...梁の顧野王といふ人の玉篇と云ふ字引であります...
内藤湖南 「弘法大師の文藝」
...是は顧野王の玉篇が盛んに行はれた結果であります...
内藤湖南 「弘法大師の文藝」
...陳の時に顧野王が之を著はしてから...
内藤湖南 「弘法大師の文藝」
...惜しいことには顧野王の玉篇の原本の六分の一程しか遺つて居らない...
内藤湖南 「弘法大師の文藝」
...一切顧野王の玉篇其の儘になつて居ります...
内藤湖南 「弘法大師の文藝」
...字の音と字の解釋とは顧野王の玉篇其の儘にしてあります...
内藤湖南 「弘法大師の文藝」
...顧野王の玉篇などに載つて居る織物から以後は大體實物を想像し得られる...
内藤湖南 「染織に關する文獻の研究」
...玉篇は顧野王の原本の存在して居るのは全體の半分にも足りないが...
内藤湖南 「染織に關する文獻の研究」
便利!手書き漢字入力検索