例文・使い方一覧でみる「音譜」の意味


スポンサーリンク

...ただきれぎれの音譜(おんぷ)しか...   ただきれぎれの音譜しかの読み方
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「絵のない絵本」

...例の無気味な音楽は我等の音譜ではどうしても現わし得ない...   例の無気味な音楽は我等の音譜ではどうしても現わし得ないの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...「ミルキ国の法令できめられた音譜は...   「ミルキ国の法令できめられた音譜はの読み方
海野十三 「十八時の音楽浴」

...それはワグネル物の一節を音譜(おんふ)なしで弾くといふ事だ...   それはワグネル物の一節を音譜なしで弾くといふ事だの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...散乱する長調の音譜と...   散乱する長調の音譜との読み方
谷譲次 「踊る地平線」

......   の読み方
谷崎潤一郎 「春琴抄」

...きつい音痴で、寮歌をうたふにも、音譜を無視して、黄いろい聲を突拍子に張りあげながら、自分勝手な節をつけて歌つてゐた...   きつい音痴で、寮歌をうたふにも、音譜を無視して、黄いろい聲を突拍子に張りあげながら、自分勝手な節をつけて歌つてゐたの読み方
恒藤恭 「學生時代の菊池寛」

...今のうちにこれらの滅び行く物売りの声を音譜にとるなり蓄音機のレコードにとるなりなんらかの方法で記録し保存しておいて百年後の民俗学者や好事家(こうずか)に聞かせてやるのは...   今のうちにこれらの滅び行く物売りの声を音譜にとるなり蓄音機のレコードにとるなりなんらかの方法で記録し保存しておいて百年後の民俗学者や好事家に聞かせてやるのはの読み方
寺田寅彦 「物売りの声」

...音譜(おんぷ)の中には聞き覚えのない肉声が高々と響き出した...   音譜の中には聞き覚えのない肉声が高々と響き出したの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...ただ音譜を讀むだけで滿足してをる...   ただ音譜を讀むだけで滿足してをるの読み方
堀辰雄 「「エル・ハヂ」など」

...音譜の類だ……で...   音譜の類だ……での読み方
堀辰雄 「「エル・ハヂ」など」

...音譜箱には五六種の唱歌の巻譜が残つてゐた...   音譜箱には五六種の唱歌の巻譜が残つてゐたの読み方
牧野信一 「幽霊の出る宮殿」

...人民の詩は新しい鍵にその楽器をふるわすだろうそしてある種の偶然的な隠された音譜の陰にでなく黙々たる操作と...   人民の詩は新しい鍵にその楽器をふるわすだろうそしてある種の偶然的な隠された音譜の陰にでなく黙々たる操作との読み方
槇村浩 「森山啓に」

...音譜はABC(アベセ)より入りくんでいた...   音譜はABCより入りくんでいたの読み方
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」

...新らしい音譜をそなえておいてくれることも...   新らしい音譜をそなえておいてくれることもの読み方
ルイザ・メイ・オルコット L. M. Alcott 水谷まさる訳 「若草物語」

...貴方が音譜をおよみにならないのは...   貴方が音譜をおよみにならないのはの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...音譜に「音色(ねいろ)」というものが表わせるでしょうか「音色」という弾力を...   音譜に「音色」というものが表わせるでしょうか「音色」という弾力をの読み方
蘭郁二郎 「腐った蜉蝣」

...琴の音譜の本を出して大いに當て日本橋の方に引越して開業してゐる店から出版したのであつた...   琴の音譜の本を出して大いに當て日本橋の方に引越して開業してゐる店から出版したのであつたの読み方
若山牧水 「樹木とその葉」

「音譜」の読みかた

「音譜」の書き方・書き順

いろんなフォントで「音譜」

「音譜」の英語の意味


ランダム例文:
区別できる   いなくなる   黒崎  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   証券取引所   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る