...あらかじめその面だましいを覗き見してから対面しようというのである...
吉川英治 「上杉謙信」
...世の常ならぬ面だましいを備えおる...
吉川英治 「三国志」
...一かどの面だましいを備えた武将が...
吉川英治 「三国志」
...他の高僧たちとはまるで違った諦(あきら)めかたと面だましいの文観だった...
吉川英治 「私本太平記」
...どれも御(ぎょ)し難(にく)い面だましいが...
吉川英治 「私本太平記」
...いずれも一トかどな面だましいに...
吉川英治 「新・水滸伝」
...その面だましいを見て...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...矢矧(やはぎ)の橋で少年秀吉の面だましいを見て拾って行ったという伝説のある...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...どれも雄々しき面だましい...
吉川英治 「源頼朝」
...面だましいといい...
吉川英治 「柳生月影抄」
便利!手書き漢字入力検索