例文・使い方一覧でみる「飄然」の意味


スポンサーリンク

...飄然(へうぜん)として祖国を去つて巴里(パリー)に入るや...   飄然として祖国を去つて巴里に入るやの読み方
石川啄木 「閑天地」

...僅(わず)かばかりの身の廻りのものを友の家に預けて飄然として放浪の旅に上った...   僅かばかりの身の廻りのものを友の家に預けて飄然として放浪の旅に上ったの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...「飄然、姿を消した新生寺住職、天光教の奥書院にて割腹す」私はそれを横眼で読んだ...   「飄然、姿を消した新生寺住職、天光教の奥書院にて割腹す」私はそれを横眼で読んだの読み方
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「むかでの跫音」

...飄然(ひょうぜん)と立ち去って芭蕉(ばしょう)などのように旅の生活でもしたら...   飄然と立ち去って芭蕉などのように旅の生活でもしたらの読み方
太宰治 「庭」

...飄然(ひょうぜん)と身を飜(ひるがえ)して僕等より先に行ってしもうたりして」「ほんに...   飄然と身を飜して僕等より先に行ってしもうたりして」「ほんにの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...飄然(ひょうぜん)と旅をして来た浪士体(てい)の精悍(せいかん)な男が一人...   飄然と旅をして来た浪士体の精悍な男が一人の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...油断のならない世の中だからね」と飄然(ひょうぜん)とふわふわした返事をする...   油断のならない世の中だからね」と飄然とふわふわした返事をするの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...なに?」「飄然と云うのはね...   なに?」「飄然と云うのはねの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...飄然(へうぜん)として増田屋を去つてしまつたのは一と月ほど後のことでした...   飄然として増田屋を去つてしまつたのは一と月ほど後のことでしたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...それこそ飄然(ひょうぜん)と...   それこそ飄然との読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...飄然(ひょうぜん)と小倉を去った...   飄然と小倉を去ったの読み方
森鴎外 「二人の友」

...半白の頤(あご)ひげをなびかせて飄然と来たり...   半白の頤ひげをなびかせて飄然と来たりの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...正木先生がどこからともなく飄然(ひょうぜん)と参列しに来られたのです...   正木先生がどこからともなく飄然と参列しに来られたのですの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...よい見せしめじゃ」鐘巻自斎が小野忠雄の門から飄然(ひょうぜん)と出て行くと...   よい見せしめじゃ」鐘巻自斎が小野忠雄の門から飄然と出て行くとの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...――そして飄然(ひょうぜん)と...   ――そして飄然との読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...飄然(ひょうぜん)として見えなくなったり...   飄然として見えなくなったりの読み方
吉川英治 「親鸞」

...四国屋の寮からいずこともなく飄然(ひょうぜん)と立ち去ったのは……後の話...   四国屋の寮からいずこともなく飄然と立ち去ったのは……後の話の読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...ニコルは再び飄然とプラスビイユを訪れた...   ニコルは再び飄然とプラスビイユを訪れたの読み方
モウリス・ルブラン 新青年編輯局訳 「水晶の栓」

「飄然」の読みかた

「飄然」の書き方・書き順

いろんなフォントで「飄然」


ランダム例文:
那古   破談になる   世も末  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
生理休暇   帰宅後   建設的  

スポンサーリンク

トップへ戻る