...暮れの飯米(はんまい)もねいのに...
伊藤左千夫 「隣の嫁」
...やつと宿銭と飯米とを貰つて帰つてきた...
種田山頭火 「行乞記」
...今日の支出は、――木賃二十五銭、飯米五合、たばこ四銭、端書六銭、酒代十銭、……伊佐は風流な町だ、山あり田あり、鶯が鳴き不如帰が鳴く、狼が出るかも知れない、沙漠のやうに石灰工場の粉が吹き流れてゐる...
種田山頭火 「行乞記」
...米八合渡して(内五合は飯米)不足金二十銭払った...
種田山頭火 「四国遍路日記」
...┌米八合渡 内五合は飯米┐└金十三銭払 ┘(夕食) (朝食)焼魚 味噌汁二杯菜葉ひたし 削節沢庵漬 たくあん二片さしみ 味噌汁二椀蓮の煮付 菜葉の煮たの漬物 漬物金がある時は金のない時を考えないけれど...
種田山頭火 「四国遍路日記」
......
鶴彬 「鶴彬全川柳」
...それは自家の飯米(はんまい)を分けてくれたのでした...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...みすみす半期の飯米(はんまい)が消えてしまはうとも...
長谷川時雨 「花火と大川端」
...それにしても飯米というものがいかに彼らの間にすこぶる貴重に考えられておったかが想像される...
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」
...それがあいつらの飯米って訳さ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...和助は飯米や日用品を買ひに村へ來た時に...
正宗白鳥 「避病院」
...どっこの内でもろくに飯米も残っていねしさ...
三好十郎 「斬られの仙太」
...どっこの内でもろくに飯米も残っていねしさ...
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」
...ケシネツツキ飯米を貯藏用に精げて置くことをケシネスル(久留米方言考)...
柳田國男 「食料名彙」
...たゞ飯米を搗いてくらす時といふ意味らしい...
柳田國男 「食料名彙」
...飯米をケシネといふ語は既に行はれなくなつて...
柳田國男 「食料名彙」
...佐渡の海府(かいふ)地方では飯米が絶えて...
柳田國男 「食料名彙」
...かねて飯米の為に大量を調合しておく場合の名らしい...
柳田國男 「食料名彙」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??