...石でまわりを積んだ一囲いの土饅頭(どまんじゅう)があって...
芥川龍之介 「偸盗」
...老酒(ラオチュ)も饅頭も食べられそうなものは一つもない...
魯迅 井上紅梅訳 「阿Q正伝」
...私だつたら肉饅頭どころか...
薄田泣菫 「茶話」
...また回章を封じて配った饅頭の故事を記念して年々この菓子をつくり...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...饅頭三つ!酒が飲めなくなつて菓子がうまくなる...
種田山頭火 「其中日記」
...私のつもりでは、饅頭が主で、見舞は従であり、しかも、どうせ丹永の室に行けるわけではなく、見舞の言葉だけを置いて帰るつもりだった...
豊島与志雄 「秦の出発」
...お饅頭つくって茅ちゃんに食べさせたわねえ...
永井隆 「長崎の鐘」
...饅頭を入れた丼と見たのは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...初めて肉饅頭(ミート・パイ)を買って帰った時には...
フランセス・ホッヂソン・バァネット Frances Hodgeson Burnett 菊池寛訳 「小公女」
...氷饅頭(まんじゅう)のようなもので消えていた...
林芙美子 「新版 放浪記」
...豚饅頭にも色々ありますが...
村井弦斎 「食道楽」
...饅頭の皿を手に持つて男のとなりの椅子に不意に思ひがけなく坐りこんだ...
室生犀星 「末野女」
...子供の一番好きな田舎饅頭(いなかまんじゅう)を買いに往った時...
森鴎外 「雁」
...「饅頭をくれい」藤吉郎は...
吉川英治 「新書太閤記」
...珍らしく饅頭(まんじゅう)売りを休んだが...
吉川英治 「新・水滸伝」
...饅頭(まんじゅう)売りの武大(ぶだ)さんを公園で見つけて「おまえの女房は間男(まおとこ)してるよ」と...
吉川英治 「新・水滸伝」
...菓子は城下の浙江饅頭(せっこうまんじゅう)を用いたいな...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...饅頭の皮には「林」の字が焼いてあった...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索