...鞦(しりがい)の木の滑子(ローラー)やその他をぶら下げているので...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
......
伊良子清白 「孔雀船」
......
高浜虚子 「俳句への道」
...從ひて鞦韆だとて希臘人の發明だと斷言の出來ぬことは勿論である...
原勝郎 「鞦韆考」
...愛姫をして態々鞦韆に倚らしめ...
原勝郎 「鞦韆考」
...ましてそれよりも更に東にある諸國に行はれた鞦韆の源流を一々希臘フリギアの昔まで遡らしめることは...
原勝郎 「鞦韆考」
...鞦韆の濫觴茲に在りとしたものであらう...
原勝郎 「鞦韆考」
...元以後の詩人の鞦韆詞によりても略ぼ察せられるが...
原勝郎 「鞦韆考」
...明の王問の鞦韆行に...
原勝郎 「鞦韆考」
...王建が少年兒女重鞦韆と云へるを見ると...
原勝郎 「鞦韆考」
...鞦韆の背景を描き出した詩には、周復俊の芳草萋時花壓谷、高臺望處柳彌川といふ句、元の薩都刺の寒梅零落春雪灑と云ひ澹黄楊柳未成陰、と云ひ又畫樓深處迎春歸、鞦韆影裏紅杏肥、濛濛花氣濕人面、東風吹冷輕羅衣などといふ句、それに王問の東風桃李鬪芳辰、城邊陌上啼鶯新といふ句もある...
原勝郎 「鞦韆考」
...簡單な遊戯である鞦韆につき...
原勝郎 「鞦韆考」
...時代を異にすると同じく鞦韆を詠じても...
原勝郎 「鞦韆考」
...之に反し宋代の詩人が鞦韆を詠ずると...
原勝郎 「鞦韆考」
...而して此鞦韆も衣服が次第に改まつたのと...
原勝郎 「鞦韆考」
...鞦韆(ぶらんこ)に外国の子供が乗かってゐました...
原民喜 「絵にそへて」
...あるいは旨く鞦韆(ぶらんこ)を御して遠い物を手に取り...
南方熊楠 「十二支考」
...そして緑の中にシーソーや鞦韆の水色のペンキが新しい...
三好達治 「測量船拾遺」
便利!手書き漢字入力検索