例文・使い方一覧でみる「飄逸」の意味


スポンサーリンク

...漢詩に「桂馬飄逸」という表現がある...   漢詩に「桂馬飄逸」という表現があるの読み方

...飄逸(へういつ)洒落(しやらく)にしてよく人に愛(あい)せらる...   飄逸洒落にしてよく人に愛せらるの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...あの降参が如何にも飄逸(ひょういつ)にして拘泥しない半分以上トボケて居る所が眼目であります...   あの降参が如何にも飄逸にして拘泥しない半分以上トボケて居る所が眼目でありますの読み方
高浜虚子 「漱石氏と私」

...一茶的な飄逸味がある...   一茶的な飄逸味があるの読み方
種田山頭火 「片隅の幸福」

...蜻蛉の飄逸、胡蝶の享楽、蜂の勤勉、どれもそれ/″\によろしい...   蜻蛉の飄逸、胡蝶の享楽、蜂の勤勉、どれもそれ/″\によろしいの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...言語挙動のすべてを一種の飄逸(ひょういつ)なものにして見せる...   言語挙動のすべてを一種の飄逸なものにして見せるの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...島人から村長さんと名づけられているほどのんきで飄逸(ひょういつ)な...   島人から村長さんと名づけられているほどのんきで飄逸なの読み方
長谷川時雨 「お墓のすげかえ」

...飄逸(ひょういつ)なところのない今様(いまよう)仙人ゆえ...   飄逸なところのない今様仙人ゆえの読み方
長谷川時雨 「平塚明子(らいてう)」

...奇体な飄逸味と溢るゝばかりの熱情を持つた化物のやうな弁士ではありませんか...   奇体な飄逸味と溢るゝばかりの熱情を持つた化物のやうな弁士ではありませんかの読み方
牧野信一 「「風博士」」

...飄逸な掛声で音頭をとつても...   飄逸な掛声で音頭をとつてもの読み方
牧野信一 「パンアテナイア祭の夢」

...勝手元から顔中が鼻ばかりみたような飄逸な顔を見せたのは...   勝手元から顔中が鼻ばかりみたような飄逸な顔を見せたのはの読み方
正岡容 「圓朝花火」

...あの飄逸(ひょういつ)なる尻尾(しっぽ)のない鳥だけが...   あの飄逸なる尻尾のない鳥だけがの読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

...何ぞ其言の飄逸(へういつ)として捕捉すべからざるが如くなるや...   何ぞ其言の飄逸として捕捉すべからざるが如くなるやの読み方
山路愛山 「唯心的、凡神的傾向に就て(承前)」

...俳人らしい飄逸の書風である...   俳人らしい飄逸の書風であるの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...後には大津絵風の飄逸な筆致で...   後には大津絵風の飄逸な筆致での読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...ショウガなかろう」飄逸...   ショウガなかろう」飄逸の読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...話せば飄逸(ひょういつ)で元気で...   話せば飄逸で元気での読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...飄逸(ひょういつ)な片岡源五右衛門が...   飄逸な片岡源五右衛門がの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...杖に袋をかけた布袋がおどっている武蔵にしてめずらしく飄逸(ひょういつ)な図である...   杖に袋をかけた布袋がおどっている武蔵にしてめずらしく飄逸な図であるの読み方
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」

「飄逸」の読みかた

「飄逸」の書き方・書き順

いろんなフォントで「飄逸」


ランダム例文:
どう見ても   親不知   事業家  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
新冷戦   睡眠障害   非日常  

スポンサーリンク

トップへ戻る