...食禄が頂戴できないまでに窮乏してしまった...
直木三十五 「南国太平記」
...食禄は足軽へ毛の生えた五人扶持(ぶち)...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...ともかくも食禄を食(は)んでいるが...
野村胡堂 「胡堂百話」
...食禄二百石八人扶持...
森鴎外 「渋江抽斎」
...諸国にはまだ若干の食禄を持って...
柳田國男 「名字の話」
...仕官をするばあいにも食禄(しょくろく)の高がちがう...
山本周五郎 「似而非物語」
...戸田は物頭格で食禄(しょくろく)も多くはない...
山本周五郎 「おばな沢」
...典木は食禄(しょくろく)千二百石であった...
山本周五郎 「思い違い物語」
...食禄(しょくろく)を賜わり扶持(ふち)されてきた...
山本周五郎 「新潮記」
...食禄を半減されて...
山本周五郎 「竹柏記」
...食禄(しょくろく)二百石あまりで槍刀預という役を勤めていた...
山本周五郎 「日本婦道記」
...そして彼は食禄二百石で松平家に仕え...
山本周五郎 「日本婦道記」
...千石の食禄(しょくろく)をとり...
山本周五郎 「日本婦道記」
...藩の御勝手つごうで食禄のわたらぬことがつづくとか...
山本周五郎 「日本婦道記」
...食禄(しょくろく)も四百石あまり...
山本周五郎 「百足ちがい」
...食禄(しょくろく)は六百石...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...渡辺どのは食禄を加増され...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...父祖(ふそ)食禄(しょくろく)をうけてきた幕府へも...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??