...彼は驕慢な態度で人を見下す...
...驕慢にならないよう自分を律する必要がある...
...彼女は自分自身に対して驕慢な態度をとっている...
...驕慢な発言で周囲の人たちを怒らせてしまった...
...彼は驕慢な態度が災いして仲間たちから孤立してしまった...
...俺は特に驕慢にして天才を衒ふ者の敵である...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...驕慢の圓葢(まるやね)よ...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...驕慢(けうまん)の森(もり)の小路よ...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...思想驕慢の都、その宿命に驅らるる上(うへ)を、眼にはみえねども儼然(げんぜん)として、悲よりも高く、悦よりも高く、生生(せいせい)として思想は領す...
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」
...おまへの驕慢(けうまん)の祕密(ひみつ)をお話し...
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」
...この高慢の情操の中に組織さるべき唯一の性向は、積極的自己感情、即ち驕慢心、及び忿怒(ふんぬ)(彼に対して、ある者が、服従もしくは柔順の態度を誤って粧(よそ)わなかった時に、彼の忿怒は必ず惹起されるから)というが如きものであろう...
大隈重信 「列強環視の中心に在る日本」
...手渡す驕慢(きょうまん)の弟より...
太宰治 「東京八景」
...何をか彼れの大醇と謂ふや、惡を憎み、冷血を忌むこと人に過ぎ、之れを攻撃するに於て、一歩も借さゞるの熱誠是れなり何をか彼れの美質と謂ふや、常に弱者の味方となりて、驕慢なるもの、權力あるものに抵抗するの侠骨是れなり、彼れが故後藤伯と事毎に衝突したりしも此れが爲めにして、伯曾て彼れの強頂を患へ、切りに辭を卑うして彼を招がむとしたるも、彼は啻に伯に屈致せざりしのみならず、益々伯の失徳を追窮して毫も憚る所なかりき余は彼れが果して後藤伯の人物を正解し得たりしや否やを知らず又彼れの後藤攻撃論は、果して精確なる事實に根據したりしや否を知ること能はずされど彼れの眼中に映じたる後藤伯は、老獪にして野心深く、私利私福を貪りて正義の觀念なき奸雄なりしに似たり則ち彼は後藤伯を認めて奸雄の偶像と認めたるが故に、之れを攻撃したるのみ...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...勝利の驕慢(きょうまん)...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...驕慢(きょうまん)で才子肌で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...驕慢(きょうまん)の頂上にいた花菊は無理我慢の出来るたけをしいた...
長谷川時雨 「勝川花菊の一生」
...驕慢で気むずかしくて...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...そういうかれらが驕慢(きょうまん)そのもののようなかなえには...
山本周五郎 「季節のない街」
...その態度の驕慢(きょうまん)さからも...
山本周五郎 「雪の上の霜」
...そして何處か驕慢な...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
...師直横暴、師直驕慢、すべてそれらの悪声は、御権勢をおそれるあまり、あなたの失脚を図(はか)る者が為にしている誹謗(ひぼう)で、一部の反感にすぎぬなどと、なかなか見くびッてよいものではありますまい...
吉川英治 「私本太平記」
...上層の驕慢星に闘わんとする反逆星が...
吉川英治 「新・水滸伝」
...朝暮(ちょうぼ)の自戒鍛錬(たんれん)は一通りでないとも聞き及びました」「驕慢な天才と...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??