...枯木の梢(こずえ)に清香馥郁(ふくいく)たる白い花をつける...
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」
...また菊の香という名詞の下には「の馥郁(ふくいく)たるがごとく」という文字とか...
高浜虚子 「俳句の作りよう」
...高潔な愛情が馥郁(ふくいく)と匂(にお)っているとか...
太宰治 「きりぎりす」
...丁度寒冷をおかして馥郁たる花をひらいた黄水仙を見るようであるが...
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」
...菊花黄紅紫白の各種爛漫馥郁たり...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...その香馥郁(ふくいく)としてその色蓊鬱(おううつ)たり...
中江兆民 「『東洋自由新聞』第一号社説」
...馥郁(ふくいく)たる香気を発散するような京姫は...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...馥郁たる魅力の持主――お夏に興味を持っていることは事実で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...若い娘――馥郁(ふくいく)たる若い娘の手を取つたまゝ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...馥郁とした涼風をただよはせてゐる...
林芙美子 「愛する人達」
...馥郁とせし香の何處(いづこ)ともなくして...
一葉 「暗夜」
...得(え)もいわれぬ馥郁(ふくいく)たる匂いが...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...なんとも馥郁たる薫香がプンと真名古の鼻をうった...
久生十蘭 「魔都」
...一種の馥郁(ふくいく)たる香気を帯びていることであった...
ホーソーン Nathaniel Hawthorne 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...小文治(こぶんじ)は馥郁(ふくいく)たる香(かお)りに...
吉川英治 「神州天馬侠」
...交情愈馥郁(ふくいく)たるものがあった...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...馥郁(ふくいく)たる幻を追うことが出来なくなる...
蘭郁二郎 「息を止める男」
...私の周囲には四季の花が馥郁(ふくいく)と匂う日が続くかと思うと...
蘭郁二郎 「歪んだ夢」
便利!手書き漢字入力検索