...「面立ちが良い」と褒められた...
...彼女は面立ちが美しくてかわいらしい...
...あの人の面立ちは何となく怖い...
...長年の修行の成果が顔の面立ちに現れていた...
...面立ちを変えるために、メイクの方法を変えた...
...面立をはっきり覚えていない位である...
高村光太郎 「回想録」
...読者は上述の説明を読んでどういう風な面立(おもだ)ちを浮(う)かべられたか恐(おそ)らく物足りないぼんやりしたものを心に描(えが)かれたであろうが...
谷崎潤一郎 「春琴抄」
...色の白い瓜実顔(うりざねがお)の面立(おもだち)とよく似合って...
谷崎潤一郎 「少年」
...無表情な中にも自然と愛嬌(あいきょう)のある面立(おもだ)ちをしていた...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...面立(おもだ)ち尋常にていかさま様子有りげなればいよ/\いぶかしく存じ...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...子供らしい面立(おもだち)の殘つてゐる一人の男が腰をかけてゐた...
永井荷風 「或夜」
...その面立何となく泉鏡花氏に似たり...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...少し淋(さび)しみのある面立(おもだ)ちをしておりましてな...
中里介山 「大菩薩峠」
...地主ヘ地返シスルノ礼ニ行ッテ――」六十六いよいよ地面立ちのきを食ったな...
中里介山 「大菩薩峠」
...面立(おもだ)ちのりりしい...
長谷川時雨 「一世お鯉」
...兼山の採ったこの方法は即ち敵本主義の側面立法であって...
穂積陳重 「法窓夜話」
...あなたのような面立(おもだ)ちではそんな考えはできません...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...美しさの中に少年のような面立ちがあり...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「黄金薔薇」
...すごいハンサムで彫像のような面立ち...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...眼を顰めてゐる光子の面立が...
牧野信一 「熱い風」
...愛想のいい面立ち...
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」
...表面立たぬそれだけに...
横光利一 「旅愁」
...お母(つか)さんのピニヨレは何時(いつ)も白い紗(しや)で髪から首筋を包んで居てラフワエルの描(か)いた聖母像を想はしめる優しい面立(おもだち)の女だが...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
便利!手書き漢字入力検索