例文・使い方一覧でみる「鬩」の意味


スポンサーリンク

...民或有二兄弟レ牆父子相訟者一...   民或有二兄弟鬩レ牆父子相訟者一の読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...民或は兄弟牆(かき)に(せめ)ぎ父子相訟(うつた)ふ者有り...   民或は兄弟牆に鬩ぎ父子相訟ふ者有りの読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...その高慢と欲との(せめ)ぎあうのに苦しめられた彼は...   その高慢と欲との鬩ぎあうのに苦しめられた彼はの読み方
芥川龍之介 「煙管」

...此等の間にも時として嚴肅なる矛盾と相とあることを知つてゐる...   此等の間にも時として嚴肅なる矛盾と相鬩とあることを知つてゐるの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」

...霊肉の抱合もしくは分離争(さうげき)より来る人生の諸有(あらゆる)奇蹟を解釈し...   霊肉の抱合もしくは分離争鬩より来る人生の諸有奇蹟を解釈しの読み方
石川啄木 「閑天地」

...常に「肉と霊の争(あらそひ)」と云ふ事であつた...   常に「肉と霊の争鬩」と云ふ事であつたの読み方
石川啄木 「病院の窓」

...世界の大勢を知らずに同胞墻(かき)に(せめ)いでいる京阪の中心地に於ける闘争が...   世界の大勢を知らずに同胞墻に鬩いでいる京阪の中心地に於ける闘争がの読み方
大隈重信 「青年の天下」

...互に矛盾した二つのものが交(かわ)る交る(せめ)ぎ合っていました...   互に矛盾した二つのものが交る交る鬩ぎ合っていましたの読み方
谷崎潤一郎 「痴人の愛」

...なんでも片方が「本家」で片方が「元祖」だとか言って長い年月を(せめ)ぎ合った歴史もあったという話を聞いたことがある...   なんでも片方が「本家」で片方が「元祖」だとか言って長い年月を鬩ぎ合った歴史もあったという話を聞いたことがあるの読み方
寺田寅彦 「自由画稿」

...個人の内部でぐのである...   個人の内部で鬩ぐのであるの読み方
中原中也 「詩と現代」

...国中の兄弟(けいてい)相(せめ)ぐにあらず...   国中の兄弟相鬩ぐにあらずの読み方
福沢諭吉 「学問のすすめ」

...或は言を大にして墻(かき)に(せめ)ぐの禍は外交の策にあらずなど...   或は言を大にして墻に鬩ぐの禍は外交の策にあらずなどの読み方
福沢諭吉 「瘠我慢の説」

...顔を視(み)れば(いが)み合う事にしていた母子ゆえ...   顔を視れば鬩み合う事にしていた母子ゆえの読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...それが互に(せめ)ぎ合(あ)ってはどちらとへともつかず動かされながら...   それが互に鬩ぎ合ってはどちらとへともつかず動かされながらの読み方
堀辰雄 「かげろうの日記」

...私は私の内部に絶えずぎ合ひ...   私は私の内部に絶えず鬩ぎ合ひの読み方
三木清 「人生論ノート」

...兄弟牆(かき)に(せめ)ぎ...   兄弟牆に鬩ぎの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...財産を分ち兄弟牆(かき)に(せめ)ぐようになっては...   財産を分ち兄弟牆に鬩ぐようになってはの読み方
柳田國男 「名字の話」

...眼にみえぬ怒濤(どとう)となってあい(せめ)いでいる...   眼にみえぬ怒濤となってあい鬩いでいるの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

「鬩」の読みかた

「鬩」の書き方・書き順

いろんなフォントで「鬩」


ランダム例文:
政治形態   あまねく   浮かばない  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
違憲状態   生産的   三人称  

スポンサーリンク

トップへ戻る