...調和の外ずれた面構えであるが...
有島武郎 「かんかん虫」
...丁度私が其の不調和なヤコフ・イリイッチの面構えから眼を外らして...
有島武郎 「かんかん虫」
...それがそっくり当てはまるような面構えで...
犬田卯 「瘤」
...しかも同志の間ではちょうどピストル強盗といったような形で赤い着物がよく似合うとからかわれていたほどの物騒な面構えなのにもかかわらず...
大杉栄 「続獄中記」
...あるいはそれ以上の面構えをしている...
大杉栄 「日本脱出記」
...ああいう面構えは...
久生十蘭 「春雪」
...加十はさっきの狼狽も忘れたように一種横着な面構えになり...
久生十蘭 「魔都」
...世にも下賤な面構えをした見も知らぬ青二才だった...
久生十蘭 「魔都」
...威勢のよい面構えをした人間もたくさんいたが...
エドガア・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「群集の人」
...なんとなくひと癖ありそうな面構えだ...
森下雨村 「五階の窓」
...十人や二十人は殺したような面構え...
山本周五郎 「ひとごろし」
...オリイブ色の声なんかどこを押したって出そうな面構えじゃない...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...空うそぶいた面構えを...
吉川英治 「江戸三国志」
...春風に嬲(なぶ)らせてゆく面構えのどこかには「……ままよ」といったふうな地蔵あばたの太々しさが...
吉川英治 「私本太平記」
...よくもこんな面構えができるものだと怪しまれるほど...
吉川英治 「私本太平記」
...その不気味なほど動じない面構えに...
吉川英治 「平の将門」
...三次の図太い面構えにあきれている...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...はなはだまずい面構えを見せた...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??