...順境において成人する子孫に充分の活力を保たせてやらねばならぬのであって...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...およそ人として順境に生きることの難しさである...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...順境に育った子孫にあやまりなく金を使わせることはまたいっそう難しいのであります...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...其手を下だすや常に順境に於てするを得意とせり若し山県内閣にして自然に崩壊する日来れば...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...その順境に於て学問をして来たのである...
中里介山 「大菩薩峠」
...順境そのものが天然に与えられた当然の地位だ...
中里介山 「大菩薩峠」
...さうして女だけに彼の服裝から其順境らしいのを見てとつて心から愉快らしかつた...
長塚節 「開業醫」
...順境に立つて私が專門の學術を攻究することが出來たとしても到底私は間斷なく腦力を消耗して行かねばなりません...
長塚節 「教師」
...順境にいて得意な振舞をするものに逢うと...
夏目漱石 「門」
...順境(じゆんきやう)にゐて得意(とくい)な振舞(ふるまひ)をするものに逢(あ)ふと...
夏目漱石 「門」
...そのまま順境に發育して...
萩原朔太郎 「童話と教育について」
...彼は消化が財布と同じく順境にある男のごとく...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トリスタン」
...今後もなお順境に身を置いていては長命のほうが危(あぶな)い...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...此決断は順境にのみありて...
森鴎外 「舞姫」
...此決斷は順境にのみありて...
森鴎外 「舞姫」
...如何なる逆境でも順境に引っくり返す事が出来て...
夢野久作 「鼻の表現」
...順境は短く、逆境は長い...
吉川英治 「折々の記」
...順境は滅多に訪れないが...
吉川英治 「折々の記」
便利!手書き漢字入力検索