例文・使い方一覧でみる「颪」の意味


スポンサーリンク

...富士(おろし)というのであろう...   富士颪というのであろうの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...更けて山(やまおろし)がしたのである...   更けて山颪がしたのであるの読み方
泉鏡花 「怨霊借用」

......   の読み方
大江鉄麿 「懐」

...筑波(つくばおろし)がまともに吹いて来て震え上がるほど寒い...   筑波颪がまともに吹いて来て震え上がるほど寒いの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...或時は寒い山(やまおろし)が...   或時は寒い山颪がの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...アルプス(おろし)の寒い風が吹いていた...   アルプス颪の寒い風が吹いていたの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...それは比叡(ひえいおろし)の危険を慮かってのことであった...   それは比叡颪の危険を慮かってのことであったの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...煙が裾曳(すそび)くのは山(やまおろし)であろう...   煙が裾曳くのは山颪であろうの読み方
中勘助 「島守」

...土方のような壮快な意気組みがあってでもない……大津を立って比叡(ひえいおろし)が軽く面(かお)を撫でる時...   土方のような壮快な意気組みがあってでもない……大津を立って比叡颪が軽く面を撫でる時の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...天気が曇ってくると富士(ふじおろし)が音を立てて...   天気が曇ってくると富士颪が音を立てての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...音に聞く胆吹(いぶきおろし)は怖ろしい...   音に聞く胆吹颪は怖ろしいの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

......   の読み方
野口雨情 「枯草」

......   の読み方
野口雨情 「極楽とんぼ」

...とたんに御本丸から吹きおろす大体(ねおろし)に...   とたんに御本丸から吹きおろす大体颪にの読み方
夢野久作 「名君忠之」

...そこから研(と)ぎ(おろ)されて来る風は春とも思えない針の冷たさを含んでいる...   そこから研ぎ颪されて来る風は春とも思えない針の冷たさを含んでいるの読み方
吉川英治 「篝火の女」

...赤城(あかぎおろ)しや...   赤城颪しやの読み方
吉川英治 「平の将門」

...笠置のいただきから(お)ちてくる...   笠置のいただきから颪ちてくるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...その弱々しい花から真ッ先に目がけられたように石山(いしやまおろし)が小雨をぶっつけてくる...   その弱々しい花から真ッ先に目がけられたように石山颪が小雨をぶっつけてくるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「颪」の読みかた

「颪」の書き方・書き順

いろんなフォントで「颪」

「なんとか颪」の一覧  


ランダム例文:
無彩色   未完成   祈年  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る