼としげつた森林の樹木のかげでひとつの思想を歩ませながら佛は蒼明の自然を感じたの読み方
萩原朔太郎 「定本青猫」

...その古の相貌は、まことに美しい潮入り川で、蘆荻ところどころ、むさしの側は、丘は鬱蒼として、下總野(しもふさの)の、かつしかあがたは、雲手(くもで)の水に水郷となり、牛島の御牧(みまき)には牛馬が放牧されてゐた...   その古の相貌は、まことに美しい潮入り川で、蘆荻ところどころ、むさしの側は、丘は鬱蒼として、下總野の、かつしかあがたは、雲手の水に水郷となり、牛島の御牧には牛馬が放牧されてゐたの読み方
長谷川時雨 「大川ばた」

...これで四圍に鬱蒼とした深い樹林があつたら素的だらうと思つた...   これで四圍に鬱蒼とした深い樹林があつたら素的だらうと思つたの読み方
林芙美子 「摩周湖紀行」

...鬱蒼とした山肌は時々...   鬱蒼とした山肌は時々の読み方
林芙美子 「屋久島紀行」

...鬱蒼とした大樹の森があって...   鬱蒼とした大樹の森があっての読み方
火野葦平 「花と龍」

...広い庭があって、森林のように、鬱蒼と、樹木が繁茂している...   広い庭があって、森林のように、鬱蒼と、樹木が繁茂しているの読み方
火野葦平 「花と龍」

...いかに一つの生硬な思想が濕やかな情緒のうちに見事に溶け込まされてゐるか?思想は一つの意匠であるか鬱蒼としげつた森林の樹木のかげでひとつの思想を歩ませながら佛は蒼明の自然を感じた...   いかに一つの生硬な思想が濕やかな情緒のうちに見事に溶け込まされてゐるか?思想は一つの意匠であるか鬱蒼としげつた森林の樹木のかげでひとつの思想を歩ませながら佛は蒼明の自然を感じたの読み方
堀辰雄 「「青猫」について」

...鬱蒼とした樹木の下をこつこつと稀に歩く人影が黙りこくっている...   鬱蒼とした樹木の下をこつこつと稀に歩く人影が黙りこくっているの読み方
横光利一 「欧洲紀行」

...大きなプラターヌの鬱蒼としている下に墓石が一面に並んでいる...   大きなプラターヌの鬱蒼としている下に墓石が一面に並んでいるの読み方
横光利一 「静安寺の碑文」

...立ち並ぶ街路樹が日本の神社仏閣にある巨木と同様に鬱蒼として太かった...   立ち並ぶ街路樹が日本の神社仏閣にある巨木と同様に鬱蒼として太かったの読み方
横光利一 「旅愁」

「鬱蒼と」の書き方・書き順

いろんなフォントで「鬱蒼と」

「鬱蒼と」の英語の意味


ランダム例文:
すり生姜   威嚇的     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   最悪期   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る