...爪で頤(あご)のひげを抜きながら...
芥川龍之介 「運」
...そして其(その)髯(ひげ)が鰻(うなぎ)のそれの如く両端遙かに頤の方向に垂下して居る...
石川啄木 「雲は天才である」
...頤(おとがい)を支えた指で...
泉鏡花 「婦系図」
...もしゃもしゃした頤髯(あごひげ)を蓄(たくわ)えている男であった...
海野十三 「空襲葬送曲」
...頤から下を、同じく純白の絹でもって身体にピタリと合う服――というよりも手首足首にまで届くコンビネーションのような最新の衣裳を着、その上に幅広の、きわめて薄い柔軟ガラスで作ったピカピカ光る透明なガウンを長く引きずるように着ていた...
海野十三 「十八時の音楽浴」
...先に立った頤髭(あごひげ)のある土色の顔に部厚の近眼鏡をかけた小男が奇声でもって挨拶(あいさつ)をした...
海野十三 「人間灰」
...どうぞ」検事が頤(あご)をしゃくると...
海野十三 「蠅男」
...後には頭から頤(あご)へ掛けて...
鈴木三重吉 「千鳥」
...頤(おとがい)などの丸味や胸などのふくらみをこしらえておりますと...
高村光雲 「佐竹の原へ大仏をこしらえたはなし」
...仰向きになって真っ白な頤(あご)を見せ...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...青白い頤(おとがい)の角ばりや...
徳永直 「冬枯れ」
...かわいらしい小窪(こくぼ)が頤(あご)のまん中に笑っていた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...ボリーはロマンティックな頤髯(あごひげ)をはやしていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...」ジャヴェルは上衣のえりに頤(あご)を埋め...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...道庵先生が急に頤(おとがい)を解いて...
中里介山 「大菩薩峠」
...八五郎――後ろの方に神妙に控へて居る頤(あご)の長いのが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...五十石取の千本金之丞を頤(あご)で使ひまくりさうにするのでした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...金髪の少女の頤を指でつついたものだ...
渡辺温 「ああ華族様だよ と私は嘘を吐くのであった」
便利!手書き漢字入力検索