例文・使い方一覧でみる「馥郁」の意味


スポンサーリンク

...余之を見て思へらく眼を悦ばす美麗なる色素や嗅覚を楽ましむる馥郁たる香料は化学工業によりて数多く製造されつゝあれども味覚に訴ふる製品はサッカリンの如き恠し気なる甘味料を除きては殆んど稀なり...   余之を見て思へらく眼を悦ばす美麗なる色素や嗅覚を楽ましむる馥郁たる香料は化学工業によりて数多く製造されつゝあれども味覚に訴ふる製品はサッカリンの如き恠し気なる甘味料を除きては殆んど稀なりの読み方
池田菊苗 「「味の素」発明の動機」

...紅葉の『色懺悔』は万朶(ばんだ)の花が一時に咲匂うて馥郁(ふくいく)たる花の香に息の塞(つま)るような感があったが...   紅葉の『色懺悔』は万朶の花が一時に咲匂うて馥郁たる花の香に息の塞るような感があったがの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...愛惜(あいせき)の情(じょう)は自ら人をしてこの堀に藕花(ぐうか)の馥郁(ふくいく)とした昔を思わしめる...   愛惜の情は自ら人をしてこの堀に藕花の馥郁とした昔を思わしめるの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...白い花をつけて馥郁(ふくいく)たる香りを放っている...   白い花をつけて馥郁たる香りを放っているの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...馥郁(ふくいく)たる香気を発散するような京姫は...   馥郁たる香気を発散するような京姫はの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...又あの馥郁たる異香が――「疲れたであろうな」伊予守には名君が臣下をいたわるというよりは...   又あの馥郁たる異香が――「疲れたであろうな」伊予守には名君が臣下をいたわるというよりはの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...あの馥郁(ふくいく)たる体臭を持った妙子は...   あの馥郁たる体臭を持った妙子はの読み方
野村胡堂 「新奇談クラブ」

...馥郁(ふくいく)たる香氣を發散して...   馥郁たる香氣を發散しての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...あの新鮮で清潔で馥郁(ふくいく)たる魅力の持主――お夏に興味を持つてゐることは事實で...   あの新鮮で清潔で馥郁たる魅力の持主――お夏に興味を持つてゐることは事實での読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...馥郁(ふくいく)たる乙女(おとめ)でした...   馥郁たる乙女でしたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...馥郁たる魅力の持主――お夏に興味を持っていることは事実で...   馥郁たる魅力の持主――お夏に興味を持っていることは事実での読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...馥郁(ふくいく)たる間を拔けて...   馥郁たる間を拔けての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...芳香を馥郁(ふくいく)たらしむることを思わば...   芳香を馥郁たらしむることを思わばの読み方
平野長蔵 「尾瀬沼の四季」

...『花彙(かい)』のジャコウソウの文中にはこれを誇張して述べ「茎葉ヲ採リ遠ク払ヘバ暗ニ香気馥郁タリ宛モ当門子(ジャカウ)ノ如シ親シク搓揉(モム)スレバ却テ草気(アヲクサシ)アリ」と書いてある...   『花彙』のジャコウソウの文中にはこれを誇張して述べ「茎葉ヲ採リ遠ク払ヘバ暗ニ香気馥郁タリ宛モ当門子ノ如シ親シク搓揉スレバ却テ草気アリ」と書いてあるの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...美しく馥郁(ふくいく)ときらびやかに...   美しく馥郁ときらびやかにの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「予言者の家で」

...おのずから馥郁(ふくいく)たるものでありたいと思います...   おのずから馥郁たるものでありたいと思いますの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...馥郁(ふくいく)たる伽羅(きゃら)のにおいが全身に沁(し)みとおった...   馥郁たる伽羅のにおいが全身に沁みとおったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...そして馥郁としたメロンの香の中に...   そして馥郁としたメロンの香の中にの読み方
蘭郁二郎 「脳波操縦士」

「馥郁」の読みかた

「馥郁」の書き方・書き順

いろんなフォントで「馥郁」


ランダム例文:
捨売り   慶幸   利他主義  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺

スポンサーリンク

トップへ戻る