...制し難き雄心に勇む風の神を生みぬ...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...)次に風の神名は志那都比古(しなつひこ)の神五を生みたまひ...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...次に風の神のシナツ彦の神...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...之を暴風の神なりとせざる可からず...
高木敏雄 「比較神話学」
...南東風をオイロスと云う西風の神を称して...
高木敏雄 「比較神話学」
...春風の神格化なる可し...
高木敏雄 「比較神話学」
...またある地方では、風が吹き荒れると、戸外に草刈鎌を立てて、「風の神よ、あんまり暴れると、あんたの奥さんのズロースが切れますぜ」などと唱えた...
知里真志保 「アイヌ語のおもしろさ」
...最初にこのぼろの着物を身につけた東風の神が...
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」
...やがて、美しい衣裳をつけた、他の風の神達も、それぞれの方角から、舞いながら出てきます...
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」
...東風の神は人々の間をはねまわり...
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」
...他の風の神達は東風の神を追いかけ...
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」
...他の風の神達や会衆の前にひれ伏して...
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」
...ぼろぼろの服装を身につけて風の神に扮した者の...
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」
...井伊は風の神にして阿部は太陽なり...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...風の神樣が、ここにもいるのだろうかと、むつは脣の處へ手をやり風の神樣をつかまえようとしますと、むつの吐く風は涼しい氣配をたてて五本の指の間からそっと逃げてゆきます...
林芙美子 「クララ」
...風の神(ゼフアラス)と思ひこらして大袋をかついだ鬼面の大男は...
牧野信一 「馬上の春」
...風の神の子っ子だぞ...
宮沢賢治 「風の又三郎」
...こうした山にはよく風の神が祭ってある...
柳田國男 「地名の研究」
便利!手書き漢字入力検索