...食客が増えたので、店員さんも忙しそうだった...
...ホテルのレストランには、外国からの食客が多かった...
...食客が待つ間、先にお通しが出された...
...食客には、新鮮な魚を提供したいと思っています...
...食客が食べ終わった後に、店内の清掃を始めました...
...食客(しょっかく)に置いて貰うわけには行くまいか...
芥川龍之介 「戯作三昧」
...山木邸にゐる四五人の食客と一緒にその場所を捜して歩いた...
田中貢太郎 「雑木林の中」
...つまり沢井道場の余徳でありますな」沢井道場で門弟食客連がこんな噂をしているのは...
中里介山 「大菩薩峠」
...その食客はまた武士であり...
中里介山 「大菩薩峠」
...肝心(かんじん)のお嬢さんがかえって食客(いそうろう)の位地(いち)にいたと同じ事です...
夏目漱石 「こころ」
...荻野左仲の食客に似氣ない大金が...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...いまは世帯を持って国旗を商って居る兄の家の食客をしていると云っていた...
林芙美子 「帯広まで」
...鋭い眼つきなので他の夕食客とは明らかに違う...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...そこの食客に岡本監輔がいた...
本庄陸男 「石狩川」
...この二階の食客(いそうろう)は...
三宅花圃 「藪の鶯」
...前年に来(きた)り嫁した五百(いお)が、老尼の物語を聞いて気の毒がって、遂に食客にした...
森鴎外 「渋江抽斎」
...その跡取りが暫く松岡へ食客に戻って来ていたので...
柳田国男 「故郷七十年」
...……食客や豪傑たちには...
吉川英治 「三国志」
...こんな性根の悪い食客を...
吉川英治 「三国志」
...これもまた「大なる食客」であった...
吉川英治 「三国志」
...飲みましょう!」常に無聊(ぶりょう)な食客の三位卿...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...家族以外な食客も常に何人か居た...
吉川英治 「忘れ残りの記」
...食客や伯父たちはみなそっちに雑居し...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索