...「面立ちが良い」と褒められた...
...彼女は面立ちが美しくてかわいらしい...
...あの人の面立ちは何となく怖い...
...長年の修行の成果が顔の面立ちに現れていた...
...面立ちを変えるために、メイクの方法を変えた...
...この老翁は豊かな面立(おもだち)で...
宇野浩二 「茂吉の一面」
...面立をはっきり覚えていない位である...
高村光太郎 「回想録」
...色の白い瓜実顔(うりざねがお)の面立(おもだち)とよく似合って...
谷崎潤一郎 「少年」
...無表情な中にも自然と愛嬌(あいきょう)のある面立(おもだ)ちをしていた...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...面立(おもだ)ち尋常にていかさま様子有りげなればいよ/\いぶかしく存じ...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...やゝ固過(かたす)ぎる面立(おもだ)ちに...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...こうした面立ちはフランダース人にはよく見かけます...
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー Marie Louise de la Ramee 荒木光二郎訳 「フランダースの犬」
...ここが頂上かい」面立(おもだち)の愛らしい...
中里介山 「大菩薩峠」
...その面立(おもだ)ちを見定めなければ立去れないことがある...
中里介山 「大菩薩峠」
...毒というものの微塵(みじん)も見えないあの面立(おもだ)ち...
中里介山 「大菩薩峠」
...その衣裳と面立(おもだ)ちとはどうしても釣合わないことが...
中里介山 「大菩薩峠」
...地主ヘ地返シスルノ礼ニ行ッテ――」六十六いよいよ地面立ちのきを食ったな...
中里介山 「大菩薩峠」
...兼山の採ったこの方法は即ち敵本主義の側面立法であって...
穂積陳重 「法窓夜話」
...美しさの中に少年のような面立ちがあり...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「黄金薔薇」
...面長な極く古典的な面立がすっかりその性質を表わして居る...
宮本百合子 「M子」
...色の黒い高貴な面立ちの王が...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...眼にまつわるのはその面立ちよりも不思議にいかつい肩のあたりや墨汁臭い指だった...
矢田津世子 「茶粥の記」
...表面立たぬそれだけに...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??