例文・使い方一覧でみる「顫」の意味


スポンサーリンク

...身体はブルブルへて居て...   身体はブルブル顫へて居ての読み方
石川啄木 「病院の窓」

...土の上につっ伏してえたが...   土の上につっ伏して顫えたがの読み方
田中貢太郎 「怪談覚帳」

...どなた様で?」と(ふる)え声(ごえ)で...   どなた様で?」と顫え声での読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「嫁入り支度」

...その鉛筆の不規則な動(せんどう)によって彼の代表している犯人の内心の動乱の表識たるべき手指のわななきを見せるというような細かい技巧が要求される...   その鉛筆の不規則な顫動によって彼の代表している犯人の内心の動乱の表識たるべき手指のわななきを見せるというような細かい技巧が要求されるの読み方
寺田寅彦 「初冬の日記から」

...夫の肩身を狭くし、自分を不幸にさせ――と、思った時「ひーっ」と、寛之助が叫ぶと、斉彬に握られている手も、身体も、力の無い脚も、一度に、病児とは思えぬ程の力で突上げ、わせた...   夫の肩身を狭くし、自分を不幸にさせ――と、思った時「ひーっ」と、寛之助が叫ぶと、斉彬に握られている手も、身体も、力の無い脚も、一度に、病児とは思えぬ程の力で突上げ、顫わせたの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...光を帯びて「おのれ」える手で...   光を帯びて「おのれ」顫える手での読み方
直木三十五 「南国太平記」

...綱手は、頭の中が、唸り渡っているように、しびれているように――脚を固くしめて、月丸に握られている腕を、引放そうとしながら、全身を恥かしさで火のようにして、えていた...   綱手は、頭の中が、唸り渡っているように、しびれているように――脚を固くしめて、月丸に握られている腕を、引放そうとしながら、全身を恥かしさで火のようにして、顫えていたの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...各人が指を細かく(ふる)わせて...   各人が指を細かく顫わせての読み方
中島敦 「環礁」

...馳けるほど(ふる)えねばならぬ...   馳けるほど顫えねばならぬの読み方
夏目漱石 「京に着ける夕」

...時々痙攣(けいれん)的にへては居りますが...   時々痙攣的に顫へては居りますがの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...吹き溜りの紙っ切れのようにえさせたのです...   吹き溜りの紙っ切れのように顫えさせたのですの読み方
野村胡堂 「礫心中」

...恐怖のごとくに(ふる)えるところのものである...   恐怖のごとくに顫えるところのものであるの読み方
ホーソーン Nathaniel Hawthorne 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」

...伽藍洞の部屋の隅に二つ体をくッつけてえていた...   伽藍洞の部屋の隅に二つ体をくッつけて顫えていたの読み方
細井和喜蔵 「モルモット」

...とんとん踊(をど)れ明日(あす)は手(て)まりも×××だ蒼(あを)い顏(かほ)して(ふる)へるお方(かた)どいた...   とんとん踊れ明日は手まりも×××だ蒼い顏して顫へるお方どいたの読み方
槇本楠郎 「赤い旗」

...やっぱりこの音は消えないわ...   やっぱりこの顫音は消えないわの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...神田さん?男一 あんただとてえているぞ...   神田さん?男一 あんただとて顫えているぞの読み方
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」

...ハラハラと唇までわせていたのが...   ハラハラと唇まで顫わせていたのがの読み方
三好十郎 「廃墟(一幕)」

...思わずガクンと体のえるような...   思わずガクンと体の顫えるようなの読み方
蘭郁二郎 「夢鬼」

「顫」の読みかた

「顫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「顫」

「顫」の英語の意味


ランダム例文:
二君      先手組  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無限責任   第一歩   耐性菌  

スポンサーリンク

トップへ戻る